小学校社会科授業の課題;pdf

平成27年度 教員免許状更新講習シラバス【選択領域】
講習の区分
教科指導・生徒指導その他教育内容の充実に関する事項(選択)
講 習 名
小学校社会科授業の課題
(同じ内容で平成27年8月10日(月)、25日(火)の2回開講)
開 設 日
平成27年8月10日(月)、25日(火)
時 間 数
6時間
開 設 場 所
宮崎大学 木花キャンパス
教育文化学部
受 講 定 員
45人
履 修 認 定
対 象 職 種
教諭
主な
受講対象者
小学校教諭
担 当 講 師
兒玉 修
授 業 形 態
講義
講 習 内 容
小学校社会科授業実践の基本的な課題を「子どもが考えることのできる授業」、「考える力を身につ
けることのできる授業」の観点から整理し、新学習指導要領における改訂点、及び、近年の社会科授
業論や学習論の動向等をふまえたうえで、「子どもが考える社会科授業」の構成方法や授業における
指導の在り方について検討する。
※前年度「小学校社会科授業の課題」を受講された方は、同一内容のため重複受講できません。
授業の
到 達 目 標
1.小学校社会科授業において思考力の育成(及び思考の活性化)を阻んでいる要因を指摘できる。
2.社会科授業で思考力を育成すること(及び思考させること)の意義を説明できる。
3.社会科授業において思考力を育成するため(及び思考を活性化させるため)には授業をどのように
組織すればよいか(どのような指導をすべきか)について構想できる。
内 容
時 間
9:00 ~ 12:00
(途中20分休憩)
1.小学校社会科の基本的性格
2.小学校社会科授業の課題:思考力の育成(及び思考の活性化)を阻むもの
12:00 ~ 13:00
(昼食休憩)
授業の
計画・内容
3.社会科授業における思考の位置づけ
4.社会科授業論と思考の関係
13:00 ~ 16:00
(途中20分休憩)
5.思考力を育成するため(及び思考を活性化させるため)の授業づくり
16:00 ~ 16:40
履修認定試験
16:40 ~ 17:00
事後評価アンケート
評 価 基 準
履修認定試験(100点満点)の60点以上を認定、59点以下を不認定とします。
試 験 方 法
筆記試験
参 考 文 献
参考文献については、講義のなかで適宜指摘する。
各 自 準 備
す る も の
文部科学省『小学校学習指導要領解説 社会編』平成20年、受講票
講師からの
事 前 連 絡
本講習は「講義」を基本とするが、適宜、受講者に作業や話し合いを指示する。
試験時の
資料持ち込み
資料等の持ち込み可