たくさんの地方品種が生まれてきた。い ダイコンは長い歴史の中で自然交雑が 繰り返され、日本各地の風土に根ざした 青首系 種苗会社から多数の め、1970年代に各 メリットが大きいた し、ダイコン事情を一 材としての歴史は非常に長く、古代エジ ダイコンはアブラナ科野菜の代表格。 原産地は地中海地方から中東あたり。食 コンも出回っている。 とんどが白だが、赤 紫 ・ 緑 ・ 黄 ・ 黒 ・な どもある。葉を食べるのが目的の葉ダイ 体の形がバラエティに富む。皮の色はほ にもなる守口などなど。長さや太さ、全 ている。JA直売所で パーなどではカット 化が影響してかスー はカットして販売さ れることはなく、むしろミニダイコンや サラダに適した多彩な色合いのダイコン が陳列されている。 各 地 で 栽 培、 市 場 や直売所に出荷 日本で栽培される野 菜 の 中 で、 ダ イ コ ン は ジャガイモに次ぐ生産 量 が あ る。 全 国 の 収 穫 量 2 ( 011年産 は ) 約149万3000㌧。 夏ダイコンの産地の北 6 【あぐり倶楽部】 № 50 を見て「サツマイモの炊きこみピラフ」を作ってみました。ピラフにすると炊きこみごはんよりこ くがあって、チャーハンよりもまろやかな感じ。初めてにしては、おいしくできました! ( 金子千恵子さん/加須市・46 歳 ) 甘みがあって ダイコンは煮物・漬物・汁物・炒め物 などと、じつに幅広い料理に使われる。 わゆる在来種が、日本には百数十種もあ ㉑ 生のままサラダや刺身のツマ、ダイコン るという。 シリーズ 口当たりがよ い、”ス “が入 り に く い、 大 き さ も 手 頃、 形が整いやす く収量が安定 おろしになるかと思うと、乾燥させて切 変させた。 プトではピラミッド建設に従事した人々 最近のダイコンといえば、ご承知のよ うに青首系が圧倒的多数を占める。練馬 その青首ダイコン が近年、家族の少人数 が食べていたとの記録がある。日本には、 ダイコンなど白首系は少な 野菜の仲間入りをし すでに縄文・弥生時代に渡来していたと くなってしまった。地上に 伸びた根の部分が淡い緑色 品種名ではなく、愛知県の 宮重ダイコンを元に改良さ れ た 品 種 群 の 総 称。 直売所には、こんなダイコンも出現する ダイコンの種 双葉から本葉がのぞく 期になると漢字 おお ね の” 大根 “の文字 が 当 て ら れ た。 これを音読みし て” だいこん“に なったのは室町 時代ごろといわ し て い る。 消 干しにも変身する。まさに家庭料理の万 代表的なものでは、たくあんに適した 練馬、おでんに向く三浦、丸くて軟らか 費者・生産者の双方に 能野菜といってよい。もともと秋から冬 い聖護院、丸形で重さが ㎏にもなる世 品種が登場 が旬の野菜だが、今では周年栽培されて 界最大の桜島、細くて長さが1・5 以上 F1 を 帯 び る 青 首 ダ イ コ ン は、 独走する青首系ダイコン いていつでも手に入る。 れる。 青首ダイコンは淡緑色の上部 を大きく地上に伸ばす 推定されている。720年に完成した『日 お ほ ね 本 書 紀 』に ” 於 朋 泥“の 名 前 が 現れ、平安時代中 m すくすくと成長 花 の 色 は 白 が 一 般 的。 うす紫や紫もある 15 市・川越市・所沢市・さいたま市・新座市・ 埼玉県の収穫量 2 ( 011年産 は ) 約 2 万 4 2 0 0 ㌧。 深 谷 多い。 できる野菜なので重宝だ。 合った品種を選んで、1年に何度か栽培 ダイコン は便利に使われ るので気をつけたい。 