平成27年度免許状更新講習受講者募集要項

【H27.
3.
31改訂】
国立大学法人 兵庫教育大学
平成 27 年度 免許状更新講習
- 兵庫教育大学・免許状更新講習の流れ -
受 講 者
学校・教育委員会等
兵庫教育大学・コンビニ
①受講資格の確認
募集要項(P.1)より,受講資格を確認
資格有の場合
②兵庫教育大学 免許状更新講習
システムへ登録
インターネット
ID取得(受講者情報の登録)
登録完了メール
③講習の予約
インターネット
(1)講習の予約
証明を依頼
(受講申込書)
予約完了メール
(2)事前アンケートの入力
(3)受講申込書
写真票
の印刷
インターネット
印刷可能
署名,証明印
(公印)
・本人印の押印
・写真の貼付
(4)受講申込書
写真票
の郵送
郵送
④講習料の振込
郵送
振込依頼書(ハガキ型)
振込
⑤受講決定
振込確認後,郵送
写真票
持参
⑥履修(修了)証明書
※履修認定合格者のみ
更新手続き
履修(修了)証明書
認定後,郵送
目
次
1.
教員免許更新制とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
2.
兵庫教育大学の免許状更新講習について・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
3.
受講対象者(受講資格)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
4. 受講申込
(1) 講習時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 受講申込方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 申込者の個人情報について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 講習料について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 受講申込後の講習の変更・受講キャンセルについて・・・・・・・・・・・
(6) 受講キャンセルに伴う講習料返還請求について・・・・・・・・・・・・・
2
2
5
6
6
6
5. 受講準備
(1) 当日の持ち物等について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 保険の加入について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 講習会場について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 講習当日の受付時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 講習日程について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6) 注意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
6
6
7
7
8
6. 履修認定
(1) 履修認定の方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
(2) 履修認定発表及び履修(修了)証明書・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
(3) 履修認定試験成績の開示・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
7. 留意事項
(1) 特別な措置を必要とする方の事前相談について・・・・・・・・・・・・ 9
(2) 気象警報発令時及び交通機関運休時等における対応について ・・・・・10
(3) 講習申込み手順(システム操作方法)
・・・・・・・・・・・・・・・・12
8. 講習一覧
(1) 必修領域講習一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
(2) 選択領域講習一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
(3) シラバス(抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
9.
よくあるお問い合わせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66
10.
兵庫教育大学アクセスマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70
1.教員免許更新制とは
教員免許更新制は,その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう,定期的に最新の知識技能を
身につけることで,より一層教員が自信と誇りを持って教壇に立ち,社会の尊敬と信頼を得ることを目指す
ものです。
教員免許状の更新に当たっては,修了確認期限の2ヶ月前までの2年間に,大学等が開設する免許状更新
講習のうち,30時間(必修領域12時間,選択領域18時間)以上受講し,修了確認を受ける必要があり
ます。
2.兵庫教育大学の免許状更新講習について
兵庫教育大学(以下,
「本学」という)では,教員免許更新制の目的にしたがい,これまでに大学院修士課
程及び専門職学位課程等で培ってきた実践に根ざした教育・研究の成果を活かしながら,教員が教育専門職
として自らの知識技能を多面的に省察し向上できるように免許状更新講習を実施します。
平成27年度は,必修領域:募集人数1,000人,選択領域:募集人数720人(18時間換算)規模
の免許状更新講習を実施します。
必修領域においては,現代の学校における複雑化・高度化する教育諸問題の具体例に即しながら,各受講
者が自らの学校知を再構成できるように促します。
選択領域においては,受講者の課題意識等を踏まえながら,学校現場における教科指導及び生徒指導の実
践力や応用力などの専門性の向上を図り,また,その他教育の充実に関する事項についても理解を深めます。
3.受講対象者(受講資格)
平成27年度の免許状更新講習の受講対象者は以下の方で,所有する教員免許状の修了確認期限が平成2
8年3月31日または平成29年3月31日の方(参照:p.2【修了確認期限】
)です。
ただし,個人の事情により受講資格が異なりますので,受講資格の有無は,必ず教育委員会・勤務先等に
お問い合わせください。
【教育職員・教育の職】
①教育職員(主幹教諭,指導教諭,教諭,助教諭,養護教諭,養護助教諭,栄養教諭,講師)
②校長(園長),副校長(副園長),教頭,実習助手,寄宿舎指導員,学校栄養職員,養護職員
③指導主事,社会教育主事その他教育委員会において学校教育又は社会教育に関する専門的事項の指導等
に関する事務に従事している者
④国・地方公共団体の職員等で,上記の者に準ずる者として免許管理者が定める者
⑤その他文部科学大臣が定める者
【教員採用内定者・教員採用内定者に準ずる者】
⑥教員採用内定者
⑦教員勤務経験者
⑧認定こども園及び認可保育所の保育士
⑨幼稚園と同一の設置者が設置する認可外保育施設に勤務する保育士
⑩教育職員となることが見込まれる者(臨時任用リスト登載者等)
1
【修了確認期限】
〔教諭免許状又は養護教諭免許状をお持ちの方〕
生年月日
最初の修了確認期限
免許状更新講習の受講期間
昭和 35 年 4 月 2 日~昭和 36 年 4 月 1 日
昭和 45 年 4 月 2 日~昭和 46 年 4 月 1 日
昭和 55 年 4 月 2 日~昭和 56 年 4 月 1 日
平成 28 年 3 月 31 日
平成 26 年 2 月 1 日~
平成 28 年 1 月 31 日
昭和 36 年 4 月 2 日~昭和 37 年 4 月 1 日
昭和 46 年 4 月 2 日~昭和 47 年 4 月 1 日
昭和 56 年 4 月 2 日~昭和 57 年 4 月 1 日
平成 29 年 3 月 31 日
平成 27 年 2 月 1 日~
平成 29 年 1 月 31 日
免許状を授与された日
最初の修了確認期限
免許状更新講習の受講期間
平成 18 年 3 月 31 日以前に栄養教諭の
普通免許状を授与された旧免許状所持者
平成 28 年 3 月 31 日
平成 18 年 4 月 1 日から平成 19 年 3 月 31 日
までに栄養教諭の普通免許状を授与された
旧免許状所持者
平成 29 年 3 月 31 日
〔栄養教諭免許状をお持ちの方〕
平成 26 年 2 月 1 日~
平成 28 年 1 月 31 日
平成 27 年 2 月 1 日~
平成 29 年 1 月 31 日
※最初の修了確認期限は,文部科学省ホームページにてご確認いただけます。
(掲載ページ URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/003/index.htm)
※修了確認期限の延期をされている方は,「受講申込書」・「写真票」送付時に「修了確認期限延期証明書」
の写しをお送りください。
4.受講申込
(1) 講習時間
次の30時間以上の講習を受講し,修了確認を受ける必要があります。
選択領域については,履修認定対象職種(教諭,養護教諭,栄養教諭)ごとに受講対象の講習が指定
されています。また,履修認定対象職種が「教諭」の講習においては,学校種・教科別に受講対象者を
設定していますので,該当するものを選択して受講してください。
必修領域
選択領域
教職についての省察並びに子どもの変化,教育政策の動向及び学校の内外
における連携協力についての理解に関する事項
教科指導,生徒指導その他教育の充実に関する事項
計
12時間以上
18時間以上
30時間以上
※本学では,選択領域については,すべて6時間(1日)を単位とした講習を設定していますので,本学のみで
選択領域全部(18時間)を履修する場合は,選択領域講習において3講習(6時間×3講習)を選択する必
要があります。
(2) 受講申込方法
受講申込みは,すべて本学ホームページ上の兵庫教育大学免許状更新講習システム(以下「システム」
という)を使用し,先着順により次のページのように行います。
システムによる受講申込みの手順については,p.12「(3)講習申込み手順(システム操作方法)
」を
参照してください。
2
①受講資格の確認・システムへの登録
p.1 で受講資格を確認後,システムに受講者情報を登録し,受講者 ID を取得します。(以前に受講者 ID を
取得された方は,以前に取得された ID をご利用ください。その際は勤務先や受講対象者の区分が最新である
かご確認ください。)
※ID,パスワードを忘れた方は,最終頁に記載の本学の問い合わせ先(以下,「本学担当」という)までお問い合わせください。
②講習の予約
(1) 講習の予約
取得した ID でシステムにログインし,希望する講習を予約します。(予約手順はp.12 参照)
予約申込期間:平成 27 年4月 27 日(月)16 時~5月 19 日(火)
※予約申込開始日は,システムへのアクセスが集中し,ページの読み込みに時間がかかることが予想されますので,
事前に ID を取得されておくことをお勧めします。
(2) 申込書と写真票の印刷
受講希望の講習をすべて予約し,各講習の事前アンケートにご回答いただくと,
「受講申込書」
,
「写真票」
の印刷が可能になります。
必ずA4用紙で印刷してください。
(印刷手順はp.20 参照)
(3) 受講対象者証明
「受講申込書」の氏名横に本人印を押印し,証明者の職名,氏名を記入の上,証明印(公印)を押印して
ください。(証明者についてはp.5 参照)
(4) 写真の貼付
「受講申込書」と「写真票」に,縦 4 ㎝×横 3 ㎝(正面,上半身,脱帽)の 3 ヶ月以内に撮影した写真
を貼付してください。その際,必ず同じ写真を貼付してください。
(5)「受講申込書」と「写真票」の郵送
「受講申込書」と「写真票」を,長形3号の封筒に入れて,簡易書留で,本学担当まで郵送してくだ
さい。
郵送受付期限:平成 27 年5月 22 日(金)(必着)
持参いただく場合は,下記期限までに本学担当までご持参ください。
持参受付期限:平成 27 年5月 22 日(金)18 時(必着)
※提出後に,システム上で受講者情報を変更された場合は必ず本学担当までご連絡をお願いいたします。
※修了確認期限の延期申請を行われている場合は,修了確認期限延期証明書の写しなど,今年度の受講が
必要であることを示す書類を必ず同封してください。
※「受講申込書」
・
「写真票」印刷時に,送付先住所を記載したラベルが印刷されますので,封筒に貼付して
送付してください。
③講習料の振込
6月中旬頃に,ハガキ型の「振込依頼書」を送付いたしますので,ハガキに記載のあるコンビニエンスス
トアで,支払期限:平成 27 年6月 30 日(火)までにお支払いください。
※6月中旬を過ぎてもハガキが届かない場合は,本学担当までお問い合わせください。
④受講決定
本学で入金が確認出来次第,お送りいただいた写真票を返送します。以上で申込手続きは完了です。
写真票は講習日当日の受付時に必要ですので,必ずご持参ください。
3
※受講申込み時の注意事項
①講習申込みは,すべてシステムにより行っていただきます。電話・FAX等による申込みは,一切受
け付けておりませんのでご了承ください。
②各講習の詳細(当日お持ちいただくものや講習時間等)は,本学ホームページ,及びシステムから各
講習のシラバスで必ずご確認ください。
③各講習に設定された定員になり次第,定員満了と表示され,講習の予約ができなくなります。キャン
セル待ちは行っておりませんが,キャンセルが出た場合,受付中と表示され,再び定員に達するまで
予約ができるようになります。
※申込期間終了後であっても,追加募集を行う場合があります。
(追加募集を行う場合は,本学ホームページに掲載します。
)
④システム上で予約が確定した講習は,受講予定者として登録されますので,その後の手続き(「受講申
込書」
・「写真票」の郵送,講習料の振込)を各期限内に行ってください。なお,予約後,期限までに
手続きを完了されなかった場合は,講習の受講をお断りする場合があります。
⑤受講者 ID 取得後,講習予約後,講習キャンセル後にそれぞれ自動返信メールを送付しています。各操
作後,メールが届かない場合は,p.68(
「免許状更新講習システム」からメールが届きません。
)をご
参照ください。
⑥事前アンケートの設問内容は下記のとおりです。
(各設問 100 文字以内)
(設問1)必修領域の講習内容に関連して,あなたが勤務する学校(園)や地域などで課題とな
っていることについて教えてください。
必修講習
(設問2)設問1と同様にあなた自身の経験を踏まえ,個人的に最も重要であり,この機会に学
びたいとお考えの内容について,体験事例を挙げるなどして具体的に教えてください。
選択講習
(設問1)この講習を選んだ理由を教えてください。
(設問2)この講習でどのようなことを学びたいですか。
⑦受講日の1週間前になっても写真票が届かない場合は,本学担当までご連絡ください。
【必修領域講習について】
①1講習のみ申込み可能です。(複数申込みはできません。)
②連続する2日間の講習となります。(1日6時間)
③講習一覧(p.22)の「対象者」欄及びシラバスで,よく内容をご確認のうえ,受講する講習を選択して
ください。
④「加東キャンパス」又は「神戸ハーバーランドキャンパス」で実施しますので,必ず実施会場をご確
認ください。
⑤講習実施2週間前を目途に,テキストを送付します。
【選択領域講習について】
①3講習まで申込み可能です。(4講習以上の申込みはできません。)
