初級問題 問1 寝太郎の里ほたる祭りの会場はどこでしょうか。 ①厚狭駅前商店街周辺 ②寝太郎公園ゆめ広場 ③石山公園 問2 埴生にある春のイチゴ狩り、夏のヒマワリ畑、秋のコスモス畑等で有名な、野菜の収穫 体験等もできる西日本最大級観光農園はどれでしょうか。 ①野の海 ②花の海 ③自然の海 問3 毎年3月におひなさまめぐりが開催される場所はどこでしょうか。 ①厚狭駅前商店街周辺 ②小野田駅前周辺 ③セメント町周辺 問4 山陽小野田市がホームタウンとなっているプロサッカーチーム「レノファ山口」は、 Jリーグの今季所属リーグで優勝し、来季〇〇への昇格を決めました。〇〇に当てはまる のは次のうちどれでしょうか。 ①J1 ②J2 ③J3 問5 山陽オートレース場では、スピードとスリルあふれるマシンスポーツが間近に体験できま すが、公営オートレース場は全国で何場あるでしょうか。 ①5場 ②6場 ③7場 問6 JR美祢線の駅で山陽小野田市内にあるのは厚狭駅とどこでしょうか。 ①湯ノ峠駅 ②埴生駅 ③不動寺原駅 問7 昨年初めて開催され、今年2回目の開催となった、若山公園内で開催される音楽イベント はどれでしょうか。 ①wakayama 音楽祭 ②須恵音楽祭 ③須恵ライブ祭 問8 穴の開いた小石を奉納し、読経祈念して土窟に入り、孔内を清掃すれば、いかなる持病も 治ると語りつがれている、浜河内の小堂に祭られている聖観音はどれでしょうか。 ①耳観音 ②浜観音 ③持観音 問9 市のマスコットキャラクターはどれでしょうか。 ①ねたろう君 ②りょうたろう君 ③たる君 問10 江汐公園内のアスレチックなどがあるエリアは何というでしょうか。 ①江汐の森 ②千崎の森 ③冒険の森 問11 竜王山オートキャンプ場にある大型遊具はどれでしょうか。 ①竜の形をした滑り台 ②キリンの形をした登り棒 ③うさぎの形をしたアスレチック 初級問題 問12 竜王山のふもとに広がる山陽小野田市唯一の海水浴場がある「きららビーチ焼野」は、 ある100選に選ばれていますが、次のうちどれでしょうか。 ①日本の疎水100選 ②日本の渚100選 ③日本の夕陽100選 問13 小野田セメントが明治時代から行っていたお祭りで、平成24年に復活したお祭りの 名前は何でしょうか。 ①住吉祭り ②須恵祭り ③若山祭り 問14 春には5万本のコバノミツバツツジが咲き誇り、あじさい園やバラ苑など四季折々の花が 見られる、豊かな自然と多くの野鳥や昆虫に恵まれた公園はどれでしょうか。 ①若山公園 ②江汐公園 ③須恵健康公園 問15 旦の皿山にある瓶垣に使用されているものはどれでしょうか。 ①硫酸瓶 ②ビール瓶 ③茶つぼ 問16 竜王山に飛来してくる「旅する蝶」の名で親しまれる蝶の名前はどれでしょうか。 ①アサギマダラ ②アカギマダラ ③トラベリングバタフライ 問17 厚狭毛利家の墓所がある「洞玄寺」はなんと読むでしょうか。 ①どうげんじ ②とうげんじ ③とうくろじ 問18 宇部市・美祢市・山陽小野田市の様々な産業施設や遺構等を巡り、産業の発展と深く 結びついた地域の歴史や地域社会に貢献する企業の取組等を楽しみながら学ぶバス ツアーの名称はどれでしょうか。 ①社会体験バスツアー ②歴史体験バスツアー ③産業観光バスツアー 問19 江汐公園で開催されるイベントで、実際にないのはどれでしょうか。 ①椿祭り ②つつじ祭り ③ひまわり祭り 問20 山陽小野田市と現在姉妹都市提携を結んでいるモートンベイ市はどこの国でしょうか。 ①アメリカ ②オーストラリア ③イギリス 問21 今年山陽小野田名産品に認定された、ぶどうのジェラートもおいしい有帆にあるぶどう園 は次のうちどれでしょうか。 ①二井観光ぶどう園 ②三浦観光ぶどう園 ③山本観光ぶどう園 問22 オートレースは1レース何車走るでしょうか。 ①6車 ②7車 ③8車 初級問題 問23 山陽小野田市の市花は次のうちどれでしょうか。 ①桜 ②ツツジ ③バラ 問24 豊永長吉が創始者である日本舎密製造会社(現日産化学工業株式会社小野田工場)は 山陽小野田市内のどこに位置するでしょうか。 ①硫酸町 ②火薬町 ③竜王町 問25 昨年、ボランティアの手で見事によみがえった殿町児童公園のSLの形式は次のうちどれ でしょうか。 ①A51 ②D51 ③Z51 問26 山陽小野田名産品推進協議会が、初めて山陽小野田名産品を認定したのはいつでしょう か。 ①平成21年 ②平成22年 ③平成23年 問27 竜王山山頂広場近くの斜面に、漢字一文字を掘り込んだお墓があります。 何の墓でしょうか。 ①鶴 ②犬 ③亀 問28 厚狭花火大会は、毎年何月何日に開催されるでしょうか。 ①7 月 25 日 ②8 月 7 日 ③8 月 12 日 問29 山陽商工会議所主催の潮干狩りイベントが行われるのはどこでしょうか。 ①小野田漁港 ②梶漁港 ③埴生漁港 問30 文化会館の愛称は3年間の契約で不二輸送機ホールとなりました。いつからでしょうか。 ①平成26年11月 ②平成27年2月 ③平成27年5月 問31 山陽小野田市唯一の名誉市民であり、民間初のセメント製造会社を設立した人物は誰で しょうか。 ①高杉晋作 ②笠井順八 ③笠井真三 問32 太平洋セメントの敷地内にあり、国の重要文化財に指定されている、明治16年に初めて セメント焼成した竪窯はどれでしょうか。 ①回転窯 ②ディーチュ窯 ③徳利窯 問33 秋に開催され、協賛金を支払うことで個人のメッセージを伝えることができるユニークで ロマンチックな花火大会はどれでしょうか。 ①おのだ七夕花火 ②関門海峡花火大会 ③お祝い夢花火 初級問題 問34 竜王山で、春にたくさん咲き、訪れる人を楽しませる花はどれでしょうか。 ①パンジー ②桜 ③椿 問35 寝太郎さんをまつった「寝太郎荒神社」はどこの近くにあるでしょうか。 ①JR厚狭駅在来線口 ②JR厚狭駅新幹線口 ③JR小野田駅 問36 埴生にある㈱みちしおで食べられる、山陽小野田名産品に認定されているものはどれで しょう。 ①豚汁 ②貝汁 ③すまし汁 問37 焼野海岸にあるガラス体験施設では、エナメル絵付け体験、サンドブラスト体験、吹き ガラス体験など、様々なガラス製作体験ができます。この体験施設の名前はどれでしょう か。 ①やけのガラス館 ②きららガラス未来館 ③きらら交流館 問38 明治政府の要職に就いた青木周蔵の功績をたたえ、生誕地に記念碑が建てられているのは どこでしょうか。 ①厚狭 ②津布田 ③埴生 問39 女子教育の先駆者で、厚狭毛利家10代元美の正室でもあった毛利勅子は、ある学校の 前身となった船木女児小学を創設しました。ある学校とはどれでしょうか。 ①小野田高等学校 ②小野田工業高等学校 ③厚狭高等学校 問40 昭和27年より製造され、 当時、セメントが出荷される際に詰められていた物の形と、 その中に入ったセメントを餡に見立てた山陽小野田名産品に認定されている銘菓は何で しょうか。 ①せめんだる ②セメントたると ③夜でも厚狭 問41 「海の日」にきららビーチ焼野で開催されるイベントはどれでしょうか。 ①海開きフェスタ ②きららフェスタ ③やけの美夕フェスタ 問42 皿山の伝統を受け継ぎ、唯一現存する須恵焼の窯元はどれでしょうか。 ①旦製陶所 ②松井製陶所 ③原田製陶所 問43 くぐり岩などの奇岩がそびえ立つ本山岬は、山陽小野田市のどこに位置するでしょうか。 ①最南端 ②最西端 ③最北端 問44 山陽小野田市の旦で幼青年期を過ごし、吉田松陰から「勇あり、知あり、誠実人に過ぐ」 と称され、愛された人物は誰でしょうか。 ①青木周蔵 ②岡崎熊吉 ③前原一誠 初級問題 問45 笠井順八翁の本市発展の功労をたたえた、頌徳碑が建立されている公園はどれでしょう か。 ①須恵健康公園 ②若山公園 ③江汐公園 問46 山陽小野田市厚狭に伝わる「寝太郎物語」では、寝太郎さんは3年3月もの間、寝て考え て、厚狭のために何を行ったでしょうか。 ①村に病院をつくった ②海だった場所を埋め立てて、村を広くした ③川をせき止め用水路を作り、豊かな水田にした 問47 厚狭駅近郊にあり、山口県唯一のワイナリーを持つ、山陽小野田名産品の日本酒「山猿」 など製造している酒造会社はどれでしょうか。 ①永山酒造 ②福田酒造 ③厚狭酒造 問48 現代ガラス展は何年に1回の開催でしょうか。 ①2年に1回 ②3年に1回 ③4年に1回 問49 幕末ゆかりの食として、女子教育の先駆者である毛利勅子をイメージとした新銘菓であ り、トロアメゾンが製造する今年認定された山陽小野田名産品はどれでしょうか。 ①あかまる ②しろまる ③くろまる 問50 山陽小野田市食生活改善推進協議会が考案した、地産地消にこだわった味噌仕立てのお汁 の名前はどれでしょうか。 ①元気のりのり汁 ②元気いきいき汁 ③元気百倍汁
© Copyright 2025 ExpyDoc