1 次のような,一辺の長さが 1 の正八面体を考える.ただし,M は辺 BC の中点である. 2 3 辺の長さが a; b; c である 4ABC の面積を S,内接円の半径を r とする.以下の問に答えよ. (1) a = 3,b = 7,c = 8 のとき S を求めよ. 1 r(a + b + c) を証明せよ. (2) S = 2 (3) a = 3,b = 7,c = 8 のとき r を求めよ. ( 北星学園大学 2015 ) (1) cos ÎAMD を求めよ. (2) 4AMD の面積を求めよ. ( 京都教育大学 2015 ) 3 4 次の方程式を解け. a > 0 とし ,2 次関数 f(x) = x2 ¡ 2ax + 2a (0 5 x 5 2) の最小値を m(a) とする.このと き,m(a) の最大値と,そのときの a の値を求めよ. x2 + 5 x ¡ 6 = 0 ( 富山県立大学 2015 ) ( 倉敷芸術科学大学 2015 ) 5 袋の中に白玉 3 個,黒玉 2 個,赤玉 5 個が入っている.この袋から,玉を 1 個取り出して袋に 戻す試行を 4 回繰り返したとき,黒玉が少なくとも 2 回取り出される確率は である.ま 6 4 個の数字 1; 2; 3; 4 を使ってできる 5 桁の整数について,以下の個数を求めよ.ただし ,同 じ数字を重複して使ってよいものとする. た,この袋から 4 個の玉を同時に取り出すとき,赤玉が少なくとも 2 個含まれる確率は (1) 2 の倍数の個数 である. (2) 9 の倍数の個数 ( 福岡大学 2015 ) (3) 22000 以上の整数の個数 ( 鳥取大学 2015 ) 7 次の各問の空欄に当てはまる最も適切な数値を記入せよ. F 540 は n = 48 のとき最大の自然数 (1) n を自然数とする. n (2) 積が 640,最大公約数が 8 である 2 つの自然数の和は 50 < 51 58 51 である.但し 52 < である. (2) a; b を定数とする.整式 P(x) = x3 + 2x2 + ax + b は x ¡ 2 で割り切れるが,x + 3 で割る と 5 余る.このとき a = ,b = である. (3) x2 y + y2 z + z2 x + xy2 + yz2 + zx2 + 3xyz を因数分解すると 54 52 ; 53 )と ( 54 ; 55 56 である. ) ( 神戸薬科大学 2013 ) とする. (4) 3 進数 1221(3) を 10 進数で表すと 57 または 50 次の問いに答えよ. (1) 72013 の 1 の位の数字は になる. 49 とする. (3) 3x + 7y = 49 を満たす自然数 x と y の組 (x; y) は ( である.但し 8 である.また,3 進数 0:1221(3) を 10 進数で表すと である. ( 広島経済大学 2015 ) 9 10 4ABC において,辺 AB を 5 : 2 に内分する点を P,辺 AC を 7 : 2 に外分する点を Q,直線 PQ 以下の問いに答えなさい. (1) 任意の整数 m に対して,m2 を 3 で割ると余りは 0 または 1 になることを示しなさい. と辺 BC の交点を R とする.このとき,BR : CR = (2) 整数 a; b; c が a2 + b2 = c2 を満たしているとすると,積 ab は 12 で割り切れることを示し は 4ABC の面積の なさい. ハ ネ : ノ であり,4BPR の面積 倍である. ( 神戸薬科大学 2015 ) ( 首都大学東京 2010 )
© Copyright 2024 ExpyDoc