②1日(6時間)の講習となります。
③講習一覧(p.23~p.26)の「対象者」欄及びシラバスで,よく内容をご確認のうえ,受講する講習を選
択してください。(本学が行う選択領域講習は,対象者欄に記載した学校種(幼,小,中,高,特)
,
教科,職種(教諭,養護教諭,栄養教諭)に対応した内容や事例等を扱います。
)
④主に「加東キャンパス」または「神戸ハーバーランドキャンパス」で実施しますので,必ず実施会場
をご確認ください。
4
⑤養護教諭の職にある方は,養護教諭を対象とする講習(「選択領域講習一覧(p.23~p.26)」の「養」
の欄に○印があるもの)を,栄養教諭の職にある方は,栄養教諭を対象とする講習(
「選択領域講習一
覧(p.23~p.26)」の「栄」の欄に○印があるもの)を受講する必要があります。養護教諭及び栄養
教諭の方が,教諭のみを対象とする選択講習を受講されても,免許状の更新はできませんので,ご注
意ください。
⑥講習名が同一のものを重複して申込むことはできません。
(同名の講習は日程の区別をつけるため,講
習名末尾にA,Bをつけています。
)
⑦予約受付終了時点で,申込者が7人未満の講習は中止することがあります。講習が中止となった場合
は,電話またはメールでご連絡いたします。中止となった場合は,空きのある別の講習に振り替える
か,受講をキャンセルし,講習料から手数料(1,500 円)を控除した金額を返金します。
【受講申込書の証明者について】
「受講申込書」の「証明者記入欄」に,下記の表のとおり,該当する証明者の職名及び氏名を記入のう
え,証明印(公印)を押印してください。
証明印がないものは,受付できませんのでご注意ください。
受
講
対
象
者
の
区
分
教育職員(主幹教諭,指導教諭,教諭,助教諭,養護教
証
国公私立学校
明
者
校長(校長本人の場合は教
育委員会または法人の長)
諭,養護助教諭,栄養教諭,講師)
,校長(園長),副校
長(副園長),教頭,実習助手,寄宿舎指導員,学校栄養
共同調理場に勤務す
場長(場長本人の場合は教
教育職員
職員,養護職員
る学校栄養職員
育委員会)
教育の職
指導主事,社会教育主事その他教育委員会において学校教育又は社会教育に関す
る専門的事項の指導等に関する事務に従事している者
教員採用
任命権者
国・地方公共団体の職員等で,上記の者に準ずる者として免許管理者が定める者
任命権者又は雇用者
その他文部科学大臣が定める者
任命権者又は雇用者
教員採用内定者
任用又は雇用予定の者
任用又は雇用していた
教員勤務経験者
者
内定者
教員採用
認定こども園及び認可保育所の保育士
当該施設の長
内定者に
幼稚園と同一の設置者が設置する認可外保育施設に勤務する保育士
当該施設の設置者
準ずる者
教育職員となることが見込まれる者(臨時任用リスト登載者等)
任用又は雇用する可能
性がある者
(3) 受講者の個人情報について
受講申込みに当たり本学が取得した個人情報及び履修認定試験により行った評価等の個人情報は,以
下の目的に限り利用します。
①講習受講及び履修認定に関する業務(業務を円滑に行うため,業務の一部を外部委託することがあ
ります。この場合,必要な個人情報の一部を提供しますが,委託先との適切な取扱いを行うための
契約を締結します。
)
②教育委員会より,履修認定に関する照会があった場合
5
(4) 講習料について
領域
時間数
講習料
必修領域講習
12 時間
12,000 円
選択領域講習
各科目 6 時間
1科目 6,000 円
※選択領域講習18時間すべてを本学で受講する場合は,18,000 円(6,000 円×3講習)が必要となります。
(5) 受講申込後の講習の変更・受講キャンセルについて
①予約受付期間内(平成 27 年 4 月 27 日(月)16 時~5 月 19 日(火))であれば,システム上での変
更が可能です。ただし,本学へ「受講申込書」及び「写真票」提出後に変更を行われた場合は,必
ず本学担当までご連絡ください。
②予約受付期間終了後に,学校行事や疾病等,やむを得ない事由が発生し,受講できなくなった場合
は,本学担当までご連絡ください。
(6) 受講キャンセルに伴う講習料返還請求について
①講習料振込後,講習日(必修領域講習については講習初日)の2日前(土・日・祝日,8/12~8/14
を除く)の 17 時までに,受講キャンセルの連絡を行った場合は,事務手数料(1,500 円)を控除し
た金額を返還しますので,速やかに返還手続きを行ってください。返還手続きについては,受講キ
ャンセルの連絡を頂いた際にご説明いたします。
②講習をすべてキャンセルされた場合でも,本学に既に送付いただいた書類の返却はいたしません。
5.受講準備
(1) 当日の持ち物等について
①写真票
②筆記用具
③講習により指示されている教材,資料等(詳しくは各講習のシラバスよりご確認ください。)
④必修領域のテキスト(必修領域受講の方のみ)※必修領域のテキストは,講習実施2週間前を目途に送付いたします。
(2) 保険の加入について
講習受講に係る障害保険等の加入については,各自で必要に応じてご加入ください。
(3) 講習会場について
■加東キャンパス会場 (兵庫県加東市下久米 942-1)
加東キャンパスには,充分な数の駐車場がありますので,自家用車で来学いただけます。
ただし,時期によっては交通が渋滞する場合がございますので,時間に余裕を持ってお越しください。
(公共交通機関をご利用の場合は,便数が大変少ないので,ご注意ください。)
■神戸ハーバーランドキャンパス会場(兵庫県神戸市中央区東川崎町 1-5-7 (神戸情報文化ビル(カルメニ)3F)
神戸ハーバーランドキャンパスには,本学の駐車場はございませんので,可能な限り公共交通機関をご利用
ください。(周辺に有料駐車場はございます。)
※詳しくは【p.70~p.72 アクセスマップ】をご参照ください。
※受付は,それぞれ次の場所で行います。(講習教室については当日発表します。)
会場
受付場所
加東キャンパス会場
共通講義棟1階ロビー
神戸ハーバーランドキャンパス会場
3階キャンパス入口ロビー
※一部の講習においては,会場が異なるため,該当される方に別途ご案内します。
6
(4) 講習当日の受付時間
講習
受付時間
必修領域講習
9:00~9:30
選択領域講習
9:15~9:30
※受付で写真票を提示していただきます。
※遅刻(講習開始後の入室)は欠席扱いとなります。(講習料の返還はできません。)
※学外が会場となる一部の講習については,受付時間が異なる場合があります。詳細は各講習のシラバスでご確認ください。
(5) 講習日程について
①必修領域講習(2日間,12時間)
講義Ⅰ:教職についての省察
講義Ⅲ:教育政策の動向についての理解
講義Ⅱ:子どもの変化についての理解
講義Ⅳ:学校の内外における連携協力についての理解
(1日目)
9:00~ 9:30
30 分
受付
9:30~ 9:40
10 分
オリエンテーション
9:40~11:00
80 分
講義Ⅰまたは講義Ⅱ(1コマ目)
11:10~12:30
80 分
講義Ⅰまたは講義Ⅱ(2コマ目)
13:20~14:40
80 分
講義Ⅰまたは講義Ⅱ(3コマ目)
14:50~16:10
80 分
講義Ⅰまたは講義Ⅱ(4コマ目)
16:30~17:10
40 分
履修認定試験(講義Ⅰ及び講義Ⅱ関係)
9:00~ 9:30
30 分
受付
9:30~10:50
80 分
講義Ⅲまたは講義Ⅳ(5コマ目)
11:00~12:20
80 分
講義Ⅲまたは講義Ⅳ(6コマ目)
13:10~14:30
80 分
講義Ⅲまたは講義Ⅳ(7コマ目)
14:40~16:00
80 分
講義Ⅲまたは講義Ⅳ(8コマ目)
16:20~17:00
40 分
履修認定試験(講義Ⅲ及び講義Ⅳ関係)
17:00~17:05
5分
事後評価アンケート記入
(2日目)
②選択領域講習(1日,6時間)
※9:40 以降の時間割については,講習より異なります。詳細は各講習のシラバスでご確認ください。
※学外が会場となる一部の講習については,受付時間が異なる場合があります。詳細は各講習のシラバスでご確認ください。
9:15~ 9:30
15 分
受付
9:30~ 9:40
10 分
オリエンテーション
9:40~11:00
80 分
1コマ目
11:10~12:30
80 分
2コマ目
13:20~14:40
80 分
3コマ目
14:50~16:10
80 分
4コマ目
16:25~17:05
40 分
履修認定試験
17:05~17:10
5分
事後評価アンケート記入
7
(6) 注意事項
①写真票を紛失された場合
・事前に本学担当までご連絡ください。
②欠席について
・欠席する場合は,必ず本学担当までご連絡ください。無断欠席の場合は,その後の講習の受講をお
断りする場合があります。
※平日(8:30~17:15) → TEL/FAX: (0795)44-2320
※講習当日 → 090-5882-5162
・必修領域講習で1日目を欠席した場合,2日目の受講はできません。
③早退について
・早退については,遅刻と同様に欠席扱いとなります。
(講習料の返還はできません。)
・必修領域講習で1日目を早退した場合,2日目の受講はできません。
④担当講師の体調不良等,本学のやむを得ない事情による講習中止について
・本学担当講師の体調不良等,本学のやむを得ない事情による講習中止については,講習延期または
他の講習への振替等の措置をとります。
(参照:p.11 中止となった講習の対応)
⑤構内禁煙について
・兵庫教育大学構内は,全面禁煙となっておりますのでご協力をお願いします。
なお,加東キャンパスでは売店北側に,神戸ハーバーランドキャンパスでは1階出入口前に喫煙コ
ーナーがあります。
⑥大学食堂等の利用について
・加東キャンパスでは,大学食堂や売店をご利用いただけますが,当日はメニューや販売数に限りが
あり,混雑が予想されますのでご了承ください。
・10月に実施する講習を中心に,大学食堂を営業しない日があります。その場合は別途ご連絡しま
す。
・神戸ハーバーランドキャンパスには,大学食堂等はありませんが,周辺に飲食店がございます。
・両キャンパスとも,昼食をご持参いただき,教室での飲食も可能です。
⑦事後評価アンケートについて
・講習終了後に事後評価アンケート実施します。講習の改善を図り,その水準の向上に努めることを
目的としておりますので,必ず記載のうえ,ご提出いただきますようお願い致します。
6.履修認定
(1) 履修認定の方法
履修認定は,出席状況及び認定試験の成績に基づいて行います。
①免許状更新講習の履修認定には,全ての講習プログラムの受講が必要です。遅刻,欠席,早退等のな
いように,万全を期して受講されますようお願いします。
②各講習の最後(必修領域講習については各日の最後)に,履修認定試験を行います。各講習のシラバ
スに示された評価の観点等に基づき評価し,所定時間数を受講し,かつ履修認定試験の評価が60点
以上の方に履修認定を行います。
8
(2) 履修認定発表及び履修(修了)証明書
①受講した講習の履修認定発表,及び履修(修了)証明書の発送は,下記のとおり行います。
合否については,システムにログインし確認してください。
講習時期
発表日
履修(修了)証明書発送時期
7・8月に受講した講習
平成 27 年9月 24 日(木)
平成 27 年 10 月上旬
10 月に受講した講習
平成 27 年 11 月 26 日(木)
平成 27 年 12 月上旬
②履修(修了)証明書は,履修認定合格者にのみシステムに登録された住所に郵送します。各都道府県
教育委員会に更新講習修了確認申請書を提出する際に必要ですので,大切に保管してください。
③発表日を2週間過ぎても,証明書が届かない場合は,お手数ですが本学担当までご連絡ください。
(3) 履修認定試験成績の開示
受講者本人から請求があった場合に限り,次の手続きにより履修認定試験の成績(素点)を開示しま
す。
【開示請求期間】
平成 28 年2月 25 日(木)~平成 28 年3月 11 日(金)
【開示請求方法】
兵庫教育大学免許状更新講習履修認定試験成績開示願(以下「成績開示願」),及び返信用封筒(長
形3号に 392 円切手〈簡易書留郵送料〉を貼付し,受講者本人の住所を記載したもの)を,本学担当
まで送付してください。
なお,成績開示願は,開示請求期間前にホームページに掲載します。
7.留意事項
(1) 特別な措置を必要とする方の事前相談について
障害がある等の理由により,受講に際し特別な措置が必要な方は,システムで講習を予約のうえ,
下記期間内に,所定の様式により,本学担当までご相談ください。
※ご相談の際は,必ずメール又はFAXにてご連絡ください。
〔相談受付期間〕
講
習
日
相談受付期間
7月 25 日~8月 10 日の講習を受講する場合
平成 27 年4月 28 日(火)~ 平成 27 年5月 11 日(月)
8月 18 日~10 月 18 日の講習を受講する場合
平成 27 年4月 28 日(火)~ 平成 27 年6月9日(火)
※予約申込期間終了後は,本学担当に講習の空き状況をご確認ください。
〔様式〕
本学ホームページ(http://www.hyogo-u.ac.jp/update_certificate/)のお知らせ欄より,ダウ
ンロードのうえ,使用してください。
9
(2) 気象警報発令時及び交通機関運休時等における対応について
気象警報発令,解除又は交通機関運行の確認は,テレビ・インターネット等の報道によるものとします。
なお,警報等により講習が中止・延期になった場合は,システム上の☑お知らせ欄に掲載します。
①
加東キャンパス
加東市に気象警報のうち暴風警報,大雨警報,洪水警報のいずれか若しくは,いずれかの特別警報
が発令された場合又は,交通機関が全面運休となった場合の免許状更新講習(以下「講習」という。)
の取扱いは,次のとおりとします。
【気象警報発令時】
午前7時01分現在発令中の場合は,講習を中止します。
【交通機関(神姫バス等)運休時】
講習を実施します。
※加東キャンパスにおいては,主に自家用車等で来学されることが多い状況を踏まえて,取扱いを定めておりますので,ご
容赦願います。
②
神戸ハーバーランドキャンパス
神戸市に気象警報のうち暴風警報,大雨警報,洪水警報のいずれか若しくは,いずれかの特別警報
が発令された場合又は,下記交通機関が運休となった場合の講習の取扱いは,次のとおりとします。
【気象警報発令時】
午前7時01分現在発令中の場合は,講習を中止します。
【交通機関(JR西日本,阪急電鉄及び阪神電鉄の3社全て)運休時】
午前7時01分現在運行していない場合は,講習を中止します。
③
①又は②以外の開催地
講習を開催する市町に気象警報のうち暴風警報,大雨警報,洪水警報のいずれか若しくは,いずれ
かの特別警報が発令された場合又は,下記交通機関が運休となった場合の講習の取扱いは,次のとお
りとします。
【気象警報発令時】
午前7時01分現在発令中の場合は,講習を中止します。
【交通機関運休時】
午前7時01分現在で開催地に通ずる交通機関の全てが運行していない場合のみ講習を中止します。
【その他】
会場等の都合により中止する場合があります。
10
■中止となった講習の対応
気象警報,講師の体調不良等により中止となった講習の対応については,次の中から,受講申込者の
希望に基づき,本学が決定します。受講申込者との調整は,講習中止となった日から10日以内に行い
ますので,必ず本学ホームページをご確認ください。
(予備日は,講習が中止となった日の翌日になるこ
ともありますのでご注意ください。
)
【必修領域】
1日目の講習が中止となった場合
2日目の講習が中止となった場合
(2日目の講習も実施しません)
(1日目の講習実施済み)
・次の中のいずれかを選択し,本学担当と調整し
ます。
・次の中のいずれかを選択し,本学担当と調整し
ます。
①予備日の講習を受講する。
