湖北小報告書 [163KB pdfファイル];pdf

平成26年度第4回学校評議員会議報告書
我湖小発 第 82 号
平成27年 3月 3日
我孫子市教育委員会 あて
我孫子市立湖北小学校
校 長
杉 本 明
このことについて,我孫子市立小学校及び中学校学校評議員の委嘱に関する要綱第9条の規定に
より,次のとおり報告します。
出席評議員氏名:吉田 克英, 栗原 章雄, 森 洋子, 庄田 博美
出席事務局氏名:杉本 明,
記録者氏名:
新井
嘉代子, 齋藤 優
新井 嘉代子
(平成27年2月24日実施)
意見を求めた事項
発言者
1.校長挨拶
校長
意
見 の 概 要
・時候の挨拶等
○本年度を振り返って
・学力向上 ・教職員の研修 ・読書活動の充実
・家庭学習の確保 ・綱引き5連覇
2.本年度の教育課 教務
程を振り返って
○本年度の主な行事及び児童の取組の様子について
・学校行事 ・学年での取組 ・体力向上のための取組
3.学校評価『より 教頭
よい学校づくりア
ンケート』結果につ
いて
○アンケート結果報告
・保護者アンケート結果
4.来年度への改善 教頭
点
○アンケート結果を踏まえた来年度への改善点
・学力向上に関する3つの柱
・生活習慣の向上に関する3つの柱
教務
5.協議
評議員
(助言・提言等)
・教職員アンケート結果
・来年度の教育課程 ・日課表 ・教育活動の公開等
・月に1回,保護者が学校に参観するために来られるようになっ
ているのは良い。
評議員
・子ども達が自分から学習をやれるようになるのが大切である。
親が声かけせずに自主的に学習できるような家庭学習の習慣を身
につけられると良いと思う。
評議員
・自主学習をする際には,何をしたらよいのかわからない子もい
ると思うので,取っかかりとなる物を与えていくことが必要だ。
評議員
・すべての子どもが少しでも学力向上していけるよう,
『今日は○
○がわかったよ』と言えるような学習を積み重ねていってほしい。
評議員
・今は紙ベースで読んだり調べたりしなくても,コンピュータや
スマートホンで読めたり調べたりできる。時代の流れは止められ
ない。しかし,紙による読書をすることで読解力はついていくと
思う。来年度の改善点については明確になっていて,良いと思う。
校長
・世の中の生活様式と学校の実態にギャップがあり,子ども達の
意欲や興味関心にきしみが出てきている。コンピュータの使用も
読書活動もどちらも大切にしていきたい。
評議員
・学校の管理下でない所で,子どもが事件・事故に巻き込まれる
ことがある。子ども達の安全安心等について,今後とも地域でも
見守っていけると良い。また,継続して学校でも交通事故防止な
どの注意喚起及び指導をしていくことが大切だと思う。
評議員
・給食がおいしいことは,子ども達にとって幸せなことである。
本校は,特においしいのだろうが,我孫子市全体としても栄養職
員の方々ががんばってくれているので,おいしいと聞いている。
校長
・毎月の献立に工夫があり,地産地消で安全・安心な食材をおい
しく調理してもらっている。本校での食育は,継続していきたい。
教頭
・1年間の感謝 ・来年度への協力依頼
6.閉会の言葉
提言・意見・助言等 7件
傍聴 なし