第 30 講 媒介変数を用いて表された曲線 数学Ⅲ 【問題1】 サイクロイド x = q - sin q , y = 1 - cosq の 0 <q < 2p の部分を C とする. x 軸上に2点 A( a, 0) , B( a + p , 0) をとる.ただし, 0 < a < p とする. C 上の2点 P と Q における C の法 2 線が,それぞれ A と B を通るとき,次に答えよ. (1) P と Q の座標を a を用いて表せ. (2)C および3線分 PA , AB ,BQ で囲まれた図形の面積が 3 (p + 3) となるように a の値を 2 定めよ. 181 【問題2】 xy 平面において,原点 O(0, 0) を中心とする半径 1 の円 C0 と,最初にその中心が座標 (2, 0) の 点にあり, C0 上を反時計回りに滑ることなく回転移動する半径 1 の動円 C がある.動円 C の中 心を O¢ とする.また原点 O を端点とする点 A(1, 0) を通る半直線 OA から反時計回りに見たとき の,半直線 OA と原点 O を端点とする半直線 OO¢ が作る角を q (0 ≦ q ≦ 2p ) とする.このとき, 最初,座標 (3, 0) の点にあった動円 C 上に固定された点 P と原点 O との距離 OP を q を用いて表 せ.また点 P の軌跡の概形を描け. 182 第 30 講 媒介変数を用いて表された曲線 解答 数学Ⅲ 【問題1】 サイクロイド x = q - sin q , y = 1 - cosq の 0 <q < 2p の部分を C とする. x 軸上に2点 A( a, 0) , B( a + p , 0) をとる.ただし, 0 < a < p とする. C 上の2点 P と Q における C の法 2 線が,それぞれ A と B を通るとき,次に答えよ. (1) P と Q の座標を a を用いて表せ. (2)C および3線分 PA , AB ,BQ で囲まれた図形の面積が 3 (p + 3) となるように a の値を 2 定めよ. dy (1) dx = 1 - cosq , = sin q であるから, C 上の点 (q - sin q , 1 - cos q ) における dq dq 法線の方程式は, q ¹ p のとき y - (1 - cosq ) = - 1 - cosq { x - (q - sin q )} ……① sinq y = 0 とすると y -(1 - cosq ) = - 1 - cosq { x - (q - sin q )} C Q sin q P 0 <q < 2p より, 1 - cosq ¹ 0 である A B から a +p a O x sin q = x - q + sin q \ x = q 図 1 よって,直線①が A( a, 0) を通るとき, y q = a より C Q 1 + cos a P( a - sin a, 1 - cos a ) B( a + p , 0) を通るとき,q = a + p より Q( a + p + sin a, 1 + cos a ) (2)求める面積 S は,図2の斜線部分 1 - cos a P O A sin a であるから a +p +sin a ydx - 1 sin a(1 - cos a ) - 1 sin a(1 + cos a ) ò 2 2 = × dq - sin a ò y × dx dq = ò (1 - cosq ) dq - sin a q = ) ò ( 32 - 2cosq + 12 cos2q ) dq - sin a ( cos q = 1 + cos2 2 S= a -sin a a +p a a +p 2 a a +p 2 a a +p = é 3 q - 2sin q + 1 sin 2q ù - sin a = 3 (p + 2sin a ) ë2 ûa 2 4 よって, S = 3 (p + 3) となるとき 2 このとき, 0 < a < p より 2 183 a=p 3 sin a = 3 2 B 図 2 sin a x 【問題2】 xy 平面において,原点 O(0, 0) を中心とする半径 1 の円 C0 と,最初にその中心が座標 (2, 0) の 点にあり, C0 上を反時計回りに滑ることなく回転移動する半径 1 の動円 C がある.動円 C の中 心を O¢ とする.また原点 O を端点とする点 A(1, 0) を通る半直線 OA から反時計回りに見たとき の,半直線 OA と原点 O を端点とする半直線 OO¢ が作る角を q (0 ≦ q ≦ 2p ) とする.このとき, 最初,座標 (3, 0) の点にあった動円 C 上に固定された点 P と原点 O との距離 OP を q を用いて表 せ.また点 P の軌跡の概形を描け. 動円 C 上で,最初 (1, 0) にあった点を Q とする.角 q だけ回 転したときの OO¢ と円 C0 との交点を R とすると,両円におい = RQ だから, Ð RO¢Q = q である.よって, O¢Q が x 軸 て, AR y P O¢ の正の向きとなす角は 2q - p となる. O¢P = -O¢Q より, O¢P が x 軸の正の向きとなす角は 2q である.ゆえに OP = OO¢ + O¢P = 2(cos q , sin q ) + (cos 2q , sin 2q ) = (2cos q + cos 2q , 2sin q + sin 2q ) R q 1 -1 O q A Q 1 -1 したがって OP = (2cosq + cos2q )2 + (2sin q + sin 2q )2 = 5 + 4(cos 2q cosq + sin 2q sin q ) = 5 + 4 cosq P( x , y ) とすると, x = 2cosq + cos2q , y = 2sinq + sin 2q より dx = -2sin q - 2sin 2q = -2sin q - 4 sin q cosq dq = -2sin q (1 + 2cosq ) dy = 2 cosq + 2 cos 2q = 2 cosq + 2(2 cos2q - 1) dq = 2(2cosq - 1)(cosq + 1) グラフは上下対称だから, 0 ≦ q ≦ p での増減表を調べると次のようになる. q 0 p 3 2p 3 p dx dq dy dq 0 - - - 0 + 0 + + 0 - - - 0 ( 12 , 3 23 ) ( - 32 , 23 ) ( -1, 0) ( x , y ) (3, 0) 184 Q 2 P 3 x よって,グラフの概形は次図のようになる. y 3 3 2 3 2 -3 2 185 -1 O 1 2 3 x
© Copyright 2025 ExpyDoc