②別の日の講習に振り替える。
①予備日の講習を受講する。(予備日 2 日目に実施予定)
②別の日の講習に振り替える。
※ただし,次の3つの条件すべてが満たされる場合の
み,振替可能とします。
1.当該年度に開催されること
2.開催日までの期間が1週間以上あること
3.受講者の追加が可能である講習であること
※ただし,次の3つの条件すべてが満たされる場合の
み,振替可能としますが,1日目の講習(6時間分)
の再受講は必要となります。
1.当該年度に開催されること
2.開催日までの期間が1週間以上あること
3.受講者の追加が可能である講習であること
③上記の①または②を選択しない。
講習料から手数料(1,500 円)を控除した
金額を返金します。
③上記の①または②を選択しない。
講習料から手数料(1,500 円)を控除した
金額を返金します。
【選択領域】
次の中のいずれかを選択し,本学担当と調整します。
①予備日の講習を受講します。
②別の日の他の講習に振り替えます。
※ただし,次の3つの条件すべてが満たされる場合のみ,振替可能とします。
1.当該年度に開催されること
2.開催日までの期間が1週間以上あること
3.受講者の追加が可能である講習であること
③上記の①又は②を選択しません。
講習料から手数料(1,500 円)を控除した金額を返金します。
11
(3) 講習申込み手順(システム操作方法)
1.本学ホームページへのアクセス
途
兵庫教育大学ホームページにアクセスしてください。
(URL:http://www.hyogo-u.ac.jp/)
中 省 略
左メニューの「免許状更新講習」のバナ
ー画像をクリックしてください。
兵庫教育大学の教員免許状更新講習のホームページが表示されます。
(URL:http://www.hyogo-u.ac.jp/update_certificate/)
12
2.募集要項ダウンロード・システムへのアクセス
途
中 省 略
募集要項を印刷のうえ,熟読してください。
※お申し込み前に,必ずご一読ください。
「兵庫教育大学免許状更新講習システム」をクリックしてく
ださい。
・
受講者情報の登録
→ p.14 へ
・
受講者情報の変更
→ p.16へ
・
講習情報の検索・予約
→ p.17へ
・
事前アンケートの登録
→ p.19へ
・
受講申込書,写真票の印刷・送付
・
履修判定(成績確認)
→ p.20へ
→ p.21へ
13
免許状更新講習システムが表示されます。
3-1.受講者情報の登録
URL: https://www.kousinkousyu.jp/menkyo-koushin-hyogo-u/
過去に受講者 ID を取得された方は【3-2.受講者情報の変更】で
登録内容をご確認のうえ,【4.講習情報検索】へ進んでください。
※受講者 ID,パスワードを忘れた場合は,本学担当までお問い合わ
せください。
左メニューの「利用申し込みはこちら」を
クリックしてください。
受講者登録案内画面が表示されます。
利用規約及び個人情報取扱内容を確認し,「同意する」
をクリックしてください。
受講者情報登録画面が表示されます。基本情報及び現有免許情報を入力してください。
(*は必須入力)
住所は,必ず2段に分けて入力してください。
メールアドレスについては,緊急連絡にも使用し
ます。メールは必ず確認するようにしてください。
携帯電話のメールアドレスの登録も可能ですが,
必ず「@hyogo-u.ac.jp」のドメインからのメール
を受信できるように設定してください。
(アドレスが文字数オーバーで入力できない場合
には,別のメールアドレスをご登録ください。)
途
中 省 略
「確認」をクリックしてください。
14
※エラーで登録できない場合は画面上部に
表示されます。
確認のうえ,再度入力してください。
入力内容を確認の上,「登録」をクリックしてください。入力内容に,
誤りがある場合は,「戻る」をクリックし,修正してください。
受講者情報登録完了画面が表示されます。
・受講者 ID,ログインパスワードは,次回以降のログインに必要ですので,必ずメモを取るなどし,
大切に保管してください。
・登録したメールアドレスに,受講者 ID が送信されます。(メールが届かない場合は,「p.64 の
Q12 をご参照ください。)
「続けてログイン」をクリックしてください。
免許状更新講習システムにログインします。
15
3-2.受講者情報の変更
.受講者情報の変更
登録内容
登録内容に変更
変更がある場合
場合は,必ず登録情報
登録情報を更新
更新してくだ
してくだ
さい。
。
「登録利用情報照会
登録利用情報照会」
」をクリックしてください
をクリックしてください。
。
登録いただいた
いただいた内容が
が表示されます
されます。
途 中 省 略
画面下部
画面下部の「変更」をクリックしてください
をクリックしてください
をクリックしてください。
登録情報が
が編集できる
できる画面に切り
り替わります
わります。
変更後の
の内容を入力してください
してください。
。
画面下部の「
「確認」のボタンをクリックしてください
のボタンをクリックしてください
のボタンをクリックしてください。
登録情報が
が更新されます
されます。
16
4.講習情報の検索・予約
受講者情報登録後
受講者情報登録後ログアウトされた
ログアウトされた場合は,
,左メニューの
メニューの
免許状更新講習システムトップページで
免許状更新講習システムトップページで,
システムトップページで 取得した受講者
取得
受講者
ID及びパスワード
ID
パスワードを入力してログインしてください
してログインしてください
してログインしてください。
※受講者
受講者 ID,パスワードを
パスワードを忘れた
れた場合は,本学担当
本学担当までお
までお
問い
い合わせください
わせください。
左
左メニューの「
「更新講習検索
更新講習検索」をクリック
をクリック
してください
してください。
。
更新講習検索条件入力画面
更新講習検索条件入力画面が表示
表示されます。
。
○領域
領域(必修か選択
選択かを選びます
びます)
○検索対象
検索対象(「予約受付中
予約受付中の講習
講習」のみをチェックします
のみをチェックします
のみをチェックします。)
※「
「さらに詳しく
しく検索」をクリックすると
をクリックすると,
,開催日程,開催
開催
会場,フリーワードでの
会場 フリーワードでの検索が
が可能となります
となります。
検索条件
検索条件を指定して
して「検索」をクリックします
をクリックします
をクリックします。
講習検索結果一覧画面
講習検索結果一覧画面が表示されます
されます。
希望する
する講習の「講習名
講習名」をクリック
をクリック
してください。
してください
17
講習情報画面
講習情報画面が表示されます
されます。
「シラバスはこちら
シラバスはこちら」をクリックし
をクリックし,
,講習の内容を
を
確認してください
してください。
予約申込期間前
予約申込期間前は,受付前と
と表示
※ここから
ここから先の操作は,予約
の操作は,予約申込期間中(平成
申込期間中(平成 27 年 4 月 27 日
(月)16 時~5
時~ 月19日(火)
日(火))のみ可能です。
されています
されています。
「予約する
する」をクリックしてください
をクリックしてください。
をクリックしてください
※予約申込
予約申込が始まっても
まっても「予約する」
」ボタンが押せない
せない場合は,
,
ブラウザの更新ボタンを
ブラウザの
ボタンを押してください
してください,
※予約は先着順
先着順です。定員
定員に達している
している場合は,ステータス
ステータス欄が
が
「定員満了
定員満了」と表示され
され,クリックでき
クリックできなくなります
なくなります。【4.講
講
習情報検索】の手順で,
習情報検索
,別の講習を検索
検索して予約してください
してください。
。
受講申込規約画面
受講申込規約画面が表示
表示されます
されます。
内容をご
をご確認のうえ
のうえ,「同意する
する」をクリック
をクリック
してください
してください。
講習予約申込確認画面
講習予約申込確認画面が表示されます
されます。
途 中 省 略
講習内容
講習内容を確認
確認し,「予約確定
予約確定」をクリック
をクリック
してください
してください。続
続けて予約する
する場合は,【4
4.
講習情報検索
講習情報検索】の手順を繰り返
の
返してください
してください。
18
5.事前アンケートの登録
※事前アンケートは,予約した講習全てに入力してください。
左メニューの「トップ」をクリックしてください。
途
中 省 略
予約済みの講習が一覧表示されますので,「講習名」
をクリックしてください。
講習情報画面が表示されます。
途
中 省 略
「事前アンケート登録」をクリックしてください。
事前アンケート登録画面が表示されます。
各設問の回答を入力してください。入力が終わったら,
「確認」をクリックしてください。
(各設問100字以内)
事前アンケート登録確認画面が表示されます。
入力内容を確認し,間違いがなければ「登録」をクリ
ックしてください。
複数の講習を予約している場合は,【5.事前アンケ
ートの登録】手順を繰り返し,全ての講習の事前アン
ケートを入力してください。
19
6.受講申込書,
.受講申込書,
.受講申込書,写真票の印刷・送付
写真票の印刷・送付
※事前アンケート未登録の状態では,受講
申込書・写真票の印刷ができません。
左メニューの
メニューの「トップ
トップ」をクリック
をクリック
してください。
してください
「申込内容一覧
「申込内容一覧」に表示されている
されている今年度受講
今年度受講する講習
講習
すべてにチェックを
すべてにチェックを入れ,
「受講申込書・
「
・写真票印刷」
」
をクリックしてください
をクリックしてください。
※チェックを付
※
付けた講習がまとめて
がまとめて受講申込書
受講申込書,写真票
写真票
に印刷されます
に
されます。
印刷した
した受講申込書及
受講申込書及び写真票に
に,登録した講習名
講習名がすべて
すべて印刷されてい
されてい
るか必
必ず確認してください
してください。
※印刷
印刷されていない
されていない講習がある場合
場合は,再度,
,操作をやり直
直してください
してください。
システムの
システムの操作は以上
以上です。その後
後の手続きについては
きについては,
,p.3 をご参照
参照ください
ください。
20
7.履修判定
7.履修判定(成績確認
成績確認)
履修認定発表日以降 システム上で,受講
履修認定発表日以降,システム
受講した講習の
の履修認定
履修認定
状況が確認
確認できます
できます。
システムにログインし
システムにログインし,ステータス
ステータス欄をご確認ください
ください。
21
8.講習一覧
(1) 必修領域講習一覧
〔凡例〕対象者・・・幼:幼稚園教諭,小:小学校教諭,中:中学校教諭,高:高等学校教諭,特:特別支援学校教諭,養:養護教諭,栄:栄養教諭
・全教員向けの講習を5回,幼稚園教諭向けの講習を1回開講します。なお,必修領域講習番号5のみ神戸ハーバーランドキャンパスで開講します。
・◎は,本講習で内容・事例を中心に扱う校種の教諭を示します。 また,必修領域講習番号6は,幼稚園教諭のみを対象とします。
対象者
必修領域
講習番号
講習日
1
7/25(土)・26(日)
加 東
キャンパス
2
8/1(土)・2(日)
加 東
キャンパス
3
8/8(土)・9(日)
会 場
加 東
キャンパス
講 習 名
学校づくりに活かす
教育の最新事情
定員
(人 )
幼
小
中
高
特
養
栄
○
◎
◎
○
○
○
○
200
○
◎
◎
○
○
○
○
200
○
◎
◎
○
○
○
○
200
ー学校知の再構成ー
4
8/18(火)・19(水)
加 東
キャンパス
○
◎
◎
○
○
○
○
200
5
8/29(土)・30(日)
神 戸
ハーバ ーラ ン ド
キャンパス
○
◎
◎
○
○
○
○
100
6
8/18(火)・19(水)
加 東
キャンパス
これからの幼稚園教育
ー最新情報をふまえてー
22
◎
100
(2) 選択領域講習一覧
〔凡例〕対象者・・・幼:幼稚園教諭,小:小学校教諭,中:中学校教諭,高:高等学校教諭,特:特別支援学校教諭,養:養護教諭,栄:栄養教諭
〔凡例〕講習方法・・・講:講義,実:実験・実習または実技,演:演習
※ 講習名の末尾にA,Bがつく同じ名称の講習は,同一内容であるため,重複受講できません。また,受講する年度が異なる場合でも,重複受講できません。
(例) 「コミュニティ・スクールのススメ A,B」 (講習番号:1,52)
定員
(人)
講・演
30
国語 国語
講・演
30
音楽 音楽
講・実
20
教 諭
社会 公民
講・演
15
物語や演説を通して読み解く異文化情報
教 諭
英語 英語
講
40
加 東
キャンパス
科学の理解を深め,関心と学習意欲を高める可視化実験法
教 諭
○
理科 物理
講・実
24
7/26(日)
加 東
キャンパス
タブレット端末で拓くICT授業活用
教 諭
○
○
講・演
18
8
7/26(日)
加 東
キャンパス
プログラミング言語による造形美術表現の基礎A ※
教 諭
○
○
○
演
15
9
8/1(土)
加 東
キャンパス
情報社会・情報技術の進展と教育の情報化A ※
教 諭
○
○
○
○
講・演
30
10
8/1(土)
加 東
キャンパス
保護者と取り組もう!特別なニーズのある子どもに対する家庭での
支援
教 諭
○
講・演
30
11
8/1(土)
加 東
キャンパス
「伝統的な言語文化と国語の特質」に関する国語科授業を考える
教 諭
○
国語
講・演
25
12
8/1(土)
加 東
キャンパス
絵画表現の広がり -描画材からのアプローチ-A ※
教 諭
○
美術
講・実
15
13
8/1(土)
加 東
キャンパス
粘土による造形表現の基礎A ※
教 諭
実
15
14
8/2(日)
加 東
キャンパス
古文の学習指導における方法的な観点や問題意識をめぐって
教 諭
講
25
15
8/2(日)
加 東
キャンパス
小学校音楽科における合奏指導のポイント
〜日々の授業から音楽会へ〜
教 諭
講・演
24
16
8/2(日)
加 東
キャンパス
プログラミング言語による造形美術表現の基礎B ※
教 諭
演
15
17
8/2(日)
加 東
キャンパス
絵画表現の広がり -描画材からのアプローチ-B ※
講・実
15
18
8/3(月)
加 東
キャンパス
言語学習の理論的基盤とことばのダイナミズムA ※
講
60
19
8/3(月)
加 東
キャンパス
いじめ問題の理解と対応の実際
講・演
50
20
8/3(月)
加 東
キャンパス
講・実
30
21
8/3(月)
22
講習日
1
7/25(土)
加 東
キャンパス
コミュニティ・スクールのススメA ※
2
7/25(土)
加 東
キャンパス
3
7/25(土)
4
会 場
履修認定
対象職種
対象者
講習方法
選択領域
講習番号
講 習 名
幼
小
中
教 諭
○
○
メディアを活用した国語科授業の作り方
教 諭
○
加 東
キャンパス
クラリネットを吹こう! 〜演奏技法と合奏を中心として〜
教 諭
○
7/25(土)
加 東
キャンパス
公民における思想的内容の教え方のポイント
5
7/26(日)
加 東
キャンパス
6
7/26(日)
7
○
○
○
高
○
特
養
○
国語 国語
○
○
○
教 諭
○
美術
教 諭
○
国語 国語
教 諭
養護教諭
○
専門家でなくてもできる!「文化を学ぶ」柔道の学習
教 諭
○
加 東
キャンパス
楽しい小学校「音楽づくり」の授業展開
教 諭
○
演
30
8/3(月)
加 東
キャンパス
教えたい!小学校理科における物理実験のポイント
教 諭
○
