2ページ (ファイル名:H27.1.1oshirase_02 サイズ:218.53KB)

2015.1.1
公的個人認証サービスの申請受付のため
市民課窓口を休日開庁します
電子申告(e-Tax)を予定している人は、電子証明書が必要です。公的個人認証サービスの
申請に基づく電子証明書交付のため、市民課窓口を休日開庁します。
市民課、
市民窓口室
受付日 住民基本台帳カードの申請に必要なもの
・三和庁舎 1月24日(土)
(本人申請に限ります)
・古河庁舎 1月31日(土)
・総和庁舎 2月 7日(土)
①本人確認書類 ( 下表参照 )
※どの庁舎でも申請することができます。
②手数料 500 円
受付時間 午前9時∼11時30分
③印鑑登録をする人は、登録する印鑑
午後1時∼4時
④顔写真付きのカードを希望する場合は、6 カ月
受付業務 以内に撮影したパスポートサイズの顔写真 1 枚
・公的個人認証サービスの申請(電子証明書交付)
( 無い場合は、無料で写真撮影します )
・住民基本台帳カードの申請受付および交付
・印鑑登録および印鑑登録の切り替え
すでに住民基本台帳カードをお持ちで
・コンビニ交付受付
コンビニ交付を希望する人
(本人申請に限ります)
公的個人認証サービスの申請に必要なもの
印鑑登録の情報を住民基本台帳カードに入れ
(本人申請に限ります)
ることで、コンビニ交付が可能となります。
①運転免許証・パスポート等の公的機関が発行
①住民基本台帳カード
した顔写真付きの身分証明書
②公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書
②手数料 500 円
( 顔写真付きの住民基本台帳カードの場合不要 )
③住民基本台帳カード ( 持っていない人は当日
③登録する印鑑(すでに印鑑登録をしている人は
お手持ちの市民カード等)
申請となります )
【利用できるコンビニエンスストア】
セブンイレブン、ローソン、サークルKサンク
ス、ファミリーマート、セイコーマート
※多機能端末を設置していない店舗では利用で
きません。
▼住民基本台帳カードの申請時に必要な確認書類
必要枚数
本人確認書類
【公的機関が発行した顔写真付きの身分証明書】
運転免許証(ICチップ付き) ※暗証番号を確認できた場合。
1枚
いずれか1枚
運転免許証(ICチップ付きで暗証番号が分からない場合、またはICチッ
プ無し)、パスポート、身体障害者手帳等
いずれか1枚
健康保険証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、各種年金証書、
預金通帳等
2枚
いずれか2枚
2
交付時期
【顔写真付きの身分証明書が無い場合】
郵便(照会書)による本人確認のうえ、後日カード交付
健康保険証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、各種年金証書、
預金通帳等
市役所への電話は
お知らせページ 2015.1.1
総和庁舎(本庁)☎92 3111
古河庁舎☎22 5111
即日交付
後日交付
三和庁舎☎76 1511
窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)