はじめの一歩

はじめの一歩
ご協力ありがとうございました
鶴ヶ島市立富士見中学校
第1学年学年通信
平成27年1月30日
何を学びましたか?
『中学生社会体験チャレンジ』が無事終了しました。事業所の皆さんにはたいへんな
ご苦労をお掛けしたことと思いますが、それぞれの事業所で見かけた生徒たちの顔はい
つも以上に輝いて見えました。「慣れない面があってたいへんなのだろうけど、充実し
ているんだな」と感じ、こちらまでうれしい気持ちになりました。
今回の体験が生徒たちをまた一回り大きくしてくれたことでしょう。ここで学んだこ
とを今後の生活に生かしていってほしいと思います。
以下に何枚かの写真を掲載します。紙面の関係ですべての写真をご紹介することはで
きませんが、どの写真も真剣に、そして、いきいきと仕事に取り組む生徒の姿が印象的
ですね。これ以外の写真は学年の廊下にたくさん掲示してありますので、学校にお越し
の際にご覧下さい。
担当の方にお話をうかがうと「いい生徒を送ってもらい感謝しています」といった感
謝の言葉や「すごく一生懸命がんばってもらっています。ずっといてくれればいいのに
…」といったお褒めの言葉をたくさんいただきました。普段の生徒を知っている我々か
らすると「えっ、本当に?」という気持ちもしないわけではなく、うれしいようなこそ
ばゆいような感じでした。しかし、学校を離れても、たくましくがんばっている生徒の
姿を見ることができ、改めて彼らの成長を実感することができた3日間になりました。
このあと、お礼状を書いたり、まとめの新聞づくりを行ったりしていきます。事業所
の方への感謝の気持ちと3日間の思い出を大切に、これからの学校生活を充実させてい
きましょう!
定期テストに向けて
3日間の『社会体験チャレンジ』が無事
終了しました。生徒たちのがんばりもすば
らしかったと思いますが、保護者の方々や
各事業所のみなさんにも大変お世話になり
ました。
特に、朝の交通安全指導にご協力いただ
いた保護者の方々には、この場を借りて感
謝申し上げます。寒い中で交差点等に立ち、
安全を見守っていただいたからこそ、生徒
たちも安心してそれぞれの仕事に専念でき
たのだと思います。
今後とも保護者の皆さんや地域の方々の
お力をお借りすることも多いと思いますが、
富士見中学校の生徒たちの健やかな成長の
ために、ご協力をお願いします。
2月の予定
日
2/1
月
社会体験チャレンジが終わってほっと
したところですが、約3週間後には1年
生最後の定期テストが待っています。気
持ちを引き締め、計画的に学習していき
ましょう。
今回のテストは、前期の成績とあわせ
て出される“学年評定”にも影響を与え
ます。“学年評定”は高校入試の時に提出
する『調査書』(=内申書)にも書かれま
す。「まだ1年生だから…」と安心してい
るわけにはいきませんよ。
さあ、今から準備に取り掛かろう!
≪テストの予定≫
2/25(水)…理・英・社・技家
26(木)…数・国・保体・音・美
※忘れ物のないようご注意ください。宜しくお願いします。
火
2
下校時刻変更
5:30終了、5:45下校
3
学校朝会
8
9
③④①②⑤
15
水
木
金
土
4
5
集金日(朝練なし)
委員会の日
6
10
1年学年朝会
11
建国記念の日
13
3年学年朝会
14
16
17
生徒会朝会
18 県公立入試出願 19 県公立入試出願
③④①②⑤
テスト週間( 諸活 動停 止)
20
21
22
23
県公立入試志願先変更
24
県公立入試志願先変更
25
定期テストⅣ
理・英・社・技家
27
学校協議会
28
3/1
2
県公立入試学力検査
3
県公立入試実技面接
4
5
集金日(朝練なし)
委員会の日
6
7
12
2年学年朝会
26
定期テストⅣ
数・国・体・音・美
7
新入生保護者会
②③④①⑤⑥
◎間もなく立春です。暦の上では“春”ですが、まだまだ寒い日が続きます。
この紙面でも何度も「風邪に注意」と書いていますが、引き続き体調管理に
は十分に注意しましょう。
◎3年生の高校入試もいよいよ最終段階に入ります。2年後の自分の姿を思い描きながら、高
校入試にも関心を持ってもらいたいと思います。3/3(火)の新聞には入試問題も掲載さ
れます。1年生でも解ける問題がたくさんあるので、1度挑戦してみましょう!