講・実
24
23
8/5(水)
加 東
キャンパス
学校教育たりうるための「体育授業」の要件
-体育科の存在根拠を中心に-
教 諭
○
講・演
60
24
8/5(水)
加 東
キャンパス
力のつく、楽しい説明的文章の授業づくり
教 諭
○
講・演
55
23
○
○
○
栄
○
体育 体育
○
○
〔凡例〕対象者・・・幼:幼稚園教諭,小:小学校教諭,中:中学校教諭,高:高等学校教諭,特:特別支援学校教諭,養:養護教諭,栄:栄養教諭
〔凡例〕講習方法・・・講:講義,実:実験・実習または実技,演:演習
※ 講習名の末尾にA,Bがつく同じ名称の講習は,同一内容であるため,重複受講できません。また,受講する年度が異なる場合でも,重複受講できません。
(例) 「コミュニティ・スクールのススメ A,B」 (講習番号:1,52)
履修認定
対象職種
選択領域
講習番号
講習日
25
8/6(木)
加 東
キャンパス
言語学習の理論的基盤とことばのダイナミズムB ※
26
8/6(木)
加 東
キャンパス
27
8/6(木)
28
会 場
講 習 名
対象者
幼
小
中
高
教 諭
○
国語
国語
体育科における 言語活動の充実
教 諭
○
加 東
キャンパス
地震のしくみ と大地の変化
教 諭
○
8/7(金)
加 東
キャンパス
切って 測っ て 作って 考える多面体の不思議
教 諭
29
8/7(金)
加 東
キャンパス
情報社会・情報技術の進展と教育の情報化B ※
教 諭
30
8/7(金)
加 東
キャンパス
感性と創造性をひらく図工学習の研究
教 諭
31
8/8(土)
加 東
キャンパス
い ろ い ろ な物質のはなし
教 諭
32
8/8(土)
加 東
キャンパス
粘土による造形表現の基礎B ※
教 諭
33
8/8(土)
加 東
キャンパス
技術教育における問題解決的な学習指導の理論と実践
教 諭
34
8/9(日)
加 東
キャンパス
思考力・判断力・表現力を育て る国語科授業づくり
教 諭
35
8/9(日)
加 東
キャンパス
平面幾何・空間幾何の基礎
教 諭
36
8/10(月)
加 東
キャンパス
特別支援教育の今日的課題とインクル ーシブ体制へ の展望
教 諭
37
8/10(月)
加 東
キャンパス
子どもに対する 教師の見方をふりかえる
-学級経営の充実のた めに-
38
8/18(火)
加 東
キャンパス
QOL向上,危険行動防止をめざすライフスキル 教育:意志決定能
力,自尊感情を育成する学習の体験
39
8/18(火)
加 東
キャンパス
40
8/18(火)
41
○
○
養
理科
数学
数学
○
○
○
○
○
○
特
理科
○
技術
○
数学
講
60
講・演
40
講・演
30
講・演
40
講・演
30
講・演・実
30
講
40
実
15
講・演・実
8
講
50
講・演
40
講
60
講・演
40
講・演
50
○
○
教 諭
○
○
○
教 諭
養護教諭
○
○
算数教育講座A ※
教 諭
○
講・演
50
加 東
キャンパス
読解力の質的向上を目指す社会科授業づくり
教 諭
○
講
30
8/19(水)
加 東
キャンパス
算数教育講座B ※
教 諭
○
講・演
50
42
8/19(水)
加 東
キャンパス
言語活動の「質」を高める 指導と評価
教 諭
○
講・演
30
43
8/19(水)
加 東
キャンパス
学校カウンセ リング
教 諭
養護教諭
○
講・演
20
講・演・実
40
講・演
60
8/19(水)
橋の科学館
橋の歴史,種類と役割 ~身近な橋から世界一の吊橋まで~
((公社)土木学会との共催)
教 諭
○
○
社会
理科
技術
○
定員
(人 )
○
44
○
講習方法
栄
○
○
○
○
地歴
公民
物理
地学
工業
45
8/20(木)
加 東
キャンパス
運動部活動指導論 -学校教育として のあ り方を考える-
教 諭
46
8/20(木)
加 東
キャンパス
効果的な歌唱・合唱活動の展開
教 諭
○
講・実
25
47
8/20(木)
加 東
キャンパス
実験・観察で学ぶ小学校教員のた めの生物の基礎基本
教 諭
○
講・実
24
48
8/20(木)
加 東
キャンパス
学力調査から見る 日本の教育の現状A ※
教 諭
○
講・演
32
49
8/20(木)
加 東
キャンパス
自信をもって 取り組める 学校保健
講
20
養護教諭
24
○
○
○
○
〔凡例〕対象者・・・幼:幼稚園教諭,小:小学校教諭,中:中学校教諭,高:高等学校教諭,特:特別支援学校教諭,養:養護教諭,栄:栄養教諭
〔凡例〕講習方法・・・講:講義,実:実験・実習または実技,演:演習
※ 講習名の末尾にA,Bがつく同じ名称の講習は,同一内容であるため,重複受講できません。また,受講する年度が異なる場合でも,重複受講できません。
(例) 「コミュニティ・スクールのススメ A,B」 (講習番号:1,52)
履修認定
対象職種
対象者
講習方法
定員
(人)
講
20
講・実
20
講・演
30
講・演
16
講・演・実・
その他
40
講・演・実
24
講
40
講・演
32
講・演・実
16
物理
講・演
15
○
○
講
50
○
○
○
○
講・演
20
○
○
○
講・演
60
講
40
講・演
50
講・実
30
講・演
14
講・実
8
社会 地歴
講
50
教 諭
英語 英語
講・演
24
教 諭
技術 工業
講・実
16
選択領域
講習番号
講習日
50
8/24(月)
神 戸
ハーバーラ ン ド 英語の語法・文法を授業に役立てる
キャン パス
教 諭
51
8/24(月)
神 戸
ハーバーラ ン ド 手話の世界へ:小学校における手話学習の取組
キャン パス
教 諭
○
52
8/25(火)
神 戸
ハーバーラ ン ド コミュニティ・スクールのススメB ※
キャン パス
教 諭
○
○
53
8/25(火)
神 戸
ハーバーラ ン ド 英語の発音指導 理論と実践
キャン パス
教 諭
○
英語
54
8/27(木)
教 諭
○
社会 地歴
55
8/28(金)
神 戸
ハーバーラ ン ド 児童生徒理解のための心理学調査法
キャン パス
教 諭
○
56
8/28(金)
神 戸
ハーバーラ ン ド 聴くことの文化から学ぶことA ※
キャン パス
教 諭
57
8/28(金)
神 戸
ハーバーラ ン ド 学力調査から見る日本の教育の現状B ※
キャン パス
教 諭
○
58
8/29(土)
神 戸
ハーバーラ ン ド 楽しい社会科フィールドワーク入門
キャン パス
教 諭
○
59
8/30(日)
神 戸
ハーバーラ ン ド 物理現象の数理モデリング
キャン パス
教 諭
60
10/3(土)
神 戸
日本の伝統と文化に関する教育課程と授業実践
ハーバーラ ン ド
-グローバル世界への日本文化の発信を意図して-
キャン パス
教 諭
○
61
10/3(土)
神 戸
人間理解が基礎となる障害理解とその指導のあり方
ハーバーラ ン ド
-疑似障害体験を含めて-
キャン パス
教 諭
62
10/4(日)
神 戸
子どもの不適応の問題に対する教育的支援
ハーバーラ ン ド -子どもと大人(教師ならびに保護者)とのかかわりあいの観点から
キャン パス
-
63
10/4(日)
神 戸
ハーバーラ ン ド 聴くことの文化から学ぶことB ※
キャン パス
64
10/17(土)
加 東
キャンパス
知っておきたい!障害のある子どもの医療と福祉
65
10/17(土)
加 東
キャンパス
小学校におけるボール運動の授業づくり
-系統性と教育内容の明確化を意識した教材づくり-
教 諭
66
10/17(土)
加 東
キャンパス
コンピュータ・マッピングによる主題図作成
(作図ソフト MANDARA入門)
教 諭
○
○
67
10/17(土)
加 東
キャンパス
小学校教員のための木材加工の基礎
教 諭
○
○
68
10/18(日)
加 東
キャンパス
中学校・高校の歴史学習における教材研究
教 諭
69
10/18(日)
加 東
キャンパス
中高生のための英語スピーキングテスト
70
10/18(日)
加 東
キャンパス
発光ダイオードの原理と特性 -教材開発のために-
会 場
dios 北千里
講 習 名
知っておきたい! まちあるき授業の進め方
((公社)土木学会との共催)
25
幼
小
中
高
特
養
栄
英語 英語
○
○
教 諭
養護教諭
○
○
教 諭
○
○
教 諭
養護教諭
栄養教諭
○
○
○
英語
○
音楽 音楽
国語 国語
社会 社会
○
○
○
○
社会 地歴
音楽 音楽
国語 国語
社会 社会
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
■免許状更新講習と免許法認定公開講座のいずれにも対応可能な選択領域講習
・免許状更新講習のみの目的でも受講できます。
・現職教員の方で,
「71と72」,
「73と74」
,又は「75と76」の連続する2日間を受講し,履修認定試験に合格された方の
うち希望者に,【表1】のとおり特別支援学校教諭1種又は2種免許状取得用の免許法認定公開講座の単位としても認定します。
・免許法認定公開講座の単位としても認定を希望する方は,免許状更新講習の申込みに加えて,免許法認定公開講座の申込みも必要
です。(申込期間は,免許状更新講習と同じです。
)
※免許法認定公開講座の申込みページ…http://www.hyogo-u.ac.jp/visitor/teacher/ninteikouza/index.php
・免許状の取得に必要な単位の一部として利用いただけます。ただし,上記の組み合わせ以外では,免許法認定公開講座の単位は
認定されません。
・免許状取得のための申請条件や申請方法等については,各自で都道府県教育委員会のホームページ等にてご確認ください。
〔凡例〕対象者・・・幼:幼稚園教諭,小:小学校教諭,中:中学校教諭,高:高等学校教諭,特:特別支援学校教諭,養:養護教諭,栄:栄養教諭
〔凡例〕講習方法・・・講:講義,実:実験・実習または実技,演:演習
選択領域
講習番号
講習日
71
8/6(木)
神 戸
ハーバーラ ン ド 特別支援教育基礎論(基本的考え方)
キャン パ ス
72
8/7(金)
73
会 場
履修認定
対象職種
講 習 名
対象者
講習方法
定員
(人)
○
講
20
○
○
講
20
○
○
○
講
20
○
○
○
○
講
20
教 諭
○
○
○
○
講
20
教 諭
○
○
○
○
講
20
幼
小
中
高
特
教 諭
○
○
○
○
神 戸
ハーバーラ ン ド 特別支援教育基礎論(制度のこれまでとこれから)
キャン パ ス
教 諭
○
○
○
8/3(月)
神 戸
ハーバーラ ン ド 病弱児の心理・指導法(病弱児心理,生理及び病理)
キャン パ ス
教 諭
○
○
74
8/4(火)
神 戸
ハーバーラ ン ド 病弱児の心理・指導法(病弱児教育課程及び指導法)
キャン パ ス
教 諭
○
75
10/17(土)
神 戸
ハーバーラ ン ド 視覚障害心理(心理と生理・病理)
キャン パ ス
76
10/18(日)
神 戸
ハーバーラ ン ド 視覚障害心理(心理と障害受容)
キャン パ ス
【表1】
選択領域
講習番号
71 と 72
免許法認定公開講座
免許法施行規則に定める科目区分
開設科目名
特別支援教育基礎論
単位数
免許状の種類
特支
特別支援教育の基礎理論に関する科目
1
特支一種免
特支二種免
1
特支一種免
特支二種免
(病弱者)
1
特支一種免
特支二種免
(視覚障害者)
73 と 74
病弱児の心理・指導法
特支
心身に障害のある幼児,児童又は生徒の
特別支援教育領域に 心理,生理及び病理に関する科目
関する科目
心身に障害のある幼児,児童又は生徒の
教育課程及び指導法に関する科目
75 と 76
視覚障害心理
特支
特別支援教育領域に 心身に障害のある幼児,児童又は生徒の
関する科目
心理,生理及び病理に関する科目
26
養
栄
(3)
シラバス(抜粋)
以下は,抜粋版です。詳細は,本学ホームページ及びシステムに掲載しているシラバスをご参照くださ
い。なお,講習内容等については,変更する場合がありますのでご了承ください。
①必修領域
講習番号:1~6
講
習
名
学校づくりに活かす教育の最新事情-学校知の再編成-(講習番号:1~5)
これからの幼稚園教育-最新事情をふまえて-(講習番号:6)
日 程 /会 場
p.22 の講習一覧「(1)必修領域講習一覧」をご参照ください。
対
p.22 の講習一覧「(1)必修領域講習一覧」をご参照ください。
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
履修認定試験
当日の配付資料の有無
受講生の方へ
シラバスをご参照ください。
本講習は 100 人×2 クラスで実施。受講者における教育実践に寄与し,学校知の再構成
を促すため,学校における現実的問題・課題の具体例に基づいて,「学校をめぐる状況
の変化や自らの教育観・子ども観等の教職についての省察」「子どもの発達に関する課
題や生活の変化を踏まえた適切な指導の在り方等の子どもの変化についての理解」「教
育政策の動向についての理解」及び「学校の内外での連携協力についての理解」の各事
項の意義・重要性とその最新事情について講述し,認識を深める。
※各講習毎の講習内容については,シラバスをご参照ください。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格と認定し,59点以下
を不合格として不認定とします。
講習2週間前を目途に,テキストを送付します。
(別途,当日配付資料がある場合があります。)
当日テキストを持参してください。
27
②選択領域
講習番号:1
講
習
名
コミュニティ・スクールのススメA
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 25 日
対
小学校教諭,中学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
日渡
/
加東キャンパス
円,安藤 福光,他
現在,学校評議員制度,学校支援地域本部事業,学校運営協議会など,全国各地で地域ととも
にある学校づくりが行われつつある。本講習では,兵庫教育大学が取り組んだ文部科学省委託
研究「学校の総合マネジメント力の強化に関する調査研究」の結果を用いて,地域とともにあ
る学校づくりの現状,課題および今後の展望について,講義とグループワークを通して受講生
の理解を深めることを目的とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
ご自身の学校の「地域との連携状況」について,情報収集をお願いします(午後のグループワ
ーク時の基礎資料となります)。
講習番号:2
講
習
名
メディアを活用した国語科授業の作り方
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 25 日
対
小学校教諭,中学校教諭(国語),高等学校教諭(国語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
羽田
/
加東キャンパス
潤
写真,絵,動画を活用した国語科授業の方法について,実践的に学ぶ講義・演習を行います。
教科書教材に基づくものや,その内容を飛び越えるものなど,受講生の方に実際に言語活動を
行っていただき,メディアを活用した国語科授業の有効性について考えてもらうことがねらい
です。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
・はさみとのりをご持参ください。
受講生の方へ
・受講対象者の興味・関心,理解の状況に応じて講習を進めるので,講義内容がシラバスと変
わることがあります。ご了承ください。
28
講習番号:3
講
習
名
クラリネットを吹こう!