まう岐 根 現象を引き起こすことがあ に分かれてし 海 道 を 筆 頭 に、 千 葉 宮 ・ 崎・ 神奈川の順に生産量が ・ 栽 培 も 比 較 的 容 易 な だ け に、 き こん 二股に分岐してしまった失敗作 【あぐり倶楽部】 以前から川越いもの「紅赤」がほしいと思っていたのですが、〈みらの〉の記 事を読んで、今年こそは “ いも街道 ” に行こう!と決めました。( 斉藤正実さん/深谷市・47 歳 ) 家 庭 菜 園 の 定 番 野 菜 で も あ る。 時 季 に わざ通り、畑を何度 も深く耕し、なるべ く土を軟らかくして 種をまくことがポイ ントとなる。生育中 の根の先端が固い土 さまざまな太さがある切干しダイコン “ 二十日ダイコン ” の別名もあ るラディッシュ。プランター や鉢で簡単に栽培できる 青 森・ 鹿 児 島 ~ かいわれダイコンはスプラウトの 元祖。今は水耕栽培されている や化成肥料のかたま 7 11 り、未熟な堆肥など [ 材 料 ](2 人 分 ) 塩 鮭 ( 甘 塩 )2 切 れ、 ダ イ コ ン 5 ㎝ (200 〜 300g)、 シ メ ジ、 ミ ツ バ ま た は ブ ロ ッ コ リ ー 少 々、 水 200cc、しょうゆ、砂糖、 小麦粉・ショウガ・酒・サラダ油各適量。 [ 作り方 ] ①. ダイコンはおろしにする。②. 塩鮭 は 3 分割程度に切り、酒・ショウガ汁をまぶし、し ばらく置いておく。③. 鮭の水分を拭き、小麦粉を まぶしてからサラダ油で表面にこげ目がつく程度に 軽く焼く。④. 鍋に水 200cc、しょうゆ・砂糖・酒 を入れ、沸騰したら③とシメジ加えて煮る。⑤ .鮭 に火が通ったらダイコンおろしを加え、器に盛って ミツバまたはゆでたブロッコリーを飾る。 [ ダイコンとツナのサラダ ] [ 材料 ](2 人分 ) ダイコン 5 ㎝ (200 〜 300g)、 か い わ れ ダ イ コ ン 1 パ ッ ク、 ツ ナ ( 油 漬 )1 缶 (80g)、塩 ・ こしょう・甘酢各適量。 [ 作り方 ] ① . ダイコンは千 切り、かいわれダイコンは 根を落とし 5 ㎝の長さに 切る。②. ツナに塩・こしょ う で 味 を つ け る。 ③ . ① ②を混ぜ合わせ、好みで 甘酢をかける。 10 に当たると、何本か [ 鮭のみぞれ煮 ] 和光市などから多く出荷される。埼玉で ダイコンの繊維は縦に通っている。ダイコンおろ しは、この繊維を断ち切る方向にすりおろすのが正 統な方法。繊維がきちんと切れ、水分をほどよく含 むダイコンおろしができる。反対に、輪切りにした ダイコンを縦に外側からおろすと、繊維が残るばか りか水分が分離しやすい。 うため畑に直まきするダイコ 移植をだ嫌 いこん ひゃっこう ン は、 「 大 根 百 耕 」と い う こ と 12 ◆正統派のダイコンおろし ●おすすめ簡単料理● は 秋ま き 栽培 8 ( ~9 月 に播 種 し 月に収穫 が ) 中心で、冬まき 旬に収穫 、)春まきマル トンネル栽培 ( ~3月に 播種し3月下旬~6月上 チ栽培 2 ( ~3月に播 種 し 5 ~ 6 月 に 収 穫 、) ダイコンの根の部分はビタミンC、カリウム、食 物繊維をやや多く含む。でんぷん質を分解する消化 酵素のジアスターゼが特に多い。栄養面から見ると、 ダイコンはむしろ葉のほうに特長があり、カロテン、 カルシウム、ビタミンC・E、鉄分、食物繊維を豊 富に含む。葉を捨ててしまうのはもったいない。 春まき栽培 3 ( ~5月に 播種し6~7月に収穫 と ) ◆葉っぱは“栄養の宝庫” いった作型もある。 花園農産物直売所に出荷している田中勲 さん ( 深谷市荒川 )。抜いたダイコンは 葉や細根を畑で落とし、自宅に運んで洗 浄。軽トラックの荷台に重ねずにいっぱ いになるくらいが一日の出荷分
© Copyright 2025 ExpyDoc