おひるのこんだて

 2月 食 事 献 立 予 定 表 あかの食品
おひるのこんだて
血や肉になるもの
おうちのかたへ
みどりの食品
きいろの食品
体の調子を整えるもの
熱や力になるもの
調味料ほか
日
曜
2
月
わかめごはん 若草焼き 野菜入り肉団子スープ
牛乳(午後おやつ)
卵 ハム 豚肉 牛乳 豆腐
わかめ グリンピース 葱 玉ねぎ 竹の子
白菜 人参 えのき にら
米 砂糖
塩 しょうゆ
3
火
ごはん 豚肉の生姜焼き ポテトサラダ
みそ汁 牛乳(午後おやつ)
豚肉 ハム 豆腐 味噌 牛乳
玉ねぎ 人参 葱 生姜 ピーマン きゅうり
コーン 白菜
米 じゃが芋 マヨネーズ
しょうゆ
4
水
ポークカレー フルーツポンチ 福神漬け
牛乳(午後おやつ)
豚肉 牛乳
人参 玉ねぎ しめじ 大根 りんご
みかん もも
じゃが芋 米 カレールー ごま
塩 しょうゆ
5
木
ロールパン ボイル野菜 ハンバーグ
コーンポタージュ フォローアップミルク(午後おやつ)
豚肉 卵 鶏肉 ベーコン
フォローアップミルク
玉葱 人参 コーン キャベツ
グリンピース
じゃが芋 小麦粉 ポタージュの素
塩 しょうゆ
6
金
ごはん やきのり 肉団子 さつま汁
おかか和え 牛乳(午後おやつ)
豚肉 味噌 卵 魚 牛乳
のり 大根 人参 チンゲン菜 もやし
しめじ 葱 小松菜
米 さつまいも
しょうゆ
7
土
土曜献立
9
火
ごはん 小女子の甘辛 卯の花の炒り煮 フルーツ
冬野菜汁 牛乳(午後おやつ)
小女子 おから 油揚げ 豚肉
豆腐 牛乳
人参 ごぼう しいたけ 葱 白菜
小松菜 果物
米 砂糖 ごま
しょうゆ 塩 出汁
10
水
ごはん コロッケ もやしのあっさりサラダ
豚肉の柳川 牛乳(午後おやつ)
豚肉 卵 牛乳
玉葱 人参 コーン ごぼう しらたき
もやし きゅうり チンゲン菜
米 砂糖 ごま じゃが芋
しょうゆ 酢
12
木
食パン ジャム フレッシュサラダ
ポークビーンズ フォローアップミルク(午後おやつ)
大豆 豚肉 ベーコン ヨーグルト
フォローアップミルク
玉葱 人参 にんにく マッシュルーム
グリンピース キャベツ ブロッコリー
みかん缶 もも缶 りんご
小麦粉 ハヤシルー じゃが芋
マヨネーズ
ケチャップ コンソメ
13
金
ごはん 豚肉と大豆の揚げ煮 芋の子汁
牛乳(午後おやつ)
豚肉 大豆 油揚げ 豆腐 牛乳
竹の子 こんにやく 里芋 人参 しめじ
しいたけ 小松菜
米 じゃが芋 カレー粉
塩 しょうゆ
14
土
土曜献立
16
月
ごはん ごまふりかけ マーボー豆腐 華風和え
牛乳(午後おやつ)
豚肉 ハム 豆腐 味噌 牛乳
にんにく 葱 人参 にら もやし
きゅうり 春雨
米 砂糖 ごま ごま油
しょうゆ 酢
17
火
ロールパン 千草焼き 豆腐のカレースープ
フルーツ フォローアップミルク(午後おやつ)
卵 豚肉 豆腐 フォローアップミルク
ひじき 人参 しいたけ しめじ
コーン ほうれん草 果物
小麦粉 油 砂糖 カレールー
塩 しょうゆ
18
水
焼きそば 切干大根とツナの和えもの 小魚
牛乳(午後おやつ)
豚肉 小魚 ツナ 牛乳
キャベツ 玉ねぎ 人参 もやし ピーマン
しめじ 青のり 切干大根 きゅうり
中華めん ごま油 砂糖
しょうゆ 酢 ソース
19
木
黒砂糖パン りんご入りフレンチサラダ
クリームシチュー 100%果汁(午後おやつ)
ベーコン 牛乳
玉ねぎ 人参 コーン パセリ キャベツ
りんご きゅうり レーズン
小麦粉 油 砂糖 じゃが芋
こしょう 塩 酢
20
金
春のお寿司 豆腐ハンバーグ みそ汁
キャベツとみかんの甘酢 牛乳(午後おやつ)
卵 豆腐 油揚げ 味噌 牛乳
しいたけ 人参 蓮根 コーン 青のり
キャベツ きゅうり 葱 大根 えのき
みかん
米 砂糖 ごま
酢 塩 しょうゆ
21
土
土曜献立
23
月
