自分の体は,自分で気を付けて,大切にすれば応えてくれる! 歯肉が

№4
平成27年6月
南濃中学校
保健室
自分の体は,自分で気を付けて,大切にすれば応えてくれる!
4月からの健康診断が終了しました。すべての検診を終え、それぞれ
受診のお知らせを渡しています。受診のお知らせを受け取った人は
早めに医療機関で診察を受けてください。
特に歯科の受診が低い状態にあります。
「忙しいから。」という言葉を
よく聞きますが、まずは夏休みが治療のチャンスですよ!
「異常なし」の人、自分の体を大切にできているのだと思います。
しかし、その結果を得ることだけに関心が向いてしまうと、健康診断に、
自分の健康にどんな意味があるのかを見落としてしまうかも・・・
ぜひ、あらためて考えてみて欲しいと思います。
歯肉が危ない! めざせ健康歯肉
虫歯の保有率は下がってきているのに比べ、歯肉炎の
兆候がみられる子が増えてきています。歯を失う原因の1位は、実は歯周病なのです。
自分で気づく 歯周病チェック
□ 歯ぐきに赤くはれたところがある
歯周病ってなに?
歯周病の原因は、歯と歯ぐきの間にたまった歯垢
□ 口臭が気になる
や歯石です。「沈黙の病気」と言われるほど、痛み
□ 歯ぐきがやせてきたみたい
や自覚症状がないために、知らないまま進行してい
□ 歯と歯の間にものがつまりやすい
き、放っておくと歯が抜け落ちてしまう病気です。
□ 歯をみがいていて、血がでることがある
○歯ぐきが腫れるのが『歯肉炎』
□ 歯と歯ぐきの間の歯ぐきがブヨブヨしている
○歯を支える骨まで炎症がおこすのが『歯周炎』
□ ときどき歯が浮いた感じがする
□ 少しぐらつく歯がある
しかし、これも毎日の歯磨き、ハブラシ1本で予
防ができるものです。ブラッシングのコツをもう一
度確かめてみてください。
1.力を入れすぎず
小刻みに動かす
2.1本の歯の全ての面をみがく
3.みがく順番を決めて、一巡
するようにみがくと、みがき
残しが防げる
4.ハブラシの角度をかえて、
歯の面にきちんと毛先が当
たるように工夫する
梅雨があけると、急に夏らしくなってきます。暑さに体が慣
れていないうちは、熱中症に注意です。
体内の熱は、通常血液に乗って体の表面の血管に運ばれ冷やさ
れます。しかし、暑さが酷すぎたり、水分を失い血液そのもの
が足りなかったりすると、うまく熱を発散でき熱中症になって
しまうのです。予防とともに「暑さに負けない体」を作るため
に睡眠・食事をしっかりとることも大切です。
救うことができる命のために
~心肺蘇生・AED講習~
南濃中学校では、毎年消防署から救急
救命士の方に来ていただき、全校生徒が心肺
蘇生法とAEDの講習を受けています。
救急車が到着するまで、平均8分。心室細動を起こすと
、
1 分経過するごとに約10%助かる確率が減っていくと言わ
れています。助かる命を少しでも救うために、わたしたち一
人ひとりが身につけておくべきことですね。
119番とAED手配
意
識
の
確
認
助
け
を
呼
ぶ
呼
吸
の
確
認
強く!
胸
部
圧
迫
人
工
呼
吸
速く! 絶え間なく!
A
E
D
胸
部
圧
迫
人
工
呼
吸