人数 % 有効% あり 3850 70.4 70.9 なし 1523 27.8

2016 年 1 月 27 日
エコチル調査北海道ユニットセンター独自追加調査
「マタニティヨガに関する研究」報告書
旭川医科大学 健康科学講座地域保健疫学分野
川西 康之
調査期間
2012 年 3 月 21 日~2015 年 7 月 7 日
発送数
7,571 名
同意数
5,470 名(回答率
不同意等
2,101 名(不同意 158 名、本追加調査の同意撤回 60 名※、未回答数 1,883 名)
72.2%)
(※同意撤回書をお送りいただいた方の質問票は、不同意として扱い、同意数にカウントしておりません)
質問 1 妊娠 15 週前後までにマタニティヨガについて、やってみたいという気持ちはありましたか?
人数
あり
なし
しらない
小計
未回答
合計
% 有効%
3850 70.4
70.9
1523 27.8
28.0
61
1.1
1.1
5434 99.3
100.0
36
0.7
5470 100.0
質問 2 今回の妊娠経過中に、マタニティヨガを実践されましたか?
実践
非実践
止められた
小計
未回答
合計
人数
1137
4179
141
5457
13
5470
% 有効%
20.8
20.8
76.4
76.6
2.6
2.6
99.8
100.0
0.2
100.0
(2-①~④まで、実践した方より回答。未回答には、質問2そのものに未回答のものを含む)
2-①
指導者に習いましたか?それとも DVD・本などで自習されましたか?
人数
指導者
自習
回答小計
未回答
非該当
欠損小計
合計
685
446
1131
19
4320
4339
5470
% 有効%
12.5
60.6
8.2
39.4
20.7
100.0
0.3
79.0
79.3
100.0
2-②マタニティヨガ実践の実践期間(週間)、実践回数(回/週)、実践時間(分/回)について
開始週数
終了週数
週数(週間)
回数(回/週)
時間(分/回)
全体
指導者群 自習群
回答数
平均値
平均値 平均値
1099
23.2
23.9
22.1
1082
35.1
35.1
35.1
1077
12.9
12.3
14.0
1120
2.2
1.6
3.1
1107
54.7
69.3
32.9
2-③マタニティヨガを経験して、今回出産されたお子様に対し愛情が深まったと感じますか?
人数
% 有効%
はい
411
7.5
36.5
どちらとも
621
11.4
55.2
言えない
いいえ
94
1.7
8.3
回答小計
1126
20.6
100.0
未回答
24
0.4
非該当
4320
79.0
全体
欠損小計
4344
79.4
合計
5470 100.0
自習群
指導者群
2-④マタニティヨガでの実践内容(身体姿勢、呼吸法、瞑想)について
身体姿勢
呼吸法
瞑想
全体
指導者群
身体姿勢
自習群
3 今回の妊娠中に他の代替療法を行いましたか?
人数
実践なし
実践
回答小計
未回答
合計
4042
1354
5396
74
5470
% 有効%
73.9
74.9
24.8
25.1
98.6
100.0
1.4
100.0
アロマ
マタニティ マタニティ 整体などの
鍼・灸 気功 太極拳 瞑想 催眠療法 自律訓練法 その他
テラピー スイミング ビクス
マッサージ
468
301
60
102
354
169
14
2 108
2
4
136
8.7
5.6
1.1
1.9
6.6
3.1
0.3
0.0
2.0
0.0
0.1
2.5
ラマーズ法 ソフロロジー
実践
(%対5396)
144
2.7
下記内訳(複数回答有)
4 今回の出産経験は、どのくらいの痛みでしたか?(回答 0~10 点)
(※結果には、帝王切開の方と経腟分娩の方両方含まれております)
人数
6点未満
6-7点台
8点台
9点台
10点
小計
未回答
合計
% 有効%
15.6
15.6
18.4
18.5
21.7
21.8
15.4
15.5
28.4
28.6
99.6
100.0
0.4
100.0
852
1009
1185
845
1555
5446
24
5470
5 あなたの人生に対する考え方について伺います(まったく当てはまらない1~7よくあてはまる)。
(※この設問は、SOC; Sense of Coherence と呼ばれ、ストレス処理能力などとされます)
①困難や問題の解決策を見つけることができる
②困難や問題のいくつかは、向き合い、取り組む価値があると思う
③困難や問題を理解したり予測したりできる
(合計 3 点~21 点)
①
②
③
合計
回答数 平均値
5451
5.3
5453
5.7
5450
5.0
5446
16.0
6. 全体として, 今あなたはどの程度幸福だと感じていますか?
(※非常に不幸 0 ~どちらともいえない 5 ~
人数
5以下
6
7
8
9
10
小計
未回答等
合計
173
133
482
1275
1207
2165
5435
35
5470
% 有効%
3.2
3.2
2.4
2.4
8.8
8.9
23.3
23.5
22.1
22.2
39.6
39.8
99.4
100.0
0.6
100.0
10 非常に幸福)
結果のまとめ
1-2.マタニティヨガについて
・5,470 名の内、マタニティヨガについて、やってみたいという気持ちの方は、約 7 割いました。
・実際に妊娠中にマタニティヨガを実践していたのは、5,470 名の内、1,137 名(20.8%)でした。
・学習方法は、約 6 割の方が指導者に習い、約 4 割の方が自習をされていました。
・実践頻度は、指導者群で約週 1.5 回、70 分/回程に対し、自習群では、約週 3 回、30 分/回程でした。
・主観的な子供への愛情の変化は、指導者に習った方の方が、好ましい変化を感じている割合が高い
傾向を示しました。
・実践内容は、身体姿勢と呼吸法は多くの方が実践していましたが、瞑想実践は 4 割程でした。また、
指導者に習っている方が、いずれも実践している割合が高い傾向を示しました。
・今後、マタニティヨガによって得られている効果について、解析を進めていきます。
3.他の代替療法について
・他の代替療法は 5.470 名中 1,354 名(約 25%)の方が実践していました。
・頻度が高い上位 5 種目は、ソフロロジー(8.7%)
、整体・マッサージ(6.6%)、アロマテラピー(5.6%)
鍼・灸(3.1%)
、ラマーズ法(2.7%)でした。
4.出産時の痛みの自覚の程度について
・経腟分娩の場合と、帝王切開との場合で分けて解釈する必要がありますが、エコチル調査の全体調査
のデータと連結後に解析を予定しております。
・約 65%の方が 8 点以上と回答していました。
5.ストレス処理能力について
・①.②の質問より、③の質問への回答得点がやや低い傾向を示しました。
・今後、これらの回答結果に影響を与えている要因や、これらの回答が今後与える影響について解析を
予定しております。
6.主観的幸福感について
・今後、お母様の出産後の主観的幸福感に影響を与えている要因、そして主観的幸福感が今後与える影
響について解析を予定しております。
以上、簡単ではございますが、
「マタニティヨガに関する研究」でご協力頂きました調査結果の概略につ
いてご紹介させていただきました。エコチル調査の出産時までのデータと連結させた本格的な解析は、平
成 28 年度より開始する予定となっております。また順次、調査結果が明らかとなりましたら、ご紹介させ
ていただきたく思います。
普段お忙しい中エコチル調査に御協力頂いております皆様、また今回の追加調査に御協力頂きました皆
様に、こころより感謝申し上げます。まことにありがとうございました。
お問い合わせ先
旭川医科大学健康科学講座 地域保健疫学分野
川西 康之(研究代表者)
TEL 0166-68-2402 FAX
0166-68-2409
E-mail [email protected]