ゆかりごはん やきのり 野菜のナムル
煮こみおでん 牛乳(午後おやつ)
ちくわ がんもどき ハム 牛乳
のり ゆかり 大根 人参 里芋
こんにゃく ほうれん草 もやし きゅうり
米 砂糖 ごま油
みりん 塩 しょうゆ
24
火
食パン ジャム 魚のフライ ボイル野菜
じゃが芋のポタージュ 牛乳(午後おやつ)
魚 卵 牛乳 ベーコン
キャベツ 人参 玉ねぎ パセリ
小麦粉 パン粉 じゃが芋
ポタージュの素
塩 こしょう
25
水
スパゲティミートソース みかんサラダ チーズ
牛乳(午後おやつ)
豚肉 チーズ 牛乳
人参 玉ねぎ マッシュルーム ピーマン
トマト缶 みかん缶 キャベツ
パスタ ハヤシルー
ソース 塩 酢
26
木
ロールパン 卵サラダ カレーうどん汁
フルーツ フォローアップミルク(午後おやつ)
卵 豚肉 フォローアップミルク
きゅうり キャベツ ブロッコリー
人参 玉ねぎ 果物
小麦粉 じゃが芋 カレールー
うどん
酢 塩 こしょう
27
金
いりこ菜飯 ししゃもフライ ほうれん草のごま和え
豚汁 牛乳(午後おやつ)
ししゃも 豆腐 卵 豚肉 味噌
牛乳
青菜 もやし ほうれん草 大根 人参
しらたき ごぼう 葱 生姜
28
土
土曜献立
米 パン粉 砂糖 ごま じゃが芋
油
しょうゆ
平成26年度
早いもので今年度も残り2ケ月となりました。もうすぐ幼稚園,あるいは○○
組さんに進級する,という自覚がお子さんにも段々と芽生えている頃ではないで
しょうか。
さて,2月といえば保育園では「節分」の行事があります。
日本には四季折々のさまざまな年中行事とともに,それにちなんだ食べ物が存
在し,どれもがそれを食べることによって健やかな成長や幸せを願うといった意
味が込められています。
その行事を知ることで,ご家庭でもお子さんと一緒に楽しく過ごせたらいいで
すね。
節分に豆まきをする意味って??
節分は字のとおり,季「節」の「分」かれ目の前日のことを言います。季節
の変わり目は災害や病気など邪気が入り込みやすいため,一家の主が「鬼は外
!福は内!」と大きな声で言いながら,邪気の象徴である「鬼」を「豆」をま
いて追い払います。
豆は五穀の中でも霊が宿り神聖なものとして扱われてきた大豆です。まかれ
た後の豆は「福豆」といわれ,年の数+1コ食べることで福を招き入れ,一年
間の無病息災を願います。
昔は春が新年のはじまりとされていたため,立春の前日の2月3日だけが節
分の行事として定着しています。
豆まき色々
【北海道~東北,信越地方】
雪の中でも見つけやすいように,豆のかわりに「殻つき落花生」をまきま
す。
【九州】
「鬼は外」ではなく,「鬼はほか」と言います。
【岡山,佐渡など】
「豆占い」をします。豆を囲炉裏の灰の上に12コ並べ,右から1月,2月・
・・とし,豆が白くなった月は晴れ,黒く焦げたら雨,転がって落ちたら
風が強く吹くと予想します。
恵方巻き
節分に,その年の恵方を向いて太巻きを無言で食べきると願いが叶うという
一種の縁起担ぎは,もともと大阪が発祥で,主に関西地方で親しまれてきた風
習ですが,現在では全国的な広がりを見せています。
七福神にちなんで7種類の具を入れるとよいとか,太巻きを鬼の金棒(鬼が
忘れていった金棒)に見立てて鬼退治をするという説もあるそうです。
ちなみに今年の恵方は「西微南」(西南西のやや西より)です。
にら
冬から春の芽吹きの前の「にら」は,特有の香りが際立ち,肉厚で食
べごたえがあります。ギョウザにたっぷり入れたり,強火で一気に炒め
るのも良いですが,茹でて火を入れることでやさしい香りが引き立ちま
す。
からだを温める温性野菜なので,血流や代謝がよくなります。また胃
腸の働きを助ける効果もあります
ので,病後の回復,風邪や
花粉症予防などに有効です。
免疫力を高めるためにも
この時期,とくに積極的に
摂ると良い食べ物です。