【提出物に関する注意事項】 ※提出物にはそれぞれ有効期限が ありますので、ご注意ください。 〆切日までに、必要書類の提出がない場合、保育の必要性についての確認ができない為、支給認定や利 用調整(選考)ができなくなります。また、現在ご利用いただいている方は、継続して利用できなくなる場合が あります。 また、提出物の内容に虚偽があった場合には、支給認定や利用内定の取消、施設の利用の実施を解除す る(退所していただく)場合があります。 保育を必要とする理由が変更となる際は、随時、変更後の理由を示す証明書を提出してください。(理由だ けでなく、勤務先や勤務日数、時間等の変更なども対象となります。) 勤務(内定) ◎幼稚園を除く施設の利用を実施(希望)する場合、月64時間以上の勤務が必要です。 ◎勤務内定の方は利用開始の当月中に勤務を開始していただく必要があります。 ◎自営業の方(法人化をしている場合は除く)は、【勤務(内定)・休業証明書】の該当欄を勤務者本人が記入してい ただき、事業内容の確認できる書類(事業開業届、確定申告書、収支内訳書など)と合わせて提出してください。 ◎記載漏れなど提出書類に不備がある場合には、支給認定の対象とならないため再提出を依頼させていただきます。 ◎勤務先、勤務時間、勤務日数のいずれかが変更になった場合、【勤務(内定)・休業証明書】を再提出してください。 ◎証明は勤務先の人事担当もしくは雇用主等、人事権のある方に依頼してください。 育児休業中 ◎育児休業で勤務復帰予定の方は、利用開始の当月中に勤務復帰をし、復帰後速やかに【勤務(内定)・休業 証明書】を提出していただくことが施設の利用条件となります。 ◎復帰が出来ない場合や復帰後の勤務状況が確認できない場合、復帰していない事が判明した場合には、施設の 利用内定を取り消したり、利用を解除(退所していただく)する場合があります。 妊娠・出産 ◎妊娠・出産を理由に利用を希望する場合、期間は事由発生日より、出産後8週間が経過する日の翌日の属する月の 末日までとなり、母子健康手帳(表紙・分娩予定日の書かれたページ)の写しが必要です。 ◎利用決定期間終了後も継続して利用を希望する場合には、期間終了までに出産以外の理由による支給認定が再 度必要となります。 疾病・看護・介護等 <保護者が疾病・障害の場合> ◎病名、治療期間、保護者が保育できないことが確認できる書類が必要です。(診断書、障害者手帳など) ◎記載漏れ等、提出書類に不備がある場合には、再提出を依頼させていただきます。 <親族の看護・介護を行う場合> ◎対象者が看護・介護が必要であることが確認できる書類(診断書、障害者手帳など)と、看護・介護を行う保護者の 週間スケジュールが必要です。 就学(職業訓練学校を含む) ◎学生証のコピー、在学証明書、就学カリキュラム(週単位)等が必要です。 ◎就学予定(合格内定者)の方については、内定の状況が分かる書類が必要です。(合格通知書と就学カリキュラム等) ◎記載漏れ等、提出書類に不備がある場合には、再提出を依頼させていただきます。 兄弟の施設通園等 ◎証明は明石市所定の【施設入所(児童発達支援)利用証明書】をご利用ください。 就職活動 ◎就職活動中に施設の利用を希望する場合、誓約書兼就職活動申立書の提出が必要です。(申立書は市役所又は 保育所にございます。) ◎勤務を開始次第、【勤務(内定)・休業証明書】の提出が必要です。 ◎施設の利用を開始した場合で、支給認定証の有効期限内に勤務を開始していることが確認できない場合には、 利用の実施を解除する(退所していただく)ことがあります。
© Copyright 2025 ExpyDoc