図書館フェスティバルチラシ

平成26年度 美里町図書館事業
万場道祖神焼き
紙芝居のスライド上映会
制作:松久小学校6年生 42 名
ストーリーテリング
日
時
会
場
講
師
協力
講 演
(素話)
子供に本のたのしさを
読み聞かせ
本は生きる力
平成27年3月1日(日)
午後1時30分〜
美里町コミュニティセンター 大ホール
おはなしの森 代表 小野寺るり子 さん
万場道祖神焼き保存会
松久小学校6年生
主催:美里町立図書館(75-2055)
埼玉県児玉郡美里町大字甘粕 343
美里町 MS「ミムリン」
講師
小野寺るり子さん(「お話の森」代表)
講演内容
子どもの成長に本は欠くことのできないものです。本は一番身近にある子どもの友達だからです。
友達である本は、知らないことを教えてくれたり、一緒にあそんでくれたり、困っているとき乗
り越える力をつけてくれます。読み聞かせを楽しみながら「よい本ってどんな本」
「よい本が育
む力」を考えます。
広木万場の道祖神焼き
万場の「道祖神焼き」は、小正月の
火祭り行事です。
毎年正月十四日に、村境に築いた道
祖神小屋に道祖神様として、各家から
集めた古いお札やだるまを祀り、祀っ
たお札とともに小屋に火をつけて燃や
します。その火であぶった繭の形に作っ
た団子を家族で食べ、一年間の無病息
災を祈ります。
美里町広木万場で1月14日、小正月の火祭り行事「道祖神焼き」が開かれ、
万場道祖神焼き紙芝居 制作 松久小学校 6 年生
町立松久小学校の6年生42人が参加しました。
子どもたちは、総合的な学習の時間を通じて道祖神焼きの紙芝居制作に取り組
みました。また、当日は自分たちで作ったまゆ玉を持って道祖神焼きに参加し
ました。
今回は、制作した紙芝居作品をスライド上映します。
6年1組
6年2組