平成27年度 教員免許状更新講習シラバス【選択領域】 講習の区分 教科指導・生徒指導その他教育内容の充実に関する事項(選択) 講 習 名 初等理科教育研究 (同じ内容で平成27年8月10日(月),11日(火)の2回開講) 開 設 日 平成27年8月10日(月),11日(火) 時 間 数 6時間 開 設 場 所 宮崎大学 木花キャンパス 教育文化学部 受 講 定 員 40人 履 修 認 定 対 象 職 種 教諭 主な 受講対象者 小学校教諭 担 当 講 師 中山 迅, 野添 生 授 業 形 態 講義及び演習 講 習 内 容 国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)やOECDのPISAの調査結果が示す新しい理科の教育課程の方向性, 及び,児童自身が問題意識を持ち,思考力・表現力が育つ授業のあり方などについて,講義および教 材研究の演習を行う。 ※前年度「初等理科教育研究」を受講された方は,同一内容のため重複受講できません。 授業の 到 達 目 標 1.国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)やOECDのPISAの調査結果が示す教育課題の方向性について 理解する。 2.問題解決能力を育成する授業のあり方について理解する。 3.児童自身が問題意識を持ち,思考力・表現力が育つ授業のあり方などについて,教師としての 見通しを持つ。 内 容 時 間 9:00 ~ 12:00 (途中20分休憩) 授業の 計画・内容 12:00 ~ 13:00 (昼食休憩) 13:00 ~ 16:00 (途中20分休憩) 1.国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)やOECDのPISAの調査結果が示す教育 課題の方向性についての講義を行う。 2.問題解決能力を育成する授業のあり方について講義と演習を行う。 3.児童自身が問題意識を持ち,思考力・表現力が育つ授業のあり方などに ついての講義および教材研究の演習を行う。 16:00 ~ 16:40 履修認定試験 16:40 ~ 17:00 事後評価アンケート 評 価 基 準 履修認定試験(100点満点)の60点以上を認定,59点以下を不認定とします。 試 験 方 法 筆記試験 参 考 文 献 国立教育政策研究所(編)「生きるための知識と技能 4 OECD生徒の学習到達度調査(PISA)—調査 国際結果報告書 2009年 —」ぎょうせい,2010 国立教育政策研究所(編)「理科教育の国際比較 国際数学・理科教育動向調査の2011年調査報告 書」,明石書店,2013 各 自 準 備 す る も の 小学校学習指導要領(理科)(平成20年告示)の解説をご持参ください。 受講票 講師からの 事 前 連 絡 特になし 試験時の 資料持ち込み 資料等の持ち込み可
© Copyright 2025 ExpyDoc