Ⅳ 申し込み・入居についての留意事項,誓約事項

Ⅳ
申し込み・入居についての留意事項,誓約事項
○申し込みについての留意事項
・入居申込書及び誓約書に偽りの記載がある場合,申し込みの無効または入居の取り消しと
なります。
・申込書に記入した内容(住所・希望地域等)に変更がある場合は,届出が必要となります。
(届出用紙は、39ページにあります。)
・婚約中で申込む場合は,入居資格審査時に両人の戸籍謄本を提出してください。
また,婚姻後速やかに入籍後の戸籍謄本を改めて提出してください。
提出しない場合は,申し込みの無効または入居の取り消しとなる場合があります。
・家賃は,建設年度・部屋の広さ・利便性・世帯の収入によって決まります。
また,入居後の家賃は収入申告により毎年度見直しになります。
○入居についての留意事項
・ペットの飼育は禁止です。
・駐車場は申込登録順にて契約をします。住宅に入居が決まっても駐車場に空きがない場合
は,お近くの民間の駐車場をお探しください(市営住宅に駐車できる方は入居者またはそ
の介護者に限ります)。駐車場を含む住宅の敷地内の除雪は入居者の方でおこなってくだ
さい。
・風呂設備が「無」以外の住宅には,浴槽も設置されています。
・風呂設備が「無」の住宅は,浴槽と風呂釜を自己負担で取付けるか,レンタルとなります。
レンタルは,新潟県住宅供給公社(025−285−6111)で行っております。
費用は,取り付けに46,000円・月々3,080円となります。
・家賃や駐車場使用料のほか,住宅ごとに共益費がかかります。
(入居後,自治会等へご確認ください)
・入居の際,敷金等はかかりませんが,退去時に畳の表替え,襖(ふすま)・障子の張替え,
入居者の不注意で破損・汚損した部分の修繕をしていただく必要があります。
・照明器具や網戸,ガスコンロ,カーテンレール等は設置されていません。入居される際に
ご用意ください。
・前入居者が退去後,必要な部分の修繕は行っておりますが,多少の傷みや汚れはございま
すので,ご了承ください。
・毎年度10月1日時点で入居後3年以上が経過し,条例の収入基準(158,000 円。改良住
宅以外の所得上限緩和世帯は 259,000 円)を超える場合は,収入超過者と認定され,明渡
し努力義務が課されます。
・10月1日時点で入居後5年が経過し,2年連続で高額所得者の基準を超える場合は,高
額所得者に認定され,市営住宅の明渡し義務が生じます。
- 12 -
○入居についての誓約事項
※抽選会で当選した時に,誓約事項を遵守する旨の誓約書をご提出いただきます。
※誓約書を提出いただけない場合,入居はできません。
【誓約事項】
・ペット(犬,猫または人の生活に影響を与える生き物)を飼育しない。
(退去時に,ペットによる住宅の毀損(柱などの爪あと等)があった場合,入居者負担で原
状回復を行っていただきます。)
・生活音等で,近隣に迷惑をかけない。
・共益費を支払う。
・入居決定者以外の者を同居させない。
(ただし,入居条件に該当する親族に限り,同居申請の手続き後,同居することができま
す。なお,同居により世帯の所得が基準を超える場合,婚姻などの場合を除き同居は認
められません。)
・入居決定者以外の者に住宅を使用させたり,貸したりしない。
・許可無く模様替えや増築をしない。
(アンペアの変更,手すりの取り付け等を行う場合には,事前に申請が必要です。)
・住宅や共同施設を故意に毀損しない。
・無断で20日以上長期に住宅を空けない。
(空ける場合はサービスセンターまで連絡を入れる)
・住宅で営業するなど,「住む」目的以外の行為をしない。
・避難通路である階段,廊下,ベランダに物を置かない。
○入居についての同意事項
※抽選会で当選した時に,同意事項に同意する旨の同意書をご提出いただきます。
※同意書を提出いただけない場合,入居はできません。
【同意事項】
・市営住宅の家賃等を滞納した場合,下記の個人情報を,新潟市が収集・利用することへの
同意
1 住民票及び戸籍事項証明書(全部事項)
2 市の公租公課の賦課又は徴収のための調査によって得られた情報
3 預貯金、有価証券その他の財産に関する情報
4 上に掲げるもののほか、本件事務の遂行に必要な情報
- 13 -