スーパーグローバル大学等事業 経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援 中間評価結果 大 学 名 お茶の水女子大学 申請区分 タイプA:全学推進型 ◇経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援プログラム委員会における評価(公表用) (総括評価) A これまでの取り組みを継続することによって、事業目的を達成することが 可能と判断される。 (コメント) 本事業は、貴学が培ってきたグローバル女性リーダー育成の実績の上に、外国語力強化、留 学推進、グローバル力強化や大学間連携を強力に推し進める取組である。 取組状況については、当初の計画どおり国際公募による新規教員採用や FD 等を通じた教員の グローバル教育力の向上、短期派遣プログラムの開発等によるグローバル人材としての能力を 育成する取組が実現している。また、四学期制の導入や海外で取得した単位認定の対象の拡大、 留学中から帰国後にわたるサポート体制の強化等日本人学生の留学を促進するための取組が見 られる。更に、学修 e-ポートフォリオの導入等により、教育内容の可視化が図られている。国 際会議、ワークショップ、国際学生フォーラムの開催、海外インターンシップの導入等、特色 のある取組も見られる。構想の実現に向けた全学的な推進体制もしっかりと構築されている。 目標の達成状況については、全体として実現可能性の高い数値目標であったということもあ り、概ね良好である。設定した卒業時の外国語力スタンダードを満たした学生数については目 標を上回っているものの、卒業時に学生が修得すべきとした具体的能力を達成した学生数や日 本人学生の海外留学者数については、やや数値目標を下回っている。しかし、四学期制の浸透、 学生の留学への意欲を刺激する試みにより、この状況は徐々に改善することが期待される。 留学経験等をも包摂した学修 e-ポートフォリオが、他大学にも無償で提供されるとされてお り、独自に開発した教育のグローバル化のツールがもたらす学外への波及効果についても期待 が持てる。 全体として綿密に組み立てられた計画に基づき、優れた取組が着実に実行に移され実績を上 げていると評価できる。
© Copyright 2024 ExpyDoc