〜演奏技法と合奏を中心として〜
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 25 日
加東キャンパス
対
小学校教諭,中学校教諭(音楽),高等学校教諭(音楽)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
河内
/
勇
管楽器の演奏に関して,呼吸を中心とした基礎的な訓練から,音楽表現上の技法や難解なパッセ
ージの練習方法に至るまで,クラリネットの演奏を通して行います。クラリネットのソロ曲,エ
チュードをはじめアンサンブル曲やオーケストラ・スタディ等を使用予定です。各自,楽器を持
参してください。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
楽器やリード,スワブなどは各自で持参してください。
講習番号:4
講
習
名
公民における思想的内容の教え方のポイント
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 25 日
対
中学校教諭(社会),高等学校教諭(公民)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
森
/ 加東キャンパス
秀樹
思想は内容の難しさもあり,形式的な教授になりがちである。しかし,思想は具体的に捉えれ
ば,現代の状況を考える手がかりを与えてくれるものでもある。市民性教育の一環として思想
を教える方策を検討する。その際,生徒たち自身が自ら考えるような授業のあり方として「子
どもの哲学」についても触れる。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
ディスカッションを含むので,積極的な参加を期待します。
29
講習番号:5
講
習
名
物語や演説を通して読み解く異文化情報
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 26 日
対
中学校教諭(英語),高等学校教諭(英語)
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
大嶋
講 習 内 容
英米の物語や演説は異文化情報の宝庫である。それらの具体的なテクストの分析の実践を通し
て,教師自身が文化情報の読み取り方を具体的に身に付けるとともに,異文化(英米の文化)そ
のものについての理解を深めることを目指す。
(概 要)
浩,松阪 仁伺
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:6
講
習
名
科学の理解を深め,関心と学習意欲を高める可視化実験法
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 26 日
対
小学校教諭,中学校教諭(理科),高等学校教諭(物理)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
猪本
/
加東キャンパス
修,庭瀬 敬右
理科の学習においては,自然現象を的確に分かりやすく可視化することが児童・生徒のよりよ
い理解を促すとともに,学習意欲と自然科学への関心を高めることにつながります。この講習
では主として,小学校・中学校の物理に関する単元の可視化手法に焦点を当て,それらのテク
ニックを学びます。特に電気的・磁気的性質の可視化,および熱やものの流れの可視化を中心
的に取り扱います。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
無
特になし
30
講習番号:7
講
習
名
タブレット端末で拓くICT授業活用
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 26 日
対
小学校教諭,中学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
森山
講 習 内 容
小学校,中学校の教科学習における ICT 活用として,タブレット端末の活用方法について講義,
演習を行う。
(概 要)
潤,永田 智子,他
履修認定試験(100 点満点)として,実践アイディア・プレゼンテーションを実技として実施し
履修認定試験
ます。60 点以上を合格と認定し,59 点以下を不合格として不認定とします。
試験方法:講義内容に関するプレゼンテーション
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
実践アイディア・プレゼンテーションのために,各自のこれまでの ICT 活用に関する実践資料を
持参すること。
講習番号:8
講
習
名
プログラミング言語による造形美術表現の基礎A
日 程 /会 場
平成 27 年 7 月 26 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
高木 厚子
講 習 内 容
ICT 活用学習で、マウスで絵を描くことがあっても、プログラミング言語で絵を描くことはあま
りないかもしれません。初心者にもわかりやすく,授業に活用できるプログラミング言語
(Processing)の基礎についてパソコンを 1 人 1 台使って演習します。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:論述と口述による演習作品のプレゼンテーション
当日配付資料の有無
受講生の方へ
無
テキストを一人一冊貸与します。
USB メモリーを持参してください。
31
講習番号:9
講
習
名
情報社会・情報技術の進展と教育の情報化A
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 1 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
長瀬 久明,森廣 浩一郎,掛川 淳一,小川 修史
(1)教育の情報化と学習指導要領に関する講義,児童生徒と教員のICT活用に関する演習
(2)情報モラル教育に関する講義
(3)これからのグローバル・コミュニケーションのための機械翻訳利用に関する演習
(4)特別支援教育におけるICT活用に関する講義
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
インターネットやPCを活用するため,データ持ち帰り希望者は,PCデータを格納できるUS
Bメモリーを持参してください。
講習番号:10
講
習
名
保護者と取り組もう!特別なニーズのある子どもに対する家庭での支援
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 1 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
岡村 章司,井澤 信三
特別支援教育においては,特別なニーズのある子どもの支援に限らず,その保護者と連携した
実践が必要不可欠である。保護者による家庭での支援を実現するために,教員が目標設定,具
体的なかかわり方,評価の仕方を保護者と共にどう組み立てていくかを考えていきたい。事例
を取り上げ,目標設定や手続き作成を行うなどの演習を通して,保護者との具体的な協働の在
り方に迫りたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
事前に,保護者との連携における自らの課題を整理しておくことが望ましいです。
32
講習番号:11
講
習
名
「伝統的な言語文化と国語の特質」に関する国語科授業を考える
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 1 日
対
小学校教諭,中学校教諭(国語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
田中 雅和
現代日本語の特質についての理解を深める為に,古い日本の文化や言語をその歴史的な変遷等と
の関連を考え,国語教育の基礎事項を見つめ直す。具体的には,新しい指導要領で示される「昔
の人のものの見方や感じ方」を知り,「語感,言葉の使い方に対する感覚」を磨き,「時間の経過
による言葉の変化や世代による言葉の違い」「由来,特質」に関心を持ち,理解を深める為に,
どのような指導が可能か,その方策などについて考えたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」の授業は,必ずしも「古典」「漢文」の文学作
品等を直接の教材としなくても展開可能です。そのことを,具体的な例も示しながら受講者の皆
受講生の方へ
さんと共に考え,実感してもらえる時間にしたいと思います。
必要に応じてプリント資料等を用意しますが,基本的には口頭と板書での説明が中心になりま
す。また,辞書を引きながら,検討・考察等を加えることが多くなる予定です。国語辞典・古語
辞典・漢和辞典(自分で必要とするもの)・電子辞書等を必ず持参してください。
講習番号:12
講
習
名
絵画表現の広がり
-描画材からのアプローチ-A
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 1 日
対
小学校教諭,中学校教諭(美術)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
大西
/
加東キャンパス
久
講義では主にドローイングの意義と抽象絵画の誕生について代表的な作品を引用しながら概観
する。とくに現代絵画における多様な広がりを描画材や技法の側面から焦点を当てる。
実技では前半は様々な描画材や技法を用いながら人物画を制作し,それぞれの特質について体
験をもとに理解する。後半も同じく様々な描画材や技法を用いながらテーマをもとに抽象表現
を試み,様々な制作意図による抽象化について理解を深める。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
各自で必要なもの:水彩(アクリルも可)用具一式 ,はさみ
33
講習番号:13
講
習
名
粘土による造形表現の基礎A
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 1 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
村上 裕介,淺海 真弓
講 習 内 容
粘土を用いた造形表現活動の指導に必要である基礎的な知識や技術の獲得を目指す。彫塑,工芸
(陶芸)における粘土への考え方やアプローチ方法の違い等を学ぶことにより,それぞれに対す
る理解を深め,粘土の造形素材,教育教材としての可能性を探求する。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:論述と口述による演習作品のプレゼンテーション
当日配付資料の有無
無
・筆記用具,タオル等を持参ください。
受講生の方へ
・汚れても良い服装で受講のこと。
・後日,完成した陶芸作品を返却いたします。
講習番号:14
講
習
名
古文の学習指導における方法的な観点や問題意識をめぐって
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 2 日
対
中学校教諭(国語),高等学校教諭(国語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
山口 眞琴
古文=日本古典文学を読んだり学んだりすることの意義とは何か。その問いかけに始まる古文
の学習・指導のあり方,とくにその方法的な観点や問題意識について,
『竹取物語』
『伊勢物語』
『源氏物語』
『宇治拾遺物語』
『平家物語』
『徒然草』といった具体的な教材作品を取り上げつつ,
より実践的なレベルにおいて考察してみたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
もし可能ならば,2013 年に公開された高畑勲監督のジブリ・アニメ『かぐや姫の物語』を DVD
等で観ておいていただけると幸いです。それと原作との比較についても触れる予定です。
34
講習番号:15
講
習
名
小学校音楽科における合奏指導のポイント
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 2 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
〜日々の授業から音楽会へ〜
加東キャンパス
河邊 昭子
合奏指導においては,楽器の扱い方や奏法だけでなく,選曲やパートの決定,合奏練習の進め方
など考慮すべき点が多岐にわたる。本講習では〔共通事項〕との関連を踏まえつつ,合奏によく
用いられる打楽器を主として演奏実技を行う。この講義・演習を通して児童の実態に即した指導
の工夫や音楽科の学習内容を生かした音楽会への取り組みについて考えてみたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
当日,プリント資料を配付します。
持ち物:ソプラノリコーダー,鍵盤ハーモニカ,小太鼓スティック
講習番号:16
講
習
名
プログラミング言語による造形美術表現の基礎B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 2 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
高木 厚子
講 習 内 容
ICT 活用学習で、マウスで絵を描くことがあっても、プログラミング言語で絵を描くことはあま
りないかもしれません。初心者にもわかりやすく,授業に活用できるプログラミング言語
(Processing)の基礎についてパソコンを 1 人 1 台使って演習します。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:論述と口述による演習作品のプレゼンテーション
当日配付資料の有無
受講生の方へ
無
テキストを一人一冊貸与します。
USB メモリーを持参してください。
35
講習番号:17
講
習
名
絵画表現の広がり
-描画材からのアプローチ-B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 2 日
対
小学校教諭,中学校教諭(美術)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
大西
/
加東キャンパス
久
講義では主にドローイングの意義と抽象絵画の誕生について代表的な作品を引用しながら概観
する。とくに現代絵画における多様な広がりを描画材や技法の側面から焦点を当てる。
実技では前半は様々な描画材や技法を用いながら人物画を制作し,それぞれの特質について体験
をもとに理解する。後半も同じく様々な描画材や技法を用いながらテーマをもとに抽象表現を試
み,様々な制作意図による抽象化について理解を深める。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
各自で必要なもの:水彩(アクリルも可)用具一式 ,はさみ
講習番号:18
講
習
名
言語学習の理論的基盤とことばのダイナミズムA
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
小学校教諭,中学校教諭(国語),高等学校教諭(国語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
菅井 三実
この講義では,まず,人はどのようにことばを学習するかという原理的なメカニズムを概説し,
その上で,実際のことばの実態が如何にダイナミックであるかを理解するための具体的な素材
を提供する。現実の日本語に目を向けることで,教員自身がことばに関する注意力を高め,理
解を深めることを目指したい。内容的には〈スキーマ理論〉〈ことばと文化〉〈日常の中の比喩
表現〉をトピックとして取り上げ,できるだけ平明に解説する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
本講義で取り上げる<ことば>の学習・理解・運用に関する研究知見は,日本語(国語)だけで
受講生の方へ
なく英語(外国語)の学習にも通じるものと思われます。また,専門的な知識を前提とせずに理
解できるように配慮し,特定の授業場面に限らず,できるだけ汎用性の高いものになるように
したいと思っています。
36
講習番号:19
講
習
名
いじめ問題の理解と対応の実際
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
新井
講 習 内 容
いじめの本質と最近の特徴,およびその背景に関する心理学的・社会学的理解を基盤に,「いじ
め防止対策推進法」の制定に伴う学校の対応課題を明らかにするとともに,事例検討を通じてい
じめ問題への対応の実際について学ぶ。
(概 要)
肇
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
いじめ問題に取り組んだ実践事例を A4 用紙に 500 字程度でまとめ,当日持参・提出することが
受講生の方へ
望ましい(内容,書式等は特に問わない)。また,協議でとりあげたい「いじめの問題をめぐる
課題」等があれば,メモを当日持参・提出すること。
講習番号:20
講
習
名
専門家でなくてもできる!「文化を学ぶ」柔道の学習
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
小学校教諭,中学校教諭(体育),高等学校教諭(体育)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
有山 篤利
武道領域のなかの柔道について,部活動などで行う柔道競技とは異なる体育学習としての柔道
の学習内容について講義を行うとともに,指導教具を活用しながら安全で効果的な指導法につ
いて実技講習を行います。特に,柔道を専門としない教員や女性教員でも指導可能な学習に重
点をおきます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
①柔道着は各自で準備をしてください。
受講生の方へ
②飲料水・タオル等を適宜準備してください。
③実技を行いますので、体調を整えてご参加ください。
37
講習番号:21
講
習
名
楽しい小学校「音楽づくり」の授業展開
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
木下 千代
音楽科授業の中でもいちばん敬遠される「音楽づくり」の授業展開方法を取り上げる。難しい作
曲理論を使った創作ではなく,身のまわりの様々な音の気づきからはじめ,即興的な表現を試み,
それを小さなセッションから大きな作品に仕上げていく手立てを提示する。歌や楽器が苦手でも
生き生きと表現活動を楽しむことができ,子どもたちの感覚が開かれてゆく授業づくりを目指
す。また聴覚だけでなく視覚・触覚など五感を活用した表現についても考察する。低学年~高学
年のいずれにも対応する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
活動しやすい軽装でお越しください。
講習番号:22
講
習
名
教えたい!小学校理科における物理実験のポイント
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
庭瀬 敬右,石原
/
加東キャンパス
諭
理科における実験は,科学的な現象の理解や確認を行なうために重要である。講習では,小学
校理科で取り扱うエネルギー・粒子的概念の物理分野に関する実験・観察のポイントを中心に
概説した後に実験を行う。実験は,風やゴムの働き,てんびん,電流,磁石の性質などの内容
に関して,できるだけ簡便で,なおかつ生徒の理解を促すようなものを行う。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
以下のものを持参してください。
受講生の方へ
a) ペットボトル 500ml,6角形,4角形
(ふたも必要,剥がして水洗いしたもの)
b) うちわ
38
各1個
講習番号:23
講
習
名
学校教育たりうるための「体育授業」の要件
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 5 日
対
小学校教諭
象
者
/
−体育科の存在根拠を中心に−
加東キャンパス
担 当 講 師
森田 啓之
講 習 内 容
子どもたちは以前にもまして,学校外でスポーツに触れることが多くなってきている。そのよう
な中で,学校における「体育科」はどのような中身であるべきかについて,
「体育科の存在根拠」
などの視点から解説する。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
体育館での演習は,きつい運動ではなくレクレーション程度のものですが,暑い時期のため水分
補給には留意して下さい。
講習番号:24
講
習
名
力のつく、楽しい説明的文章の授業づくり
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 5 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
吉川 芳則
説明的文章の学習指導の実態と課題を整理するとともに,学習指導過程や学習活動の実際につ
いて検討する。さらに PISA 型読解力との関連で,評価,吟味,批判する読み(クリティカルリ
ーディング)のねらいや指導のあり方についても言及する。具体的な教材をもとに,実際の学
習指導の方法や授業づくり,そのためのポイントについてイメージし,理解する機会とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
39
講習番号:25
講
習
名
言語学習の理論的基盤とことばのダイナミズムB
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 6 日
対
小学校教諭,中学校教諭(国語),高等学校教諭(国語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
菅井 三実
この講義では,まず,人はどのようにことばを学習するかという原理的なメカニズムを概説し,
その上で,実際のことばの実態が如何にダイナミックであるかを理解するための具体的な素材を
提供する。現実の日本語に目を向けることで,教員自身がことばに関する注意力を高め,理解を
深めることを目指したい。内容的には〈スキーマ理論〉〈ことばと文化〉〈日常の中の比喩表現〉
をトピックとして取り上げ,できるだけ平明に解説する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
本講義で取り上げる<ことば>の学習・理解・運用に関する研究知見は,日本語(国語)だけでな
受講生の方へ
く英語(外国語)の学習にも通じるものと思われます。また,専門的な知識を前提とせずに理解で
きるように配慮し,特定の授業場面に限らず,できるだけ汎用性の高いものになるようにしたい
と思っています。
講習番号:26
講
習
名
体育科における言語活動の充実
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 6 日
対
小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
上原 禎弘
講 習 内 容
現行の小学校学習指導要領では,確かな学力の育成が掲げられ,各教科において言語活動の充
実と言語力の育成が求められている。本講習では,小学校体育の陸上運動を中心として,学習
成果(態度,技能,社会的行動力)を高める教師の言語的相互作用について具体的に紹介する。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
40
講習番号:27
講
習
名
地震のしくみと大地の変化
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 6 日
対
小学校教諭,中学校教諭(理科)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
竹村 厚司,竹村 静夫
この講習では現在の地殻変動である地震と,それが大地の成り立ちや変化にどのように関係して
いるかについて解説する。また,地震に関する簡単な実習を行なう。これにより,防災・減災教
育の基礎となる知識を得るとともに,私たちの住む大地を地球規模の視点で理解することを目的
とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
指定図書はありません。必要な資料は当日,配付します。
実習用に次のものをお持ちください。筆記用具,定規,コンパス,計算機(スマートフォンで可)
講習番号:28
講
習
名
切って測って作って考える多面体の不思議
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 7 日
対
中学校教諭(数学),高等学校教諭(数学)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
濵中 裕明
正多面体や関連する多面体をよく見つめなおすと,そこには空間図形の様々な美しさが隠れて
いる。中学校でも登場する正多面体は,空間図形や組み合わせに関する発展教材の宝庫ともい
