資料4 - 亀山市

亀山市子ども・子育て支援事業計画 ニーズ調査票の設問項目一覧
設問内容 お住まいの地域について
居住地域
お子さんとご家族の状況について
お子さんの生年月
お子さんの兄弟人数、末子の生年月
回答者の間柄
回答者の配偶関係
回答者の年齢
お子さんの子育てを主に担っている人
世帯の状況
子どもの育ちをめぐる環境について
お子さんの子育てに日常的にかかわっている人
お子さんの子育てに影響すると思われる環境
お子さんを見てもらえる親族・知人の有無
(sq)祖父母等の親族にお子さんを見てもらっている状況
(sq)友人・知人にお子さんを見てもらっている状況
気軽に相談できる人の有無
(sq)相談先
子育てをする上で欲しいサポート【記述】
保護者の就労状況について
保護者の現在の就労状況 《父親・母親別》
(sq)就労日数、就労時間
(sq)家を出る時刻、帰宅時刻
フルタイムへの転換希望 《父親・母親別》〈パートの人のみ〉
今後の就労希望 《父親・母親別》〈未就労の人のみ〉
(sq)就労希望の形態
(sq)働いていない理由
(sq)就労を希望する時のお子さんの年齢
お子さんの定期的な教育・保育事業の利用状況について
幼稚園や保育所などの現在の利用の有無
(sq)利用している事業(施設)
(sq)利用している日数・時間
(sq)利用したい日数、時間
(sq)利用している事業(施設)の場所
(sq)事業(施設)を利用している理由
(sq)事業(施設)を利用していない理由 〈未利用の人のみ〉
利用したい事業(施設)
利用したい事業(施設)の場所
(sq)利用したい理由
お子さんの地域の子育て支援事業の利用状況について
地域子育て支援拠点事業の現在の利用状況(種類、回数)
地域子育て支援拠点事業の利用希望(回数)
(sq)利用していない理由
市の子育て支援事業の認知度、利用状況
ファミリーサポートセンターの利用有無
(sq)ファミリーサポートセンターの利用目的、頻度、増加希望
(sq)ファミリーサポートセンターの利用希望(時間)〈利用していない人〉
資料4
国による
調査票の
ひな形
問1
◎
問6
問2
問3
問4
問5
◎
問1
問2
問●
問6
◎
◎
◎
問7
問8
問9
問9-1
問9-2
問10
問10-1
問11
◎
問15
問15-1
◎
◎
問15-2
◎
問15-3
問15-4
問15-5
問16
問16-1
問●
問5
問3
問4
問4-1
問4-2
問12
問12-1
問12-2
問13
問14
問14
◎
◎
◎
問7
問7
問8
問8-1
問8-2
問8-3
問10
問10-2
問10-3
問11-1
問10-1
問10-4
問11
問11-2
問17
問18
◎
◎
問20
問20-1
問20-2
問21
問19
問19-1~3
問19-4
◎
問12
問19
お子さんの土曜・休日や長期休暇中の定期的な教育・保育事業の利用希望について
土日・休日の定期的な教育・保育の利用希望(時間)
問20
(sq)毎週ではなく、たまに利用したい理由
問20-1
長期休暇中の教育・保育の利用希望(時間) 〈幼稚園利用者のみ〉
問21
(sq)毎日ではなく、たまに利用したい理由
問21-1
お子さんの病気の際の対応について
1年間に、病気やケガで幼稚園や保育所を利用できなかったことの有無
必須 次世代育成支
任意 援行動計画の
の別
調査項目
問22
◎
◎
問13
設問内容 (sq)利用できなかったときの対処方法
(sq)病児・病後児保育の利用希望(日数) 〈保護者が休んだ人のみ〉
(sq)希望する事業形態 〈病児・病後児保育の利用を希望する人のみ〉
(sq)希望しない理由 〈病児・病後児保育の利用を希望しない人のみ〉
(sq)保護者が休んで診たかったか 〈保護者が休まなかった人のみ〉
(sq)休んで診られない理由 〈休んで診ることが非常に難しい人のみ〉
国による
調査票の
ひな形
問22-1
問22-2
問22-3
問22-4
問22-5
問22-6
必須
任意
の別
◎
◎
次世代育成支
援行動計画の
調査項目
問13-1
問13-2
設問内容 お子さんの不定期の教育・保育事業や宿泊を伴う一時預かり等の利用について
不定期に利用している事業(施設)(種類、日数)
(sq)利用していない理由 〈利用していない人のみ〉
不定期の事業を利用したい日数(ケース毎)
(sq)希望する事業形態 〈利用したい人のみ〉
1年間に、泊まりで家族以外に見てもらったことの有無(泊数)
(sq)その時の困難度合い 〈親族・知人に見てもらった人のみ〉
ベビーシッターの利用有無
ベビーシッターの利用目的
小学校就学後の放課後の過ごし方について(5歳以上のお子さんのみ)
小学校低学年になったら、放課後を過ごす希望場所(日数)
小学校高学年になったら、放課後を過ごす希望場所(日数)
(sq)土日・休日の放課後児童クラブの利用希望(時間) 〈希望する人のみ〉
(sq)長期休暇中の放課後児童クラブの利用希望(時間) 〈希望する人のみ〉
放課後児童クラブの利用状況
(sq)放課後児童クラブの利用日数、利用している理由
(sq)放課後児童クラブを利用しない理由
(sq)放課後児童クラブを利用希望
放課後子ども教室の利用希望
育児休業や短時間勤務制度など、職場の両立支援制度について
育児休業の取得経験 《父親・母親別》 (取得していない人へ、その理由)
育児休業給付、保険料免除のしくみへの認知
(sq)育児休業取得後の復帰経験 《母親のみ》〈取得した人のみ〉
(sq)復帰のタイミングは年度初めだったか 〈復帰した人のみ〉
(sq)復帰時のお子さんの実際の年齢、希望した年齢 〈復帰した人のみ〉
(sq)育休明けのサービス利用調整、できなかったときの対応
(sq)3歳までの育児休業があったとしたら、希望した年齢 〈復帰した人のみ〉
(sq)希望の時期に職場復帰しなかった理由 〈実際と希望と異なる人のみ〉
(sq)短時間勤務制度の利用の有無 〈復帰した人のみ〉
(sq)短時間勤務制度を利用しなかった理由 〈利用しなかった人のみ〉
(sq)1歳までの育児休業の利用希望 〈現在育休中の人のみ〉
離職経験
(sq)就労継続の条件
両立の上で大変だと感じること
仕事時間と生活時間の優先度(希望・現実)
国による
調査票の
ひな形
問23
問23-1
問24
問24-1
問25
問25-1
◎
問14
◎
問15
◎
◎
問16、16-1
問16-2
問18
問18-1
問26
問27
問28
問29
◎
◎
問17
問30
問30-1
問30-2
問30-3
問30-4
問22
問22-1
問22-2~4
問30-5
問30-6
問30-7
問30-8
問30-9
問9
問9-1
問23
問24
子育て全般について
子育てサークルなどへの参加状況
お子さんの地域活動への参加状況
(sq)今後の希望
子育てへの悩み、気になること
虐待に関する経験
子育てに関する悩みや不安の相談相手
子育てに関する情報の入手先
子どもの遊び場について感じていること
外出時に困ること
市に期待すること
子育てに関する満足度
自由記述
子育て支援のためのアイデア【記述】
自由意見 【記述】
必須 次世代育成支
任意 援行動計画の
の別
調査項目
問25
問26
問27
問28
問29
問30
問31
問32
問33
問31
問34
問35