臨時号 2009年 2 月 千葉市教育委員会では、今後の千葉市学校教育のさらなる充実・発展に向け、新たな教育の目標や方向性、そしてそれらを実現 していくための具体施策や事業を盛り込んだ「千葉市学校教育推進計画」の策定を進めてきましたが、このたび、計画の案がまと まりましたので、その概要についてお知らせします。 この計画案は、学識経験者や関係団体代表者、公募委員等からなる「千葉市学校教育推進計画懇話会」での 2 年間にわたる審議 や、児童生徒・保護者・教職員・市民を対象に実施した学校教育に関する意識調査の結果、さらには、区民説明会にご参加いただ いた約 500 人の市民の方々からのご意見などをもとにまとめたものです。 計画案では、今後の「千葉市の目指すべき子どもの姿」を明らかにし、「市民の信頼と期待」、「深化と充実」、「新しい時代への 対応」、 「施策の重点化」、 「学びの保証」、 「連携の強化」、 「点検と見直し」の 7 つの視点から、重点的に取り組む事業についてアク ションプランとして位置付けるとともに、平成27年度までの達成指標を設定しています。 2月1日から1か月間パブリックコメント手続を実施し、保護者の皆様をはじめ、教職員、市民の方々のご意見をもとに、本年 度末までに「千葉市学校教育推進計画」を策定したいと考えていますので、どうぞご意見をお寄せください。 なお、計画案の本編は案の公表場所(8ページに掲載)で閲覧することができます。 ≪千葉市の目指すべき子どもの姿≫ 夢と思いやりの心を持ち、チャレンジする子ども ≪教 育 目 標≫ 【自ら考え、自ら学び、自ら行動できる力をはぐくむ】 ≪自ら考える力≫・・・◇将来の生き方について真剣に考える力 ◇他者を理解し、他者の立場になって考える力 ≪自 ら 学 ぶ 力≫・・・◇興味や関心を持って積極的に学ぶ力 ◇ねばり強く課題に取り組む力 ≪自ら行動できる力≫・・・◇的確な判断のもとに進んで行動できる力 ◇「シュート」を打つ力(決断力と実践力) ≪計画の体系≫ ≪計 画 の 位 置 付 け ≫ 千葉市の目指すべき子どもの姿 ○今後10年先を見据えた千葉市学校教育の目的 ≪計画の対象と性格≫ 基 教育目標 本 計 施策展開の方向 ○「目指すべき子どもの姿」を実現するための学校 教育の基本となる目標 ○教育目標の達成に向けた8つの施策展開の方向 画 基本施策 具体施策 行 動 計 画 千葉市総合計画(新総合ビジョ ン及び実施計画)の個別部門とし て位置付ける。 アクションプラン ○施策展開の方向性に基づく22の基本施策 ○基本施策を推進するための54の具体施策 ○基本施策・具体施策の具現化を図るための 162 幼稚園、小・中・高及び特別支援 学校の教育を対象とし、学校教育 等の目指すべき教育目標と施策の 方向性、施策目標及び具体施策を 示す。 ≪計 画 の 期 間 ≫ 5年間を原則としつつ、第1次 の計画については、 「ちば・ビジョ ン21」との整合を図るため、平 成21年度を初年度とする7年間 とする。 (再掲を含め 185)のアクションプラン 1
© Copyright 2024 ExpyDoc