197KB pdfファイル

階上町農業再生協議会水田フル活用ビジョン
1
地域の作物作付の現状、地域が抱える課題
当該地域は、町内の水田(不作付地を含む)における全体の約 35%しか水稲作付がなく、
約 50%が調整水田および自己保全管理、残りの 15%が転作作物作付である。
また、農家の高齢化が進んでおり、今後不作付地の拡大の懸念や水稲作付面積の維持
が課題となっている。
そのほか、大豆については、気象要因や病害虫の被害により単収および品質の低下を
招いており、対策が必要になっている。
2
作物ごとの取組方針
(1)主食用米
主食用の米の需要減少の中今後売れる米づくりの徹底によって需要に応じた生産
を行っていく。
ア 気象変動への適切な対応による品質向上に向けて水管理や追肥等の栽培管理の
改善し高品質な米づくりを推進する。
イ 白粒や被害粒の混入がない1等米の比率の向上させ食味・品質が安定している
米づくりを推進する。
ウ 消費者ニーズに対応した多様な米として環境への配慮から、化学肥料や農薬使
用の低減させ、消費者ニーズに対応した環境に配慮した米づくりを推進する。
エ 近年、米価の低落傾向が続いていることや、農業労働力の減少・高齢化が進ん
でいること、さらに農地集積等が進んでいることから、稲作所得の向上を図るた
め、省力・低コスト生産技術を集落や組織ぐるみで行い、生産の効率化と労働力
の軽減を図っていく低コスト稲作を推進する。
(2)非主食用米
ア 飼料用米
今後主食用米の需要減が見込まれる中、飼料用米を転作作物の中心作物に位
置づける。また、飼料用米の生産拡大にあたっては、国からの産地交付金を活
用した多収性専用品種の導入を図り低コスト生産を推進する。
(3)大豆、飼料作物
大豆については、産地交付金を活用して堆肥の活用等低コスト生産を推進す
る。病害虫発生予察に基づく適切な病害虫防除を実施し、生産の安定を図る。
また飼料作物については、産地交付金を活用して堆肥の活用等低コスト生産
を推進し畜産農家との連携を図りながら今までと同様取組を推進していく。
(4)そば
地域の実需者との契約に基づき、産地交付金を活用し現行の栽培面積を維持
拡大する。
(5)野菜
エダマメ、カボチャ、ピーマン、にんにく、にんじん、ねぎ、葉わさび、雑
穀、その他作物を振興作物として産地交付金を活用し維持拡大する。
(6)地力増進作物、景観作物
振興作物の作付ができない様な水田に対しては、産地交付金を活用し作付推
進していく。
(7)不作付地の解消
現行の不作付地(164ha)のうち比較的条件の良い圃場を中心に、今後
5年間で3haを目標に飼料用米等作付により解消を図る。
3
作物ごとの作付予定面積
作物
平成 25 年度の作付面積
平成 26 年度の作付予定面積
平成 28 年度の目標作付面積
(ha)
(ha)
(ha)
主食用米
102.2
100.0
95.0
加工用米
0.0
0.0
0.0
備蓄米
0.0
0.0
0.0
米粉用米
0.0
0.0
0.0
飼料用米
0.0
1.0
10.0
WCS用稲
0.0
0.0
0.0
麦
0.0(田)
1.2(畑)
0.0(田)
2.0(畑)
0.0(田)
5.0(畑)
大豆
3.6(田)
4.0(畑)
6.0(田)
3.5(畑)
7.0(田)
5.0(畑)
5.1
飼料作物
2.5(田)
そば
41.4(畑) 2.5(田)
6.0
40.0(畑) 3.0(田)
7.0
40.0(畑)
なたね
0.0
0.0
0.0
その他地域振興作物
エダマメ
カボチャ
にんじん
にんにく
ねぎ
ピーマン
4.0
9.2
17.0
0.3
0.7
0.1
0.1
0.0
0.1
0.5
1.5
0.5
0.5
0.5
0.3
1.0
3.0
1.0
1.0
1.0
1.0
葉たばこ
葉わさび
小豆
雑穀
地力増進作物
景観作物
0.6
0.0
0.1
0.3
1.4
0.3
0.6
0.5
0.5
0.8
2.0
1.0
1.0
1.0
1.0
1.5
3.0
1.5
4
平成 28 年度に向けた取組及び目標
取組
対象作物
番号
1
大豆
取組
土壌分析等に基づ
分類
※
指標
平成 25 年度
平成 26 年度
平成 28 年度
(現状値)
(予定)
(目標値)
イ
実施面積
0ha(田)
6ha(田)
7ha(田)
イ
実施面積
1ha(田)
1.6ha(田)
2ha(田)
イ
実施面積
5.1ha
6.1ha
7ha
イ
実施面積
0ha
1ha
10ha
く土づくりの取組
1
そば
1
飼料作物
1
飼料用米
低化学肥料栽培へ
の取組
直播栽培による低
コスト化取組
※「分類」欄については、要綱(別紙 10)の2(5)のア、イ、ウのいずれに該当するか記入して下さい。
(複数該当する場合には、ア、イ、ウのうち主たる取組の記号をいずれか 1 つ記入して下さい。
)
ア
農業・農村の所得増加につながる作物生産の取組
イ
生産性向上等、低コスト化に取り組む作物生産の取組
ウ
地域特産品など、ニーズの高い産品の産地化を図るための取組を行いながら付加価値の高い作物
を生産する取組