☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 邑楽中学校 第1学年通信 『かしこく やさしく たくましく 規律と活力あふれる邑楽中』 飛 翔 -1 第4号 H26.7.2( 水 ) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 一学期のまとめをしよう! 期末テストが終わり、答案が返されています。生徒は、期末テスト2週間前から勉強を始め、準 備 を し て き ま し た 。 結 果 は ど う だ っ た で し ょ う か 。「 ① 定 期 テ ス ト に 向 け 、 学 習 計 画 を 立 て る 。 ② 計画に沿って、復習をする。③復習したことが身についているかを問題集をやり確かめる。④でき な か っ た と こ ろ を 復 習 す る 。」 の 学 習 方 法 を 指 導 し ま し た 。 生 徒 は 、 中 間 ・ 期 末 テ ス ト で 2 回 、 こ の家庭学習を経験しました。 「 自 分 の 目 標 得 点 を 達 成 で き た 生 徒 」「 目 標 に 及 ば な か っ た 生 徒 」 が い ま す が 、 大 切 な こ と は 上 記の家庭学習を実行できたかです。実行できた生徒は、これからの定期テストに際して、同じよう な学習をすることができます。また、3年生になったときの受験勉強も同様にできると考えます。 はやく、学習する習慣を確立することが進路実現に向けて重要となります。 また、答案が返されたら、間違えたところを復習し確実にできるようにすることが大切です。入 試問題の3割は、1年生の問題です。定期テストに出された問題が入試に出ることもあります。 このように考えると、毎日の授業の復習と併せて、一学期に学習したことを復習し、身につけよ うとすることが7月の生活で求められます。 〔 7 月 3 日 ( 木 ): 授 業 参 観 ・ 情 報 モ ラ ル 講 習 会 ・ 部 活 参 観 〕 1 授業参観 1 - 1( 道 徳 : 教 室 )1 - 2( 社 会 : 教 室 )1 - 3( 音 楽 : 第 1 音 楽 室 ) 1 - 4( 理 科 : 第 2 理 科 室 ) 1 - 5( 英 語 : 英 語 教 室 ) 1 - 6( 数 学 : 教 室 ) 1 - 7( 社 会 : 教 室 ) 2 情報モラル講習会 携帯電話やスマートフォンを持つ邑楽中の生徒数は、全国平均よりも多い です。携帯電話やスマートフォンを持っている生徒は、これを原因とするト ラブルや危険に巻き込まれる可能性があります。全国学力調査では、携帯電話やスマートフォン を持つ生徒の学力は、持っていない生徒よりも低いという結果が出ています。講習会では、携帯 電話やスマートフォンの危険性や与えるときの親子間のルールについて実例を紹介しながら学ぶ ことができます。ぜひ、参加してください。 3 部活動参観 1年生の多くが部活に所属しています。まだ、2・3年生と一緒に同じ練習ができない部活も ありますが、1年生のがんばっている姿を見てください。 < 7 月の 予 定 > 7/1(火)Ⅱ期時間割開始 7/2(水)第1学年性教育講演会(6校時) 7/3(木)木⑥⑤④③授業参観 情報モラル講習会・部活動参観 授 業 変 更 1-5( 3 校 時 英 → 保 体 ) 7 / 4 ( 金 ) 金 ③ ④ ⑤ ⑥ /体 育 祭 結 団 式 7/5(土)県中学校春季水泳大会 7/7(月)授業は5校時まで 保護者アンケート配布 7/8(火)集金日① 7/9(水)集金日② 7 / 11( 金 ) ① ② ③ ④ ⑥ ( 体 育 祭 団 会 議 ) ⑤ 7 / 14( 月 ) 6 校 時 木 ⑤ 保 護 者 ア ン ケ ー ト 回 収 7 / 16( 水 ) 教 室 ワ ッ ク ス が け 7 / 17( 木 ) 木 ① ② ③ ④ / 学 活 / 大 掃 除 7 / 18( 金 ) 第 一 学 期 終 業 式 7 / 19( 土 ) 郡 中 体 連 夏 季 大 会 ① 7 / 20( 日 ) 郡 中 体 連 夏 季 大 会 ② 7 / 21( 月 ) 郡 中 体 連 夏 季 大 会 ③ 夏 期 休 業 日 開 始 7 / 28( 月 ) 全 校 登 校 日 県 大 会 壮 行 会 7 / 29( 火 ) 県 中 学 校 総 合 体 育 大 会 ~ 8 / 1 日 <お願い> ○学校生活に必要のないものは、 持ってこないよう指導していま す。例えば、マンガ・お菓子・携 帯電話などです。休日の部活も学 校生活と同じです。家庭に迎えの 連絡をしたいときは、学校の公衆 電話が使えますので、携帯・スマ ホは、持たせないでください。 ○1年生も、携帯やスマホを持っ ている生徒がいます。ラインをめ ぐる人間関係のトラブルは、中学 生に多く見られます。夜遅くまで ラインをしている生徒もいます。 オンラインゲームで課金したり、 毎日、長時間やり過ぎ、生活を乱 している生徒もいます。買い与え るのは、保護者です。使い方を十 分指導して、中学校生活に悪影響 の出ないようにしてください。
© Copyright 2025 ExpyDoc