99 回薬剤師国家試験 問 129 小児の髄膜炎による死亡や後遺症を予防することを目的として、平成 25 年から定期接種が行われる ことになったワクチンはどれか。2つ選べ。 1 2 3 4 5 不活化ポリオワクチン 麻しん・風しん混合ワクチン インフルエンザ菌 b 型(Hib)ワクチン ヒトパピローマウイルスワクチン 小児用肺炎球菌ワクチン 解説 髄膜炎は細菌性とウイルス感染が主体である無菌性に分類される。細菌性髄膜炎は、感染後死亡率が高く、 重篤な後遺症の割合も高い。そのため、平成 25 年(2013 年)から、小児髄膜炎による死亡や後遺症を予防 することを目的として、インフルエンザ菌 b 型(Hib)ワクチンと小児用肺炎球菌ワクチンの定期接種が行 われるようになった。 1 誤:ポリオウイルスによる小児の髄膜炎や四肢の麻痺を予防する目的として、生ポリオワクチンの定 期接種が行われていたが、平成 24 年(2012 年)9 月から不活化ワクチンに変更された。 2 誤:麻しんウイルスによる麻しんと風しんウイルスによる風しんを予防する目的として、平成 18 年 4 月から麻しん・風しん混合ワクチン(MR ワクチン)の定期接種が行われている。なお、麻しんと 風しんの主な症状は、発熱や湿疹などであり、髄膜炎ではない。 3 正:前記参照 4 誤:ヒトパピローマウイルスによる子宮頸がんを予防する目的として、平成 25 年 4 月からヒトパピ ローマウイルスワクチンの定期接種が行われている。 5 正:前記参照 問 129 解答 3、5
© Copyright 2025 ExpyDoc