自己資本の充実の状況等について

自己資本の充実の状況等について
金融機関の健全性に関する自己資本比率規制は、次の3つの柱で構成されています。
当金庫では、引き続き収益力の強化や自己資本の充実を図るとともに、適切なリスク管理に努め、
健全経営の維持を目指します。
第1の柱
最低所要自己資本比率
金融機関が保有する信用リスクとオペレーショナル・リスクに対して保有すべき最低所要
自己資本を定めています。海外営業拠点のない金融機関が対象となる国内基準では、
自己
資本比率が4%以上であることが求められています。
第2の柱
金融機関の自己管理と監督上の検証
「第1の柱」の対象となっていないリスク
(銀行勘定の金利リスク、信用集中リスク※など)
も含めた統合的なリスク管理と、監督当局による検証が求められています。
※信用集中リスクとは、大口与信先の不良債権のうち、担保を差し引いた部分
(非保全与信額)
の一定割合が
損失となったと仮定した場合の損失額をいいます。
第3の柱
市場規律
適切な開示を通じて、お客様から監視(評価)
されることによる規律付けについて定めて
います。ディスクロージャー誌において、自己資本比率とその内訳、各リスクの管理方針・手
続きやリスク量・計算手法などについて、適切に情報開示することが求められています。
21
単 体における開示事項
1. 自己資本の構成に関する事項 .............................................................................. 23
2. 自己資本の充実度に関する事項 .......................................................................... 25
3. 信用リスクに関する事項 ....................................................................................... 26
4. 信用リスク削減手法に関する事項 ....................................................................... 28
5. 派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリスクに関する事項 .......... 29
6. 証券化エクスポージャーに関する事項 ................................................................ 29
7. オペレーショナル・リスクに関する事項 ................................................................. 30
8. 出資等エクスポージャーに関する事項 ................................................................ 30
9. 金利リスクに関する事項 ....................................................................................... 31
連 結における開示事項
1. 連結の範囲に関する事項 ..................................................................................... 32
2. 自己資本の構成に関する事項 .............................................................................. 32
3. 自己資本の充実度に関する事項 .......................................................................... 34
4. 信用リスクに関する事項 ....................................................................................... 35
5. 信用リスク削減手法に関する事項 ....................................................................... 36
6. 派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリスクに関する事項 .......... 36
7. 証券化エクスポージャーに関する事項 ................................................................ 36
8. オペレーショナル・リスクに関する事項 ................................................................. 36
9. 出資等エクスポージャーに関する事項 ................................................................ 36
10. 金利リスクに関する事項 .................................................................................... 36
22