次世代エネルギーパーク 1.名称 日高港新エネルギーパーク (愛称:EEパーク) 2.所在地 日高港企業用地内 御坊市塩屋町南塩屋450番地10 3.主体 和歌山県、御坊市、関西電力(株) 担当部署等 : 御坊市産業建設部商工振興課 TEL0738-23-5531 FAX0738-23-5848 4.実施運営主体 御坊市、関西電力(株) 5.概要 (1)コンセプト 本地域では、昭和59年に関西電力(株)御坊発電所が建設され電源地域の一翼を担ってきた。そ の後、計画中止となったものの御坊第二発電所計画に取り組むなど、電源開発に対しては積極的 な取り組みを行ってきた。 そのような中、平成16年に御坊発電所に隣接して供用開始された日高港工業団地内に「研究施 設」、「PR施設」、「公園施設」等を一体的に備えた新エネルギーパークを設置することにより、エネ ルギーに対する理解や普及促進を図る。 (2)全体像 【別添 日高港新エネルギーパーク完成図】 日高港新エネルギーパークについては、研究施設と公園施設、さらに新エネルギーについての 理解や普及促進を目的としてPR施設を設置。 特に、核となるPR施設については、本パークでの研究内容の説明や新エネルギー等の紹介、地 域での様々な取り組みについての紹介、さらに、様々な体験等ができるような取り組みを行ってい る。また、隣接する御坊発電所に設置されているPR施設等との連携を図ることにより、新エネルギ ー等について広く理解と普及促進を図るような取り組み体制を構築している。 なお、本パークについては、多くの方々に新エネルギーについて気軽に見て興味を持っていた だけるよう入場料は無料。 (3)関連施設 【太陽光発電設備】 1.太陽光発電設備 【計画に含まれ ① 所有者・管理者 : 御坊市 る個々の新エネ ② 設置時期 : 平成19年2月 ル ギ ー 等の 施 ③ 新エネルギー等の内容及び規模、計画等 : 太陽光発電設備(100k 設・設備毎に記 W)、発電した電気は国の再生エネルギ-法に基づき関西電力へ売電 載下さい。】 【PR施設】 ① 所有者・管理者 : 関西電力(株) ② 設置時期 : 平成19年10月 ③ 展示内容 〔新エネルギー立体図鑑〕 ・ パークに設置されている太陽光発電、風力発電の基礎情報の紹介 〔新エネルギーライフQ&A〕 ・ 新エネルギーやその他エネルギー全般について、クイズ形式で紹介し、タ ッチパネルで回答する。 〔ネイチャーエナジータウン〕(テーマオブジェ) ・ ダンボールアート作家監修によるカラフルなボールコースター。 〔メタンハイドレード〕 ・ メタンハイドレードを紹介するパネルとビデオ。 〔様々な発電システム〕 ・ エネルギー全般や、様々な新エネルギーの動向についてのパネル展示。 〔御坊ギャラリー〕 ・ 御坊市の紹介と国立和歌山工業高等専門学校の研究成果紹介(ロボット展 示等) ④ 交流コーナー ・ 地域の方々や団体のお客様を中心に、様々な用途(オリエンテーション、次 世代層向け授業や実験教室)で利用いただける多目的スペース。 ⑤ 運営体制及び見学等に係る取り組み ・ 関西電力(株)から関係会社である関電サービス(株)へ運営を委託 ・ 館長ほか若干名で運営 ・ 見学者への対応としては、PR館において常駐の説明員によるパーク内施 設や展示物等についての説明が行えるよう体制を確立。 また、隣接する関西電力(株)御坊発電所との連携を密にし、PR館を見学 する団体で希望する団体等があれば、御坊発電所PR館も気軽に見学できる よう体制を確立。 【公園施設】 ① 所有者・管理者 : 御坊市 ② 設置時期 : 平成19年10月 ③ 施設の内容 ・10kwくじら型風力発電1基(隣接する港湾緑地に設置) ・小型風力発電設備(2Kw 垂直軸・直線翼風車×1基) ・200w 環境調和型風車×2基 ・ハイブリッド型街路灯3基 ・90wマイクロ水力発電設備 ・ソーラーカーコース(全長200m)、ソーラーカー3台 ④ 運営体制及び見学等に係る取り組み ソーラーカーコースについては、常駐の補助者により管理 【PR施設及び公園施設の運営内容】 日高港新エネルギーパーク全体面積 : 約10,000㎡ 開館時間 : 10:00~17:00(3 月~10 月)、10:00~16:30(11 月~2 月) 休 館 日 : 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12 月 29 日~1 月 4 日) 入 館 料 : 無 料 PR施設の見学受入 : 一般見学者=フリー見学とする 予約見学者=予約の団体見学者については、運営ス タッフが見学案内を行う (参考)近隣の新エネルギー関連施設 特になし 6.全体スケジュール 平成18年8月 着工 平成19年2月 100kw太陽光発電設備竣工 平成19年10月 竣工 7.来場者数 年間入場者数 約20,000人/年 8.関連する新エネルギービジョン等 特になし ○添付資料 1.完成図
© Copyright 2024 ExpyDoc