日本国憲法 - 宮崎大学

平成27年度 教員免許状更新講習シラバス【選択領域】
講習の区分
教科指導・生徒指導その他教育内容の充実に関する事項(選択)
講 習 名
日本国憲法・人権・教育
開 設 日
平成27年8月24日(月)
時 間 数
6時間
開 設 場 所
宮崎大学 木花キャンパス
教育文化学部 講義棟 3階 L303
受 講 定 員
50人
履 修 認 定
対 象 職 種
教諭、養護教諭
主な
受講対象者
小学校教諭、中学校教諭、
高等学校教諭、養護教諭
担 当 講 師
成瀬 トーマス誠
授 業 形 態
講義
講 習 内 容
グローバリゼーションの進展を始め、日本社会はますます多様化している。生徒の価値観やバックグ
ラウンドも多様化しており、教員の側の人権に関する意識の深化の必要性も増している。この講座で
は教育権の所在の問題に加え、教育現場で生じる様々な人権問題について、憲法学的に解き明かし、
トラブルを防ぐために必要な人権認識について論じていきたい。
授業の
到 達 目 標
日本国憲法の基本理念および憲法上の人権について基本的考え方を理解する。
日本国憲法における「教育」の理念と、教育現場における諸問題の憲法的構造を理解する。
教育現場における人権問題について、憲法的な観点から背景や構造を把握する。
内 容
時 間
9:00 ~ 12:00
(途中20分休憩)
授業( 9:00〜12:00)
・日本国憲法の基本理念
・日本国憲法と「教育」
12:00 ~ 13:00
昼食休憩
13:00 ~ 16:00
(途中20分休憩)
授業(13:00〜16:00)
・人権基礎論
・教育現場における人権問題–その背景と構造–
16:00 ~ 16:40
履修認定試験
16:40 ~ 17:00
事後評価アンケート
授業の
計画・内容
評 価 基 準
履修認定試験(100点満点)の60点以上を認定、59点以下を不認定とします。
試 験 方 法
筆記試験
参 考 文 献
高乗正臣・奥村文男『プラクティス法学実践教室Ⅱ《憲法編》[第3版]』(成文堂、2010年)。
芦部信喜著、高橋和之補訂『憲法 第五版』(有斐閣、2011年)。
抱喜久雄・野畑健太郎編『憲法学事始』(一学舎 、2009年)。
長谷部恭男ほか編『憲法判例百選Ⅰ(第6版)』『憲法判例百選Ⅱ(第6版)』(有斐閣、2013年)。
各 自 準 備
す る も の
受講票
講師からの
事 前 連 絡
特になし
試験時の
資料持ち込み
資料等の持ち込み可