学校便りNO.5 [142KB pdfファイル]

平成 26 年 6 月 10 日
横浜市立いずみ野中学校
学校だより
5号
Team いずみ野
特集~教育実習~
梅雨のシーズンを迎えました
校長 西山 雅人
平年よりも3日ほど早い6月5日に関東地方の梅雨入りが宣言されました。梅雨明けは7月 21 日頃
が予想されます。これからしばらくは、天気予報や空模様を気にしながら過ごす日々となりそうです。
ところで、日本では旧暦6月を「水無月(みなづき)」と呼んでいました。現在では新暦6月の別名
としても使われています。でも、雨がたくさん降る月のことを「水が無い月」と呼ぶのは不思議ですよ
ね。そこで、「水無月」の由来を調べると「旧暦の6月は梅雨が明けて水が涸れてなくなる月である」
という説や「雨が降りすぎて天の水がなくなるから」という説、ほかには「田植という大仕事を終えた
時期なので、皆仕尽(みなしつき)である」とするなど様々な説があることがわかりました。その中で
一番納得できたのは「水無月の“無”は、神無月(かんなづき:10 月)の“な”と同じように“の”と
いう意味の連体助詞“な”だから、水無月は“水の月”という意味である」とする説でした。
連日の大雨の影響で各地の土砂災害や増水した川で子どもたちが命を落とすという痛ましいニュー
スが届いています。特に、警報発令時には周囲の安全を確認しながら行動してください。
また、梅雨時は湿度が高く寝苦しい日々が続きます。また、食中毒も起こりやすい季節でもあります。
日頃から、健康管理や食品管理を心がけて体調を崩さないように注意してください。
よ う こ そ 先 輩 !!
いずみ野中学校卒業生3名が教育実習を行います
6月9日(月)から教育実習が始まりました。社会科の大谷健介先生と養護教諭の吉田佑美先生は3
週間、数学科の森本 朔先生は2週間という短い実習期間ですが、3名ともやる気十分です。授業はも
とより、かつてのいずみ野中学校の話や高校生活・大学生活の話も聞けると思います。あるいはもっと
ディープな話まで・・・?? 積極的に声をかけましょう!!
【編集後記】
8月 11 日が「山の日」として 2016 年から祝日になることが決まりました。その結果、とうとう祝日のな
い月が6月だけになってしまいました。このままでは「水無月」ならぬ「祝無月」にもなりかねません!?
まもなく開幕するサッカーワールドカップで日本代表が優勝すれば、開幕日の6月 13 日が「日本代表の
日」として祝日になるのでは??そんな期待も込めて日本代表を応援しよう!がんばれ日本!!
(西山)