幕張メッセ内に出店する場合の営業許可等について 幕張メッセ内において、イベントが開催される際、食品の製造、調理、加工等を行い販売 する場合や牛乳(乳飲料を含む) ・鮮魚介類・食肉を販売する場合は、食品営業許可が必要 です。 また、イベント開催主催者はイベントの実施計画の概要を提出してください。イベントで 飲食物の販売、試飲・試食等を行う出展者は食品営業許可がある場合でも食品取扱届を提出 してください。 1 食品営業許可申請について (1)営業の種類 業種 内容 飲食店営業 食品の調理、加工、加熱等を行い販売する場合 (例)ラーメン、焼きそば、焼魚、焼鳥、揚物、アルコール類(小分け)の販売等 喫茶店営業 ソフトドリンク、アイスクリーム等の小分け販売をする場合 (例)コーヒー、ジュース類、かき氷、ディッシャーアイス(押し出し式アイスク リームを含む)の販売等 菓子製造業 パン、ケーキ、だんご、まんじゅう、あめ、せんべい等を製造して販売する場合 アイスクリーム アイスクリーム、ソフトクリーム、シャーベット等を製造して販売する場合 類製造業 魚介類販売業 鮮魚介類(鯨肉を含む)を販売する場合(活魚を除く) 乳類販売業 牛乳、乳飲料を販売する場合 食肉販売業 牛、豚、鳥等の生肉(衣付生肉、味付生肉、生ハンバーグ等を含む)を販売する場 合 ※上記以外の営業については、個々に千葉市保健所に相談して下さい。 (2)施設について 食品営業許可の業種により、洗浄設備(流し)、手洗設備、給湯設備、冷蔵(凍)設備、 壁・パネル等による区画、天井等の設置が義務づけられています。 詳細については、千葉県条例第3号食品衛生法施行条例第3条別表第2(公衆衛生上必 要な営業施設の基準)を参照して下さい。 (参考: 「保健所への申請・届出要件(メッセ)」) (3)施設検査について 施設が完成したとき(イベント前日か当日)に施設検査を実施します。 2 実施計画の概要 イベント開催主催者は、イベントの実施計画の概要について届出をして下さい。 届出には、①進行予定表、②組織図及び連絡先、③出展者一覧表、④会場平面図、⑤その他 参考となる資料(チラシ、リーフレット等)を添付してください。 3 食品取扱届 食品取扱届は、食品を取扱う各出展者(またはイベント開催主催者)が記入してください。 なお、実施計画の概要の提出の際に、出展者一覧表との整合性を図る必要があるため、イ ベント開催主催者が食品取扱届をとりまとめのうえ、提出してください。 また、主催者が食品取扱届をとりまとめない場合は、各出展者が保健所に食品取扱届を提 出する前にイベントの実施計画の概要を保健所に提出してください。実施計画の概要の提出 が間に合わない場合は、先に出展者一覧表を保健所に提出してください。 (1)試飲試食(試供品の提供を含む) 飲食物の試飲・試食を行う場合 (2)食品販売 飲食物の販売を行う場合(食品営業許可がある場合でも届出が必要です。) ※県内一円で許可を取得した施設でメッセ内に出店する場合は、食品営業許可証の 写しを添付してください。 食品の取扱状況により、洗浄設備(流し) 、手洗い設備等の設置が必要になります。 詳細については、千葉市保健所食品安全課食品指導係にお問い合わせ下さい。 (参考:「保健所への申請・届出要件(メッセ) 」 ) 注)次の食品については、季節及び施設を勘案のうえ、取扱いを指導する場合があります。 ① 寿司(握り寿司、巻き寿司、チラシ寿司) ② 酢の物、刺身等の鮮魚介類を用いた食品 ③ 提供前に加熱しないサラダ類 ④ 未加熱のスライスハム等 ⑤ 玉子焼き ⑥ 生食用生肉等 ⑦ ①から⑥を副食にした弁当類 4 書類の提出について イベント開始日から概ね1週間前までに千葉市保健所食品安全課食品指導係に提出(申 請)して下さい。 5 食品に係る事故発生時の連絡体制 主催者等は、食品に係る事故が発生した場合、直ちに千葉市保健所食品安全課(電話番号: 043-238-9935)にご連絡下さい。 ※土日、祝日もつながります。 【申請・届出に関する問い合わせ先】 千葉市保健所食品安全課 食品指導係 住所 :千葉市美浜区幸町1-3-9 千葉市総合保健医療センター内2階 電話 :043-238-9934 FAX:043-238-9936
© Copyright 2024 ExpyDoc