える。正多面体どうしの関係,正多面体を拡張した半正多面体,また正多面体に潜む組み合わ
せ的な不思議について,実際に紙による工作・計測等の活動も交えながら考える。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
簡単な工作をしますので,定規,はさみを持参のこと。
41
講習番号:29
講
習
名
情報社会・情報技術の進展と教育の情報化B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 7 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
長瀬 久明,森廣 浩一郎,掛川 淳一,小川 修史
(1)教育の情報化と学習指導要領に関する講義,児童生徒と教員のICT活用に関する演習
(2)情報モラル教育に関する講義
(3)これからのグローバル・コミュニケーションのための機械翻訳利用に関する演習
(4)特別支援教育におけるICT活用に関する講義
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
インターネットやPCを活用するため,データ持ち帰り希望者は,PCデータを格納できるUS
Bメモリーを持参してください。
講習番号:30
講
習
名
感性と創造性をひらく図工学習の研究
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 7 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
初田
講 習 内 容
主に感覚的・即興的な表現を行いながら表現の楽しさ,表現における自分らしさについて考え
るとともに,表現を通したコミュニケーションの重要性についても,理解を深めたい。
また,感性や創造性を重視した教材の構成法や指導法について研究する。
(概 要)
隆
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
水彩用具一式,クレヨン(パス),鉛筆,消しゴムをご準備ください。
42
講習番号:31
講
習
名
いろいろな物質のはなし
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 8 日
対
小学校教諭,中学校教諭(理科)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
尾關
/
加東キャンパス
徹,小和田 善之,山口 忠承
私たちの周辺には様々な物質が存在し,それらをうまく利用して快適な生活を送っている。この
講習では,それらの物質について,次のような講義を行う。1)自然環境の中で存在し循環して
いる水や大気中の成分の性質について解説する。2)生活の中で身近に利用されている様々な無
機物質について,3)有機物質について,特に機能性物質(材料)と呼ばれる物質の性質と原理,
応用例などを解説する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:32
講
習
名
粘土による造形表現の基礎B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 8 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
村上 裕介,淺海 真弓
講 習 内 容
粘土を用いた造形表現活動の指導に必要である基礎的な知識や技術の獲得を目指す。彫塑,工
芸(陶芸)における粘土への考え方やアプローチ方法の違い等を学ぶことにより,それぞれに
対する理解を深め,粘土の造形素材,教育教材としての可能性を探求する。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:論述と口述による演習作品のプレゼンテーション
当日配付資料の有無
無
・筆記用具,タオル等を持参ください。
受講生の方へ
・汚れても良い服装で受講のこと。
・後日,完成した陶芸作品を返却いたします。
43
講習番号:33
講
習
名
技術教育における問題解決的な学習指導の理論と実践
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 8 日
対
中学校教諭(技術)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
森山
/
加東キャンパス
潤,掛川 淳一,他
中学校技術科における問題解決的な学習指導の理論と実践方法について講義,演習,実習を行う。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:講義内容を踏まえたプレゼンテーション
当日配付資料の有無
有
自分自身のこれまでの授業実践のうち,「問題解決的な学習」と関連すると考えられるものを取
り上げ,MS-PowerPoint を用いた 10~15 分程度のプレゼンテーションを作成し,持参して下さ
受講生の方へ
い。当日は,講義内容を踏まえてグループ討議を行い,準備したプレゼンテーションに加筆・修
正を加えた上で,発表して頂きます。なお,加筆・修正作業やプレゼンテーションに利用する
PC は大学側で準備しますが,持参したい方は持参して頂いても結構です。
講習番号:34
講
習
名
思考力・判断力・表現力を育てる国語科授業づくり
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 9 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
堀江 祐爾
平成 20 年版学習指導要領が求める国語科授業づくりのあり方について考えていく。特に「思考
力・判断力・表現力」を育てるための学習指導に焦点を当て,授業実践ビデオを放映したり,
実践成果を示したりしながら,よりよい授業実践を行うためにはどのようにすればよいかにつ
いて講義を行う。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
44
講習番号:35
講
習
名
平面幾何・空間幾何の基礎
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 9 日
対
中学校教諭(数学)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
小池 敏司
中学校数学において初等幾何学を学ぶことは,論理的な思考を養い,幾何学的感覚を身につける
上で重要である。本講義では,平面幾何の論理的取り扱いを見直すとともに,空間幾何における
平行・垂直・ねじれの位置などの基本的な概念にも言及し,それらに関して成り立ついくつかの
重要な定理について解説する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
筆記用具(定規・コンパスを含む)を持参して下さい。
講習番号:36
講
習
名
特別支援教育の今日的課題とインクルーシブ体制への展望
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 10 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
河相 善雄,石橋 由紀子
前半では,特別支援教育からインクルーシブ教育への変化の中で,小中学校等,特別支援学校
のセンター的機能においてはインクルーシブ教育と合理的配慮をどのように捉え,教育活動に
反映させていくのかについて解説する。後半では地域支援においてはシステムとしてどのよう
に展開するべきかについて講義する。講習で期待できる成果として,特別支援教育に関する今
日的課題に関する理解とインクルーシブ体制への展望を得ることができる。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
文部科学省のHPから「共生社会形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別
支援教育の推進(報告)」の概要をダウンロードして,一読しておいてください。
受講生の方へ
暑い時期なので,冷房が入ります。座席位置などによって,効き方が異なる場合がありますの
で,ご自身の体調など考慮して,対策を工夫するようにしてください。会場設営に当たっては,
全体的な視野で設定し,個別対応は難しいことを了解ください。また水分補給などもご自身の状
況に合わせて準備してください。
45
講習番号:37
講
習
名
子どもに対する教師の見方をふりかえる-学級経営の充実のために-
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 10 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
秋光 恵子
児童生徒が成長していく学級づくりのためには,一人ひとりの児童生徒と学級全体の把握と理解
が求められる。児童生徒や学級の理解には教師自身の物事の見方・捉え方も影響を及ぼしている
が,普段の学級経営の中でそれを振り返ることは容易ではない。そこでこの講習では,教師が児
童生徒と学級に与える影響を心理学的な側面から理解し,自身の子ども観や学級観をふり返るこ
とを通して,より充実した学級経営に役立つ知識を獲得する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:38
講
習
名
QOL向上,危険行動防止をめざすライフスキル教育:意志決定能力,自尊感情を育成する学
習の体験
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 18 日
対
小学校教諭,中学校教諭,養護教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
西岡 伸紀
ライフスキルは,日常的課題への対処に必要な心理社会的能力であり,意志決定,コミュニケ
ーションなどの具体的スキル(能力)から成る。本講習では,ライフスキル育成の方針やカリ
キュラムについて解説し,自尊感情の育成,選択肢の列挙や結果予測などの意志決定能力の育
成,意志決定に影響する社会的要因への対処などの授業を紹介し,それらを体験する。講習で
は,演習を中心に,参加型のグループワークを多用して進める。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
46
講習番号:39
講
習
名
算数教育講座A
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 18 日
対
小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
國岡 高宏,加藤 久恵,川内 充延
講 習 内 容
「確かな学び」の育成は現行の学習指導要領にも引き継がれ,これからも,その実現をめざした
実践が算数教育に求められています。そこで本講習では,教科書や参考資料からの事例を紹介し
ながら,教材開発と学習指導法の観点から,算数の授業づくりのための工夫を解説していきます。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:40
講
習
名
読解力の質的向上を目指す社会科授業づくり
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 18 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
關
/
加東キャンパス
浩和
学習指導要領で示された基礎的・基本的な知識・技能の習得と活用,探究について取り上げ,
社会科授業づくりの基礎・基本を考えてみたい。社会科固有の読解力を育成するために,問題
把握,仮説の設定,検証などの場面において,読解力の質的向上を目指すために,具体的な教
材・教具を用いて,社会科授業づくりについて考えてみたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
社会科のおもしろさを感じてくれたらうれしく思います。
47
講習番号:41
講
習
名
算数教育講座B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 19 日
対
小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
國岡 高宏,加藤 久恵,川内 充延
講 習 内 容
「確かな学び」の育成は現行の学習指導要領にも引き継がれ,これからも,その実現をめざした
実践が算数教育に求められています。そこで本講習では,教科書や参考資料からの事例を紹介し
ながら,教材開発と学習指導法の観点から,算数の授業づくりのための工夫を解説していきます。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:42
講
習
名
言語活動の「質」を高める指導と評価
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 19 日
対
小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
勝見 健史
講 習 内 容
現行の学習指導要領で求められている「言語活動の充実」の意味と,その実現をはかるための
指導と評価のあり方について理解を深める。言語活動が這い回らないようにするための,
「活動
の質」を保障する教師の授業技術と具体的な関与の方法について,演習を通して解説する
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
48
講習番号:43
講
習
名
学校カウンセリング
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 19 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
松本
/
加東キャンパス
剛
(1)教育相談の必要性と学校カウンセリング
学校における教育相談の必要性を考える。具体的には,教師として児童生徒や保護者とど
のように関わることやスクールカウンセラーと連携していくことに関して述べる。
(2)学校カウンセリングの理論と演習
学校カウンセリングに関わる理論的背景としてのカウンセリングの基本理論を簡単な演
習を体験しながら学ぶ。
(3)学校カウンセリング演習
演習,ロールプレイを通して,学校カウンセリングの実際を体験的に学ぶ。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
本講習は,演習を伴います。演習に参加いただけることを受講の条件としますので,その旨ご了
承ください。
講習番号:44
講
習
名
橋の歴史,種類と役割
~身近な橋から世界一の吊橋まで~((公社)土木学会との共催)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 19 日
対
小学校教諭,中学校教諭(社会,理科,技術),高等学校教諭(地歴,公民,物理,地学,工業)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
橋の科学館
鍋島 康之(明石工業高等専門学校教授),他
私たちの身近にあり,普段何気なく使っている橋ですが,橋は歴史的どの様に発展してきたの
でしょうか?橋の歴史について解説するとともに,橋の種類や構造,役割について説明します。
また,橋の科学館において世界一の吊橋(つりはし)である明石海峡大橋を建設する際の様々
な技術について研修し,その後,実際に明石海峡大橋の桁(けた)上や主塔へ登って実習しま
す。講習の中では,簡単な橋の模型を作成する演習も行いますので,実際の教育現場で指導で
きる技術についても解説します。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
高所及び閉所恐怖症の方はご参加にならないでください。また,服装についても注意事項があり
受講生の方へ
ますので,受講決定者の方に後日お知らせいたします。
また,警報発令に関係なく,大雨,強風等により中止する場合があります。中止する場合は,実
施当日,兵庫教育大学のホームページにてお知らせいたします。
49
講習番号:45
講
習
名
運動部活動指導論
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 20 日
対
中学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
−学校教育としてのあり方を考える−
/
加東キャンパス
森田 啓之
運動部活動はわが国において,教育的にもスポーツ振興という点でも大きな役割を果たしてき
た。しかし,昨今は体罰等の問題が大きく指摘され,そのあり方について根本から見直す必要性
に迫られている。そこで本講習では,クラブ活動の歴史,並びに体育・スポーツ哲学における議
論を踏まえながら,学校教育としてのあり方を考える。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
これからの社会の中で,学校運動部活動を学校にどう位置づけていくかは大きな課題です。運動
部活動の意義や価値を重視している方もそうでない方も一緒に考えてみませんか。
講習番号:46
講
習
名
効果的な歌唱・合唱活動の展開
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 20 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
野本 立人
本講習では小学校音楽科において教育内容の中核をなす歌唱活動,合唱活動をテーマに,その
効果的な展開について学びます。発声指導,譜読みのしかた,美しく歌うための注意点,合唱
を上手に整える方法などを,実際の楽曲を用いながら具体的に学んでいきます。また校内音楽
会を視野に,指揮法についてもとりあげます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:実技試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
実技を行いますので,体調を整えて講習に臨んでください。
50
講習番号:47
講
習
名
実験・観察で学ぶ小学校教員のための生物の基礎基本
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 20 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
笠原
/
加東キャンパス
恵
小学校の教員として知っておきたい, 生物の多様性・普遍性に関する基礎基本の考え方および生
命科学に関する最新の知識を習得するため, 身近な生物を用いた以下の2つの実験・観察, それ
に関する講義を行う。
(1)水中に生息している小さな生物の観察———主にプランクトンなどの観察を通して, 生物の
分類法や名前の付け方について実習を行う。小学校5年生の教科内容に深く関係する。
(2)DNA の抽出実験———生命の設計図である DNA を植物細胞や動物細胞から抽出し, 生命のし
くみについての講義を行う。生命科学に関する最新
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
・プランクトンが生息していると思われる池や水槽の水を, ペットボトルなどに入れて持ってき
て下さい。100ml もあれば十分です。
受講生の方へ
・各自の実験操作および実験結果をデジタルカメラで撮影していただいても構いませんので, 必
要と思われる方はご持参下さい。
・実験で試薬等を使いますので, 万が一付着してもかまわない程度の服装で参加して下さい。
講習番号:48
講
習
名
学力調査から見る日本の教育の現状A
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 20 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
安藤 福光,大野 裕己
現在,PISA 調査や全国学力学習状況調査をはじめ,数多くの学力調査が行われている。これら
の結果は学習指導要領の改訂や各学校での教育活動に大きく影響している。そこで本講習では,
各種学力調査の概要,調査結果などを概観し,学力調査から見た日本の教育の現状について,
受講生の理解を深める(午前)。そして,グループワークを通して,これからの学校における学
力保障の試みを検討する(午後)。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
51
講習番号:49
講
習
名
自信をもって取り組める学校保健
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 20 日
対
養護教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
鬼頭 英明
養護教諭が日常の保健室経営を進めていく上で,学校保健安全法に基づく保健管理,保健教育上
の課題,児童生徒の現代的健康課題や判断に困るような事項について詳説する。特に,学校保健
安全法の改正のポイント,医薬品に関する保健管理,アレルギー対応,保健教育の最近の動向,
告示に引き上げられた学校環境衛生基準に基づく学校環境衛生活動については詳述し,現場での
疑問点の解消や現場で役に立つ内容で構成する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:50
講
習
名
英語の語法・文法を授業に役立てる
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 24 日
対
中学校教諭(英語),高等学校教諭(英語)
象
者
/
神戸ハーバーランドキャンパス
担 当 講 師
有働 眞理子,谷
講 習 内 容
現場で教授する英語の教育内容に関して,最新の言語学や英語史の視点から既存の文法・語彙・
音声綴り字等の教授内容の事項の見直しを提示する事により,参加者が現場に戻った際に,英
文法等をより良く提示し,生徒たちの英文法学習が促進される事を目標とする。
(概 要)
明信
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
試験の際,資料の持ち込みはできません。
52
講習番号:51
講
習
名
手話の世界へ:小学校における手話学習の取組
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 24 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
鳥越 隆士,他
「手話」はろう者社会の言語である。我が国においても,障害者基本法の改正(2011 年)や国
連障害者の権利条約の批准(2014 年)を通して,手話が言語であることが示された。今後,こ
のような視点から,手話の理解や啓発に取り組む必要があろう。本講習では,まず成人ろう者か
ら手話を学び,手話への理解を深めたい。さらに小学校での手話に関する授業(総合的な学習や
障害理解教育等)の目標や計画について考えたい。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:52
講
習
名
コミュニティ・スクールのススメB
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 25 日
対
小学校教諭,中学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
日渡
/
神戸ハーバーランドキャンパス
円,安藤 福光,他
現在,学校評議員制度,学校支援地域本部事業,学校運営協議会など,全国各地で地域ととも
にある学校づくりが行われつつある。本講習では,兵庫教育大学が取り組んだ文部科学省委託
研究「学校の総合マネジメント力の強化に関する調査研究」の結果を用いて,地域とともにあ
る学校づくりの現状,課題および今後の展望について,講義とグループワークを通して受講生
の理解を深めることを目的とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
ご自身の学校の「地域との連携状況」について,情報収集をお願いします(午後のグループワー
ク時の基礎資料となります)。
53
講習番号:53
講
習
名
英語の発音指導
理論と実践
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 25 日
対
小学校教諭,中学校教諭(英語)
,高等学校教諭(英語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/ 神戸ハーバーランドキャンパス
近藤 暁子
外国語のスキルの中で発音指導は軽視されている事が多い。また発音の習得は個人差が最も顕著
に現れるスキルの一つである。そこで本講習の前半で発音の習得について第ニ言語習得理論の観
点から学んだのちに,後半では実践的な指導方法及び指導における留意点について学ぶことを目
的とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:54
講
習
名
知っておきたい!
