安全なまちづくりに関する市民アンケート調査項目 調査項目 1 属性について 問1~問4 性別、年齢、居住区、職業 2 居住地域の体感治安について 犯罪にあう不安を感じているか 問5 犯罪にあう不安を感じる罪種は何か 問6A 犯罪にあう不安を感じる場所はどこか 問6B 地域の治安は以前(概ね5年前)と比べどうか 問7 良くなった、やや良くなった理由は何か 問8A 悪くなった、やや悪くなった理由は何か 問8B 3 刑法犯認知件数について 刑法犯認知件数が、ピーク時から半減していることを知っているか ― 件数の減少にも関わらず安心感が変わらない理由は何か 問9 4 犯罪を招く要因について 犯罪を招く要因と感じた迷惑行為は何か 問10 その迷惑行為は以前(概ね5年前)と比べて増えたか、減ったか 問11 5 安全対策について 安全で安心して暮らすため、どのような取組が強化されるのがよいか 問12 安全なまちづくりを推進するため誰が中心となり活動すべきか 問13 日常生活で犯罪被害にあわないよう心がけていることは何か 問14 6 施策の取組について ⑴ 防犯意識の高いひとづくり 市政出前講座(防犯教室等)を受講したことはあるか 問15 区の安全なまちづくり推進協議会を知っているか 問16 犯罪や防犯の情報はどこから入手しているか 問17 防災情報メールで不審者情報や犯罪情報を提供していることを知っているか 問18 知っているが、利用していない理由はなにか 問19 インターネット上でトラブルに巻き込まれたことはあるか 問20 どのようなトラブルに巻き込まれたか 問21 犯罪にあうかもしれないと不安に感じた場合の相談先はどこか 問22 暴力被害相談センターを知っているか 問23 特殊詐欺の手口や防止策を知っているか 問24 なりすまし詐欺 架空請求詐欺 融資保証金詐欺 還付金詐欺 金融商品取引名目詐欺 ギャンブル必勝情報提供名目詐欺 異性との交際あっせん名目詐欺 特殊詐欺の被害防止のため行政や警察は何をすべきか 問25 ⑵ 防犯力の高い地域づくり 地域で防犯活動に取り組んだことがあるか 問26 防犯活動に取り組んだことがある場合、内容はなにか 問27A 問27B 防犯活動に参加して、どのような成果があったと感じるか 防犯活動に参加して、どのような課題があると感じるか 問27C 防犯活動に取り組んだことがない理由はなにか 問27D 子どもの安全対策として行政や警察はどのような取組を強化する必要があるか 問28 防犯活動に対し行政や警察はどのような支援をすべきか 問29 ⑶ 犯罪の起こりにくい環境づくり 公共の場所に防犯カメラを設置することを、どう思うか 問30 防犯カメラで撮影されることをどう思うか 問31 自宅近くの道路や公園に暗がりや死角はあるか 問32 一家一事業所一点灯運動を知っているか 問33 流川・薬研掘地区へ行ったことがあるか 問34 流川・薬研掘地区の印象はどうか 問35 放置自転車は減少していると思うか 問36 ⑷ 犯罪被害者等への支援体制づくり 犯罪被害者等のための相談窓口が設置されていることを知っているか 問37 知っている相談窓口はどこか 問38 問39 安全なまちづくりに関し意見要望についての自由記載 H26年 H22年 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― ○ ○ ― ― ― ― ○ ― ― 備考 取組の検証に繋がりにくい 取組の検証 インターネットの普及 コンピュター犯罪の増加 取組の検証 特殊詐欺の増加 ○ ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― ― ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ― ― ― ― ― ○ ○ ― ― ○ ○ 取組の検証 取組の検証
© Copyright 2024 ExpyDoc