簡単!手作りおやつ (20個分) 材 料 バター マシュマロ スキムミルク コーンフレーク(無糖) 炒り大豆 10g 50g 大さじ1・1/2 50g 35~40g ①フライパンにバターを入れ少し溶けてきたら ちぎったマシュマロを入れて弱火で溶かす。 ②スキムミルク・コーンフレーク・炒り豆を入れて 全体を軽くまぜあわせる。 ③クッキングシートの上にてきりょうずつスプーンでとり、 形をととのえる。(手で丸めると簡単です) *炒り豆のかわりにレーズン、ドライフルーツを使ってもよい。 *コーンフレークの代わりにフルーツグラノーラや 玄米フレークなどでもよい。 (4人分) 材 料 片栗粉 砂糖 水 スキムミルク きなこ 砂糖 (g) 50 8(大1弱) 200 24(大4) 24(大4) 20(大2強) ①水とスキムミルクを合わせておく。片栗粉と砂糖を 加えて混ぜ火にかける。しゃもじで混ぜながら火を 通す。もちのようにまとまってきたら少々練って 火から下ろす。 ②大皿かバットにきなこと砂糖をまぜて広げておく。 ③①を②の上に置いてきなこをまぶしながら手で広げ、 形を整える。少しさめてから食べやすい大きさに切る。 ~かつお節と昆布のだし~ 出来上がり3カップ分 材料: 水 4カップ ・ だし昆布 6g ・ 削り節 12g 作り方:①昆布はさっとぬれ布巾でふいて、分量の水に60分位つけておく。 ②気泡が出てきたら、昆布をとりだし、削り節を加える。(ふたはしない) ③浮いているアクを取る。沸騰したら火を止め、1~2分置く。 削り節が沈むまで待ち、ザルでこす。 ※押して無理やり絞りだすのは× ~煮干しのだし~ 出来上がり3カップ分 材料: 水 4カップ ・ 煮干し18~20g 作り方:①煮干しは光沢のある物を選び、頭を除きたてに裂いてわたを除く ②分量の水に5分以上つける。 ③中火よりやや弱めの火にかけ、沸騰したら火を弱め、アクを取る。 ふたはしないで静かに2~3分煮出して、ザルでこす。 塩分のとり過ぎに注意しましょう 塩分は1日「男性9g、女性7.5g」を目指しましょう。 うす味でも、だしをしっかりきかせたり、具だくさんにする、汁を少なくする、 汁物は1日1食くらいにすることで、減塩できます。 一歩ずつ、できることからはじめましょう。 (4人分) 材 料 目安量 もめん豆腐 なめこ 小松菜 だし汁 みそ 100g 100g 100g 600cc 32g 1/3丁 ①もめん豆腐は1~2cm角に切る。 1袋 小松菜は葉の部分は3cm、茎の部分は 1/2袋 1cmに切る。 3カップ ②鍋に出し汁を入れ、沸騰したら小松菜の茎と 大さじ2弱 なめこを入れ、3~4分したら 小松菜の葉と豆腐を入れる。 ③葉がしんなりしたら味噌をとき入れる。 一人分栄養価 エネルギー たんぱく質 kcal 44 g 3.9 脂質 カルシウム 鉄 食物繊維総量 食塩相当量 g 1.6 mg 86 mg 1.4 g 1.8 g 1.1 食生活改善推進員の愛称は a ヘルスメイト です。 私たち「ヘルスメイト」は、千葉市の主催する食生活改善推進員養成講座 を修了し、千葉市長からの委嘱を受け、「食」を通して地域の健康づくり のためのボランティア活動をしています。 【活動内容】 ・骨粗しょう症予防の料理教室の開催 (健康づくりや生活習慣病予防をテーマにした料理教室) ・子ども、親子料理教室の開催 ・高齢者のための料理講習会 ・育児サークルや老人クラブにて試食配布、レシピ紹介 ・市が主催する健康づくり事業への協力 ・レシピ作成・配布 【問い合わせ】 千葉市緑保健福祉センター 健康課 健康づくり係 電 話 043-292-2630 FAX 043ー292-1804
© Copyright 2025 ExpyDoc