初案の修正箇所(ファイル名:3hikakuhyou サイズ:12.98 KB)

資料3
高齢者保健福祉計画・第6期介護保険事業計画(初案)の修正箇所
NO
修正箇所
修正前
(最終案ページ)
修正後
意見番号
【13 行目】
1
P1
…自己実現を図り、自らが望むライフスタイルを実現すること
…自己実現を図るとともに、互いに支え合い協力しながら、自ら
は、地域に活力を与え、豊かな地域社会の形成に資することと考
のライフスタイルを確立しようとすることが、地域に活力を与
えます。
え、豊かな地域社会の形成に資することと考えます。
意見№1
【4 行目】
2
P123
…健康保持や介護予防につながるため、関係団体への支援、本市
…健康保持や介護予防につながるため、連合喜老会やシルバー人
が主催する高齢者アカデミーや園芸ひろばなどの生きがい対策
材センターなどの関係団体への支援、本市が主催する高齢者アカ
事業などを通じて、生きがいづくりや社会参加の支援をしていま
デミーや園芸ひろばなどの生きがい対策事業などを通じて、生き
す。
がいづくりや社会参加の支援をしています。
意見№9
【14 行目】
3
また、宇治久世歯科医師会では、口腔サポートステーションと
P147
在宅食支援連携事業の立ち上げを進めています。
1
意見№32
【1 行目】
施策の方向
(5)地域での災害支援
災害発生時における高齢者の支援体制の強化を図るため、地
域との連携を密にしながら避難支援体制の整備に取り組むと
ともに、介護サービス事業者においても防災に関する意識が醸
成されるように啓発を行っていくことが重要です。
取り組む施策
①
避難支援体制の整備
災害発生時に自力での避難が困難な高齢者などを支援で
きるよう、災害時要援護者避難支援事業の推進をはじめ、自
主防災組織や町内会、自治会、民生児童委員などの地域の関
4
係団体等と協働し、避難支援体制の整備に取り組みます。
P150
② 避難時における支援の充実
災害発生時に支援を要する高齢者などが、早期に避難時
の生活を確立できるよう福祉避難所運営マニュアル等に沿
った支援体制の充実に取り組みます。
③ 防災・防犯情報の提供
防災・防犯情報の提供を希望する人に対し、携帯電話やパ
ソコンを活用し、メールで情報提供を行っています。今後も、
ホームページへの掲載や町内会などへ出前講座を行い、様々
な機会を活用し利用の促進を図ります。
④ 介護サービス事業者への防災意識の啓発
介護サービス事業者に対して防災意識の啓発を図り、災害
発生時における対応や体制が整備されるよう支援します。
2
意見№33
【3 行目】
5
P162
…地域住民はもちろんのこと、コンビニエンスストアやスーパー
…地域住民はもちろんのこと、商店、コンビニエンスストアやス
等の物販店や飲食店等で働く従業者など、すべての住民や関係者
ーパー等の物販店、飲食店、会社・企業等で働く従業者など、す
が認知症について正しく理解し、認知症の人を見守る支援体制づ
べての住民や関係者が認知症について正しく理解し、認知症の人
くりが必要です。
を見守る支援体制づくりが必要です。
意見№45
【26 行目】
6
P168
また、社会福祉協議会が取り組む Hot!ふれあいサロンなど、関
意見№51
係団体の活動についても周知に努めていきます。
【19 行目】
7
P198
…「すべての高齢者が、住み慣れた地域において、健やかに、生
きがいをもって、安心して暮らすことができる地域社会」は、市
民一人ひとりの理解と主体的な参画により実現するものです。
…「すべての高齢者が、住み慣れた地域において、健やかに、生
きがいをもって、安心して暮らすことができる地域社会」の実現
は市民、とりわけ、本計画の主役である高齢者の主体的な参画が
重要です。
3
意見№66