まちあるき授業の進め方((公社)土木学会との共催)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 27 日
対
小学校教諭,中学校教諭(社会),高等学校教諭(地歴),特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/ dios 北千里(吹田市古江台4丁目 119 番地)
北詰 恵一(関西大学准教授)
人は,自分達の住むまちのことを,実はあまり知らない。
「歩いて楽しめるまち」,
「バリアフリ
ーのまち」,「防犯にとりくむ安心なまち」,「みんなが集まる楽しいまち」などの具体的テーマ
をもとに,まちを観察し,そこで発見した内容を,地図や模型づくりを通じてまとめ,提案に
つなげていく過程を体験する。生徒・児童たちにどのようなきっかけや指導をすればよいかを
皆で考えていく。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
まちあるきを予定しています。歩きやすい服装でご参加ください。
大雨や強風の場合は,教室内での講義・実習に変更することがあります。
54
講習番号:55
講
習
名
児童生徒理解のための心理学調査法
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 28 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
竹西 亜古
有効な生徒指導,学級経営においては児童生徒理解が欠かせない。この講習では,予防的生徒指
導の実践や円滑な学級経営を行う上で基盤となる児童生徒の心理状態・行動傾向を,心理学調査
法(アンケート調査)を用いて把握・分析する方法を具体的に学ぶ。受講生が少人数班で実習す
る形式を用いて,調査目的の焦点化,質問項目の作成,調査票の構成,およびデータ分析の基礎
を習得する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
必須ではないが,エクセルが使用できる PC を持参することが望ましい。
講習番号:56
講
習
名
聴くことの文化から学ぶことA
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 28 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭(音楽・国語・社会),高等学校教諭(音楽・国語・社会),
特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
長尾 義人
我々の環境世界にある多様な音の世界を意識的に聴取することは,文化として音を捉えること
によって,それを城跡してきた民族の歴史や風土,さらに文学の中の音の表現などに触れなが
ら,音が教える文化について考察する。その場合,特に,我が国における聴取の仕方と西洋と
のそれを比較しながら,音が生み出してきた感性の在り方を明らかにする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
受講生が所属する学校の校歌を講義1の後に提出してください。また,ご自身の学生時代に記憶
に残る校歌があれば,歌詞だけでもご持参ください。
55
講習番号:57
講
習
名
学力調査から見る日本の教育の現状B
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 28 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
安藤 福光,大野 裕己
現在,PISA 調査や全国学力学習状況調査をはじめ,数多くの学力調査が行われている。これら
の結果は学習指導要領の改訂や各学校での教育活動に大きく影響している。そこで本講習では,
各種学力調査の概要,調査結果などを概観し,学力調査から見た日本の教育の現状について,受
講生の理解を深める(午前)。そして,グループワークを通して,これからの学校における学力
保障の試みを検討する(午後)。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:58
講
習
名
楽しい社会科フィールドワーク入門
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 29 日
対
小学校教諭,中学校教諭(社会),高等学校教諭(地歴)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
吉水 裕也
小・中社会科,高校地歴科地理にそれぞれ位置づけられている地域の調査に関する学習に共通
する基礎的技能を学修します。
今回の講習では,講義(地域を見る目。商店街を調べよう),ワークショップ(商店街を地図に
するための凡例作成),フィールドワーク(暑さや雨天の場合も可能なように Duo Kobe 地下街
など),まとめ(地図化)という流れで,フィールドワークの基礎的技能を学びます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
色鉛筆を 7 色程度持参すること。地図作成作業で使用しますので必ず持参してください。
56
講習番号:59
講
習
名
物理現象の数理モデリング
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 30 日
対
高等学校教諭(物理)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
猪本
修,石原
/
神戸ハーバーランドキャンパス
諭
自然における動的現象を数学的にモデル化することは,現象を“物理的”に考える上で必要不可
欠です。物理の面白さは現象のモデリングにあるといっても過言ではありません。数理によって
理解が深化し科学的視野が拡がります。本講習では物理現象を数学的に捉える手法を学ぶことが
できます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
無
(1) 本講習は日々の授業の背景的知識となるものです。翌日の授業からすぐ役立つといった即効
受講生の方へ
性ではなく,その源流となる数学的基礎を確認し理解を深めたい方に適しています。
(2) 講習に先立って微積分や線形代数を確認しておくことで,講習の理解が一層深まります。
講習番号:60
講
習
名
日本の伝統と文化に関する教育課程と授業実践-グローバル世界への日本文化の発信を意図し
て-
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 3 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
中村
/
神戸ハーバーランドキャンパス
哲(兵庫教育大学名誉教授,関西学院大学教授)
わが国の教育改革を図るために,平成 18 年 12 月の教育基本法改正を踏まえて現行の学習指導
要領では「我が国の伝統と文化」に関する教育課程が重視されている。その意図は,国際社会
において重要な役割と交流を推進する日本人としての資質形成にある。この動向を踏まえて,
「伝統と文化」に関する先進的取り組みをしている小中高の教育課程と授業実践を考察する。
そして,グローバル世界への日本文化の発信を意図する授業を紹介する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
体験実習の際に利用しますので,黒色か青色のマジックインキを1本持参して下さい。なお,
受講生の方へ
クレパス,クレヨン,色鉛筆などの用具をお持ちの方は,マジックインキの代わりに1種類持
参して下さい。
57
講習番号:61
講
習
名
人間理解が基礎となる障害理解とその指導のあり方-疑似障害体験を含めて-
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 3 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
芝田 裕一
小・中学校の「道徳」,高校の「倫理」等の対象として障害理解とその教育は重要な内容である。
本講習では,人間理解を基礎とする障害理解とその教育のあり方を習得する。講義では,障害の
意味や考え方,社会の障害者観,障害者への援助方法等の障害理解教育の進め方を対象とする。
演習では,疑似障害体験を取り上げ,代表的な目隠し状態での手引き歩行(健常者の介添による
歩行)を実施し,そのあり方を対象とする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
疑似障害体験(演習)を実施するためアイマスクを各自で用意して下さい。疑似障害体験では屋
外を歩行しますので,動きやすい服装・靴をお願いします。
講習番号:62
講
習
名
子どもの不適応の問題に対する教育的支援
わりあいの観点から-
-子どもと大人(教師ならびに保護者)とのかか
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 4 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
辻河 昌登
保育や教育の現場にはさまざまな子どもの不適応の問題が山積しているが,大人(教師ならび
に保護者)はそれらをどのように理解し,どのような教育的支援を行えばよいのだろうか。こ
のことについて,ある映画にみられる子どもと大人のかかわりあいを素材としてディスカッシ
ョンを行い,講義によって両者の相互影響的な関係から子どもの不適応を理解する観点を学ぶ。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
ディスカッションの時間に,ご自身の実践を語れるようにご準備ください。
58
講習番号:63
講
習
名
聴くことの文化から学ぶことB
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 4 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭(音楽・国語・社会),高等学校教諭(音楽・国語・社会),
特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
長尾 義人
我々の環境世界にある多様な音の世界を意識的に聴取することは,文化として音を捉えることに
よって,それを城跡してきた民族の歴史や風土,さらに文学の中の音の表現などに触れながら,
音が教える文化について考察する。その場合,特に,我が国における聴取の仕方と西洋とのそれ
を比較しながら,音が生み出してきた感性の在り方を明らかにする。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
受講生が所属する学校の校歌を講義1の後に提出してください。また,ご自身の学生時代に記憶
に残る校歌があれば,歌詞だけでもご持参ください。
講習番号:64
講
習
名
知っておきたい!障害のある子どもの医療と福祉
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 17 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭,栄養教
諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
高野 美由紀,石倉 健二
障害のある子どもの指導や支援の際に,役立つ医療や福祉に関する講義を行う。
前半に小児科医でもある高野が,子どもに多い病気や障害の基礎知識を背景に,肥満や偏食等
保健・食育に関する話題についてふれ,また今日的なトピックスも紹介する。後半には医療・
福祉領域で心理職経験の長い石倉が,ICF(国際生活機能分類)と目標指向的アプローチの考え方
を紹介し,障害者福祉サービスと関係機関について解説する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
59
講習番号:65
講
習
名
小学校におけるボール運動の授業づくり-系統性と教育内容の明確化を意識した教材づくり-
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 17 日
対
小学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
筒井 茂喜
現学習指導要領において,小学校 3 年生から高校 3 年生までのボール運動・球技領域の内容が「ゴ
ール型」
「ネット型」
「ベースボール型」に類型化されました。これは種目主義からの脱却を意図
した改革と言え,小学校教師は小中高の系統性を重視し,教育内容を明確にした授業が求められ
るようになりました。
以上のことをふまえた小学校体育で求められるボール運動の教育内容・指導方法を具体的な教材
づくりおよび実技を通して考えます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
体育館で実技を行います。体育館シューズ,運動着等の準備が必要です。
講習番号:66
講
習
名
コンピュータ・マッピングによる主題図作成(作図ソフト
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 17 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
南埜
/
MANDARA入門)
加東キャンパス
猛
地図には網羅的な情報を載せた一般図と人口などある特定の情報(テーマ)を載せた主題図が
あります。社会科をはじめ地域の学習では,様々な統計データを表示する主題図が多く用いら
れています。また主題図を用いて地域を把握することは,学校経営や進路指導などにも活用す
ることができます。本講習では,コンピュータシステムを利用して,簡便に主題図を作成する
ための知識と技術を実習します。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
・USBフラッシュメモリ(容量1G以上:アプリケーションや当日作成したデータ等の持ち
受講生の方へ
帰り用として)。
・講習では,マイクロソフト社のワード,エクセルも使用します。
60
講習番号:67
講
習
名
小学校教員のための木材加工の基礎
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 17 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
森山
講 習 内 容
小学校の「総合的な学習の時間」や図画工作科の時間で実践する「ものづくり学習」の目的・意
義・方法に関する理論と実技の講習を踏まえ,木材加工の簡単な製作実習を行う。
(概 要)
潤,掛川 淳一,他
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:製作品の製作
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
実習に適した服装で参加して下さい。当日は,SPF の 1×6 材を用いた実習を予定しています。
自由製作として取り組みたい製作品の構想を考えてきてください。
講習番号:68
講
習
名
中学校・高校の歴史学習における教材研究
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 18 日
対
中学校教諭(社会),高等学校教諭(地歴)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
原田 誠司,松田 吉郎,森田
猛
中学校社会科の歴史分野,及び高校日本史・世界史における代表的な教材のいくつかを選んで,
学界の研究成果を紹介しながら解説するとともに,教材研究にあたっての方法や学習指導上の
留意点についてもふれる。また,日本史に関しては,教材として開発可能な兵庫県の地域史料
も紹介する。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
勤務校で使用している教科書,及び資料集等を持参してください。
61
講習番号:69
講
習
名
中高生のための英語スピーキングテスト
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 18 日
対
中学校教諭(英語),高等学校教諭(英語)
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
加東キャンパス
吉田 達弘
本講座では,中高生の英語スピーキング力がどのように構成されているか,また,発達していく
かを理解し,具体的な評価基準,評価用の教材等を使いながら,受講者同士で英語インタビュー
テストの演習を行い,インタビューとその評価の技法を学びます。また,授業への応用も検討し
ます。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
実際にお互いにインタビューの演習を行いますので,積極的な参加をお願いします。講義に必要
受講生の方へ
なプリント資料は当日配付しますが,以下の書籍を参考書とします。
今井裕之,吉田達弘 (2007).『HOPE 中高生のための英語スピーキングテスト』(教育出版)
ICレコーダー等の小型録音機材をお持ちであればご持参下さい。
講習番号:70
講
習
名
発光ダイオードの原理と特性
-教材開発のために-
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 18 日
対
中学校教諭(技術),高等学校教諭(工業)
象
者
/
加東キャンパス
担 当 講 師
小山 英樹
講 習 内 容
小型の表示器として家庭電化製品に用いられている発光ダイオードは,教材開発にも多用され
ている。この講習では,教材開発の視点から発光ダイオードの原理,構造,特性,使用法につ
いて,実演を交えながら解説する。またいくつかの簡単な回路について,実習も行う。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
62
講習番号:71
講
習
名
