2014/1/31 ”解析学 II-距離空間 ”試験問題(片山) (X, d), は距離空間とする.C b (X) を X 上の有界な実数値連続関数全体とする. 基本問題 (定義・定理の記述は, 正確でない限り配点されない,全問解答せよ.配点 (1)∼(5) 5 点,(6)(7)15 点) e が X の完備かである定義を書け. (1) X (2) Dini の定理を書け.また, 「極限の関数が連続でないときは成立しない」ことを示す判例を上げよ. (3) X 上の関数が,ある点で連続,一様連続である定義を書け.また,ある関数の集まり H が,同程度連続で ある定義を書け. (4) Stone-Weierstrass の定理を書け. (5) Bessel の不等式,Parseval の等式を書け. (6) (i) 連続関数だけど一様連続でない例をあげ,それが一様連続でないことを示せ. (ii) 同程度連続でない関数族の例をあげよ. b (7) 関数列 {fn }∞ n=1 ⊂ C (X) が,次を満たすことを示せ. lim ∥fm − fn ∥∞ = 0 m,n→∞ ∃ =⇒ f ∈ C b (X) : lim ∥fn − f ∥∞ = 0 n→∞ ただし,∥ · ∥∞ は一様ノルムとする. 選択問題 (何問でも解答して良い.配点 各 15 点) (8) (f, g) ∈ C b (X) × C b (X) に対して,f ∨ g の定義を述べて,f ∨ g ∈ C b (X) を示せ. (9) C b (X) × C b (X) 7−→ C b (X) の写像 (f, g) −→ f ∨ g (f, g ∈ C b (X)) は,連続写像であることを示せ. (10) {1, sin nθ, cos nθ : n ∈ N} で生成されるベクトル空間は,{f ∈ C[−π, π] : f (−π) = f (π)} で一様ノルムに 関して稠密であることを示せ. (11) C[a, b] ⊙ C[a, b] := { n ∑ } fi (s)gi (t) : fi , gi ∈ C[a, b], ∀ n∈N ⊂ C([a, b] × [a, b]) i=1 とするとき,C[a, b]⊙C[a, b] は,C([a, b]×[a, b]) で一様ノルムに関して稠密であることを,Stone-Weierstrass の定理を用いて示せ. (12) Hilbert space H の元 ξ, η に対して,次を示せ.ただし, i = √ −1 1∑ k i ∥ξ + ik η∥2 4 3 < ξ, η >= k=0 (13) L2 (−1, 1) の Hilbert 空間において, Pn (t) = 1 dn {(t2 − 1)n } 2n n! dtn は n 次の多項式であることと,m ̸= n ならば,次が成り立つことを示せ. ∫ 1 Pn (t)Pm (t)dt = 0 −1
© Copyright 2024 ExpyDoc