(別紙1) 学校自己評価システム取組状況調査報告書 平成26年度 学 校 名 項 目 県立学校評価委員会 埼 玉 県 立 三 郷 特 別 支 援 学 校 調 査 の 観 点 Cグループ 取組状況に関する所見 目指す学校像 目指す学校像は、学校の現状、課題等を踏まえ 学校として目指す方向が示された学校像である。保護者・地域などから寄せられる期待 て設定されているか。 に十分応え、更に学校の特色や強みを生かしたものとなるようにしていただきたい。 重点目標 学校が抱える課題の解決に向け、児童生徒の実 目指す学校像を踏まえ、中期的な視点から重点目標が設定されている。学校の置かれた 態など学校の状況を踏まえて、目標の重点化が図 状況などを把握した上で、次のステージに向けて、更に検討・整理して目標の重点化を進 られているか。 めることが望まれる。 学校全体のシートに基づいて、2種類の分掌・学部のシートが作成されるなど、重点目 重点目標の達成に向けた組織体制が整備され、 標達成のための先進的な取組が進められている。評価項目や方策が重点目標を実現するも 適切に機能しているか。 のとなるように全体シートと分掌・学部シートの整合性を精査し、形骸化させることなく 更に工夫をしていただきたい。 重点目標達成 への取組 学校全体の目標を踏まえ、分掌・学部が目標を設定し、教育活動に取り組んでいる。方 方策は適切に策定され、効果的に実施されてい 策や評価指標が抽象的であるので、具体的な方策を策定し、教職員間でその達成イメージ るか。 を共有できるような分かりやすい指標を設定することが望まれる。 校長が学校の現状や課題を踏まえた学校経営の方針を持ち、取り組んでいる。教職員一 校長の的確なリーダーシップの下、教職員が共 人一人を的確に生かし、組織力を高めようとする校長の意欲が感じられた。更に教職員の 通理解を深めながら組織的に取り組んでいるか。 共通理解を深め、目標の達成を目指すことが期待される。 保護者・地域・近隣の学校等からのアンケートや意見聴取を実施し、学校自己評価のた 学校関係者評価等を踏まえて、達成状況や課題 めの情報が収集されている。学校関係者の意見やアンケートの結果等を丁寧に分析して達 を検証し、取組の改善・更新が行われているか。 成状況や課題を把握し、次年度の取組につなげるようにスパイラルアップを図っていただ きたい。 特記事項
© Copyright 2025 ExpyDoc