特別支援教育基礎論(基本的考え方)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 6 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
/
神戸ハーバーランドキャンパス
担 当 講 師
河相 善雄
講 習 内 容
特別支援教育の構想と課題について,目的,原理および権利論の立場から考察を進めるとともに,
共生社会での考え方について展望することを目的とします。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
文部科学省のHPから「共生社会形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別
支援教育の推進(報告)」の概要をダウンロードして,一読しておいてください。
受講生の方へ
暑い時期なので,冷房が入ります。座席位置などによって,効き方が異なる場合がありますの
で,ご自身の体調など考慮して,対策を工夫するようにしてください。会場設営に当たっては,
全体的な視野で設定し,個別対応は難しいことを了解ください。また水分補給などもご自身の状
況に合わせて準備してください。
講習番号:72
講
習
名
特別支援教育基礎論(制度のこれまでとこれから)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 7 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
/
神戸ハーバーランドキャンパス
担 当 講 師
河相 善雄
講 習 内 容
インクルーシブ教育において重要となる統合的環境における個別支援の捉え方,個別支援計画
と機関間連携,地域生活を基盤とした支援と教育的側面での支援の関係等について理解を深め
ることを目的とします。
(概 要)
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
文部科学省のHPから「共生社会形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別
支援教育の推進(報告)」の概要をダウンロードして,一読しておいてください。
受講生の方へ
暑い時期なので,冷房が入ります。座席位置などによって,効き方が異なる場合がありますの
で,ご自身の体調など考慮して,対策を工夫するようにしてください。会場設営に当たっては,
全体的な視野で設定し,個別対応は難しいことを了解ください。また水分補給などもご自身の状
況に合わせて準備してください。
63
講習番号:73
講
習
名
病弱児の心理・指導法(病弱児心理,生理及び病理)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 3 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
高野 美由紀,石倉 健二
病弱教育に携わる上で必要かつ有益な知識として、病弱・身体虚弱の背景になる疾患や、知的障
害に併存する疾患、今日的話題にも触れ、障害児の心理・生理・病理について学ぶ。この科目で
は特に、小児がん、心身症等および慢性疾患を持つ幼児・児童・生徒について、心理・生理・病
理を理解した上で教育的支援をしていくことができることを目指す。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
講習番号:74
講
習
名
病弱児の心理・指導法(病弱児教育課程及び指導法)
日 程 /会 場
平成 27 年 8 月 4 日
対
幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
高野 美由紀,石倉 健二
病弱教育に携わる上で必要かつ有益な知識として、病弱・身体虚弱の背景になる疾患や、肢体
不自由児に併存する疾患、今日的話題にも触れ、病弱児教育課程および指導法について学ぶ。
この科目では特に、疾患や障害の程度が重い幼児・児童・生徒について、支援ニーズをふまえ
て教育的支援・指導を計画・実施していくことができることを目指す。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
受講生の方へ
有
特になし
64
講習番号:75
講
習
名
視覚障害心理(心理と生理・病理)
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 17 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
芝田 裕一
本講習では視覚障害児・者の心理を含む視覚障害の基礎と視覚の生理・病理を対象として学習す
る。内容は,視覚障害の概念(ICF の基礎,視覚障害者に対する誤解,視覚障害の意味),およ
び視覚の生理・病理(視覚器の構造,視覚検査,視機能異常,視神経疾患,眼疾患等)が大きな
柱である。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格とし
履修認定試験
て不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
障害児・者は個人差が大きく多様ですが,中でも視覚障害はそれが顕著な障害です。また,社会
受講生の方へ
の視覚障害観には誤解や偏見が多々見られます。したがって,いわゆる「常識」を排除して基礎
から学ぶという姿勢を求めます。
講習番号:76
講
習
名
視覚障害心理(心理と障害受容)
日 程 /会 場
平成 27 年 10 月 18 日
対
小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭
象
者
担 当 講 師
講 習 内 容
(概 要)
/
神戸ハーバーランドキャンパス
芝田 裕一
本講習では視覚障害児・者の障害受容,その他の心理,及び障害理解(視覚障害を含む)を対
象として学習する。内容は,障害の意味(障害の考え方,障害理解の基本等),視覚障害児・者
の心理・心情(障害受容等),障害理解と社会(視覚の疑似障害体験,社会の障害者観・障害理
解等)が大きな柱である。
履修認定試験(100点満点)を実施します。60点以上を合格とし,59点以下を不合格と
履修認定試験
して不認定とします。
試験方法:筆記試験
当日配付資料の有無
有
障害児・者は個人差が大きく多様ですが,中でも視覚障害はそれが顕著な障害です。また,社会
受講生の方へ
の視覚障害観には誤解や偏見が多々見られます。したがって,いわゆる「常識」を排除して基礎
から学ぶという姿勢を求めます。
65
9.よくあるお問い合わせ
Q1.私は受講対象ですか。
A1.「p.1(3.受講対象者(受講資格))」をご参照ください。
Q2.受講者であることを証明するのは誰ですか。
A2.「p.5 【受講申込書の証明者について】」をご参照ください。
Q3.すべての講習を同じ大学で受講する必要がありますか。
A3.全てを同じ大学で受講する必要はありません。
A大学で必修領域講習を12時間受講し,B大学で選択領域講習を18時間受講して,併せて30時
間の受講とすることが可能です。
※本学の必修領域講習は連続する2日間(12時間)となります。
※本学の選択領域講習はすべて1日間(6時間)になりますので,本学で選択領域講習(18時間)
をすべて受講する場合は,3つの講習を受講することになります。
Q4.複数校種の免許状を所持していますが,どの校種の講習を受講すればよいですか。
A4.免許状更新講習の選択領域の受講にあたっては,現在就いている職(教諭,養護教諭,栄養教諭のい
ずれか)に対応した講習を受講してください。
受講義務者でない場合は,法令上の制限はありませんが,自身が将来就く見込みのある職に対応した
講習を受講することが望ましいとされています。
なお,学校種及び教科等については,実際に担当している学校種及び教科などを踏まえ,選択してく
ださい。
また,必修領域の受講に際しては,免許状の種類,職にかかわらず共通に受講していただくこととな
っています。
Q5.受講申込期間までにできることはありますか。
A5.受講したい講習の検討や,受講者IDの取得が可能です。受講者IDの取得の手順については,
「p.12 講習申込み手順(システム操作方法)
」をご参照ください。
Q6.以前取得した受講者IDは使えますか。
A6.以前に受講者ID取得されている方は,同じものをご利用ください。
なお,申込にあたっては,住所や勤務先などの情報が最新のものかご確認下さい。
※受講者 ID,パスワードを忘れた方は,本学担当までお問い合わせください。
Q7.受講者登録情報を変更したいのですが,どうしたらよいですか。
A7.「p.16 受講者情報の変更」をご参照ください。
Q8.「免許状更新講習システム」にログインできません。
A8.取得した受講者IDと,受講者基本情報登録の際に設定したパスワードでログインします。
※受講者IDやパスワードを忘れた場合は,本学担当までお問い合わせ下さい。
66
参考:
「受講者 ID」の構成: (例)15hye00015
15(登録年度の半角数字西暦下2ケタ) hye(半角英小文字) 00015(半角数字5ケタ)
Q9.現在勤務していませんが,勤務先は何を登録したらよいですか。
A9.【教育委員会の臨時任用(非常勤)教員リストに登録している場合】
任用・雇用される可能性のある教育委員会名を登録して下さい。
【教員勤務経験があり,教育委員会の臨時任用(非常勤)教員リストに登録していない場合】
最後に勤務されていた学校名を登録して下さい。
※いずれの場合も,
「受講申込書」の証明者記入欄には,登録した学校の校長または教育委員会教
育長の証明を受けて下さい。
Q10.受講者登録の際に,所持している免許状の選択肢がありません。
A10.昭和63年,平成19年に,免許状の読み替えがありました。
下記を参考に登録して下さい。
【免許状の種類】
・小学校教諭一級普通免許状 → 「小一種」
・小学校教諭二級普通免許状 → 「小二種」
・中学校教諭一級普通免許状 → 「中一種」
・中学校教諭二級普通免許状 → 「中二種」
・高等学校教諭一級普通免許状 → 「高専修」
・高等学校教諭二級普通免許状 → 「高一種」
・盲・聾・養護学校教諭専修免許状 → 「特支専修」
・盲・聾・養護学校教諭一級普通免許状 → 「特支一種」
・盲・聾・養護学校教諭二級普通免許状 → 「特支二種」
【免許状の教科または領域】
・高等学校の「社会」 → 「地理歴史」「公民」のいずれか
・盲学校教諭免許状の場合 → 「視覚障害者」
・聾学校教諭免許状の場合 → 「聴覚障害者」
・養護学校教諭免許状の場合 →「知的障害者」
,
「肢体不自由者」,
「病弱者」のうち,
主に担当されている領域一つ
Q11.教員免許状が旧姓のままですが,修了確認申請はどのようにしたらよいですか。
A11.免許状更新講習の受講に際しては,改姓手続きは不要ですので,現在の姓(改姓後)で登録を行っ
てください。
履修(修了)証明書は現在の姓で発行されることになります。
免許管理者(都道府県教育委員会)へもそのまま申請していただけます。
67
Q12.「免許状更新講習システム」からメールが届きません。
A12.次の手順でご自身の設定をご確認下さい。
①受講者登録情報照会の画面から,登録したメールアドレスが正しいかどうか確認して下さい。
②「免許状更新講習システム」からのメールが迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか
確認して下さい。
③携帯電話でのメールアドレスを設定されている場合は,「hyogo-u.ac.jp」のドメインからの
メールを受信できるように設定して下さい。
確認後,メールが届いていなかった場合は,設定完了後,本学担当までご連絡ください。
(メールを再送します。
)
Q13.受講者募集説明会に参加しないと申込できませんか。
A13.申込いただけます。募集説明会では本学の免許状更新講習の概要について募集要項などを参考にご
説明しますが,説明会にご参加いただかなくても受講申込に関して有利不利は発生しません。
Q14.申込は先着順ですか,抽選ですか。
A14.本学では先着順で申込を承っております。キャンセル待ちは行っておりませんが,キャンセル等で
空きが生じた場合は,再び定員に達するまで予約が可能になります。
Q15.講習申込方法はインターネット以外にありませんか。
A15.本学は,定員数,講習数ともに兵庫県下最大規模の講習を開講しており,多くの皆様の受講申込を,
正確かつ迅速に事務処理する必要があります。
そのため,講習の受講申込みはインターネットからのみとしておりますので,ご理解のほどお願い
します。
Q16.修了確認期限を延期していても講習を受講できますか。
A16.受講いただけます。
ただし,「受講申込書」・「写真票」郵送の際に,免許管理者が発行する修了確認期限延期証明書の
写しなど,今年度の受講が必要であることを示す書類を必ず同封してください。
Q17.受講申込時,「予約する」ボタンが押せません。
A17.受講申込が定員に達しました。キャンセル待ちは行っておりませんが,キャンセル等で空きが生じ
た場合は,再び定員に達するまで予約が可能になります。
Q18.講習当日,食堂は営業していますか。
A18.加東キャンパスでは,大学食堂や売店をご利用いただけますが,当日はメニューや販売数に限りが
あり,混雑が予想されますのでご了承ください。昼食をご持参いただき,教室での飲食も可能です。
神戸ハーバーランドキャンパスには,大学食堂等はありませんが,周辺に飲食店がございます。
※10月に実施する講習を中心に,大学食堂を営業しない日があります。その場合は別途ご連絡します。
68
Q19.履修認定試験はどのように実施されますか。
A19.各講習の最後(必修領域講習については各日の最後)に,履修認定試験を行います。各講習のシラ
バスに示された評価の観点等に基づき評価し,所定時間数を受講し,かつ履修認定試験の評価が6
0点以上の方に履修認定を行います。
試験の実施にあたり,資料等の持ち込みの可否については,講習開始前のオリエンテーションにて
お知らせする予定です。
Q20.講習当日の都合がつかなくなりました。
A20.4月27日(月)16 時~5月26日(火)の間は,随時,システムで講習の変更やキャンセルす
ることができます。ただし,「受講申込書」・「写真票」郵送後に,変更やキャンセルを行った場合
は,必ず本学担当までご連絡ください。また,5月27日(水)以降に都合がつかなくなった場合
も,本学担当までご連絡ください。
講習料振込後,講習日の2日前(土・日・祝日,8/12~8/14 を除く)の 17 時までに,受講キ
ャンセルの連絡を行った場合は,事務手数料(1,500 円)を控除した金額を返還します。
講習日の2日前(土・日・祝日,8/12~8/14 を除く)の 17 時以降のキャンセルは,受講料の
返還はできませんが,必ず本学担当まで連絡して下さい。無断欠席の場合は,その後の講習の受講
をお断りする場合があります。
Q21.受講した講習の履修認定試験の成績を知りたいです。
A21.「p.9 (4)履修認定試験成績の開示」をご参照ください。
Q22.募集要項,受講申込書,シラバス等が開きません。
A22.本学では,募集要項,受講申込書,シラバス等を PDF でご用意しています。
PDF を読むための無料ソフトウェア「Adobe Reader」をダウンロードし,お使いのパソコンに
インストールしてください。
69
10.兵庫教育大学アクセスマップ
兵庫教育大学アクセスマップ
加東キャンパス会場 (http://www.hyogo
http://www.hyogo-u.ac.jp/access/
u.ac.jp/access/)
u.ac.jp/access/
所在地:
所在地:〒673-1494
〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1
70
【加東キャンパスへの主な公共交通経路】
・JR 加古川線社町駅前にて,神姫バスで生涯教育センター行きに乗車(約20分)し,兵庫教育大学前で
下車すぐ
・神姫バスで社営業所から乗車(約13分)し,兵庫教育大学前で下車すぐ
・中国ハイウェイバスで社下車→東へ徒歩約25分
※平日のみ,社から本学までの無料シャトルバスを運行しています。
詳細はこちら→http://www.hyogo-u.ac.jp/campuslife/hyokyo_shuttle.php
※バスの便数が非常に少なくなっておりますので,必ず事前にご確認ください。
※加東キャンパスには充分な駐車スペースがありますので,自家用車でお越しいただけます。
※当日,受講者用の駐車場を指定致しますが,満車の場合は適宜,近隣の駐車場をご利用ください。
※時期によっては,交通が渋滞する場合がありますので,時間に余裕をもってお越しください。
なお,遅刻は欠席扱いとなります。
71
神戸ハーバーランドキャンパス会場(http://www.hyogo-u.ac.jp/facility/khlc/access/)
所在地:〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目5-7(神戸情報文化ビル(カルメニ)3階)
(外観図)神戸情報文化ビル(カルメニ)
【電車の場合】
・JR大阪駅 → JR神戸駅 約23分(新快速)
・JR姫路駅 → JR神戸駅 約35分(新快速)
・新神戸駅 → 市営地下鉄三宮駅 → 徒歩 → JR三宮駅 →JR神戸駅→ 徒歩 約8分
・市営地下鉄ハーバーランド駅 → 徒歩 約8分
・阪急・阪神高速神戸駅 → 徒歩 約13分
【車の場合】
・大阪方面からの場合
阪神高速「京橋出口」 → 国道2号線西へ→ 弁天町交差点または神戸駅南交差点を左折
・明石・姫路方面からの場合
阪神高速「柳原出口」 → 国道2号線東へ→ 神戸駅南交差点を右折
※神戸ハーバーランドキャンパスには,本学の駐車場はございませんので,可能な限り公共交通機関をご利用
ください。(付近に有料駐車場はございます。)
72
■兵庫教育大学の免許状更新講習に関する問い合わせ先
兵庫教育大学社会連携事務室
(〒673-1494 兵庫県加東市下久米 942-1)
TEL/FAX:0795-44-2320(平日 8:30~17:15)
E-mail : [email protected]
URL:http://www.hyogo-u.ac.jp/update_certificate/
※受講資格の有無,教員免許状の更新手続きにつきましては,免許管理者(各都道府県の教育委員会
の教員免許担当係)又は勤務先にお問い合わせください。