平成26年度森川特別支援学校 学校関係者評価(保護者) ※A:そう思う、B:少し思う、C:あまり思わない、D:ぜんぜん思わない の4段階で評価 評価結果の比率 評価項目 A B C D 1 学校は、教育方針をわかりやすく伝えている。 66.7% 33.3% 0.0% 0.0% 2 学校の教育方針に共感できる。 75.0% 25.0% 0.0% 0.0% 3 学校では特色ある教育活動が行われている。 76.2% 23.8% 0.0% 0.0% 4 子どもは学校へ行くのが楽しそうである。 70.0% 20.0% 5.0% 5.0% 5 子どもにとってわかりやすい授業が行われている。 76.2% 23.8% 0.0% 0.0% 6 先生は子どもの能力や努力を適切・公平に評価している。 90.5% 9.5% 0.0% 0.0% 7 通知表は、学力を適切に評価できるように工夫されている。 66.7% 33.3% 0.0% 0.0% 8 先生は子どもの障害及び病気、性格をよく理解している。 71.4% 28.6% 0.0% 0.0% 9 先生は子どものまちがった行動は適切に指導してくれる。 44.4% 50.0% 5.6% 0.0% 10 先生は子どもの人権を尊重する姿勢で指導に当たっている。 80.0% 20.0% 0.0% 0.0% 11 学校は子どもの「生きる力」を育む教育を行っている。 81.3% 18.8% 0.0% 0.0% 76.5% 23.5% 0.0% 0.0% 13 学校は、将来の進路について適切な指導を行っている。 55.6% 44.4% 0.0% 0.0% 14 子どもは学校行事を楽しみにし、積極的に参加している。 70.0% 20.0% 5.0% 5.0% 15 児童生徒会活動は活発である。 46.7% 40.0% 6.7% 6.7% 16 学習内容や授業時数は適切に設定されている。 63.2% 31.6% 0.0% 5.3% 17 懇談会や学級通信などで学習内容が十分伝えられている。 80.0% 20.0% 0.0% 0.0% 18 学校は、子どものことについて相談に応じてくれる。 80.0% 20.0% 0.0% 0.0% 19 医師、看護師、家庭、教師間の連携が図られている。 61.9% 28.6% 9.5% 0.0% 20 病院や就労先等、関係機関との連携が図られている。 52.9% 41.2% 5.9% 0.0% 47.1% 41.2% 11.8% 0.0% 22 学校は、保護者・地域社会の要望によく応えている。 61.1% 38.9% 0.0% 0.0% 23 本校と院内訪問学級との交流は適切に行われている。 61.1% 38.9% 0.0% 0.0% 76.9% 7.7% 15.4% 0.0% 71.4% 28.6% 0.0% 0.0% 26 学校では、子どもに関するプライバシーが守られている。 85.0% 15.0% 0.0% 0.0% 27 施設・設備の環境整備が十分に行われている。 61.1% 33.3% 5.6% 0.0% 28 院内訪問学級への教師派遣の人数は適切である。 66.7% 25.0% 8.3% 0.0% 29 学校では、PTA活動が活発である。 30.8% 46.2% 23.1% 0.0% 12 21 学校は「生命を大切にする心」や「社会のルールを守る態度」を育 てようとしている。 学校では、保護者や地域の人々と話をする機会を多く持ってい る。 急な怪我や病気など、子どもの緊急時対応のマニュアルが保護 者に知らされている。 台風やその他の災害時の対応について保護者との連携が図られ 25 ている。 24
© Copyright 2024 ExpyDoc