『支配人のひとりごと』 皆様こんにちは!! 支配人の木本でございます。 ようやく網代周辺も草木が芽吹き新緑の季節となりました。こんな気持ちのいい朝に おすすめなのが当館自慢の遊歩道での森林浴です。小鳥のさえずりを聞きながら1周15 分程で歩ける手軽な散策コースでリフレッシュ!!朝食前にでもお散歩してみたらいか がですか?快調な1日のスタート‼また、五月上旬からは夕食の和食献立が皐月・水 無月メニューになりました。従業員一同、皆様のお越しお待ち申し上げております。 ベルビュー南熱海 支配人 木本 英明 ♦♢♦♢ベルビュー南熱海からの耳より情報♦♢♦♢ 夕食で飲物一杯が無料!! 東実健保ホームページ「ニュートピ イベント」を見たよ!!という方 先着10名様に夕食時 生ビール1杯もしくはソフトドリンク1杯サービス!! サービス期間は、6/22(月)~6/25(木)に宿泊された方が対象です。 ※お一人様、1回のみのサービスとさせて頂きます。 ※チェックイン時にお申し出ください。 ※10名達した時点でサービスを終了させて頂きます。 ※ベルビュー南熱海だけのサービスとさせて頂きます。 食 ベルビュー南熱海 菖蒲月 夕食献立(和食) 風薫る月 調理スタッフ ~料理長から一言~ ※ご連泊のお客様にも毎日お楽しみ頂けるよう、2種の献立をご用意しております。 ※献立は食材の仕入の都合により、一部変更となる場合があります。 新緑の季節、そして初夏をイ メージして献立を作成致しま した。是非、季節感溢れる料 理をお楽しみ下さいませ。皆 様のご来館お待ち申し上げて おります。 料理長 板橋 尚次 5・6月限定特別料理 沼津港から直送した赤烏 賊刺身!!身は厚く柔ら かく最高です。 1皿 900円(税込) 見 ベルビュー南熱海からのお知らせ (皐月・水無月) 網代周辺も観光スポット満載!是非ご利用ください。 花のたより 5月 花菖蒲 丸山公園 6月 紫陽花 下田公園 アクセス 丸 山 公 園 下 田 公 園 JR伊東駅から徒歩20分 約1.2Km 駐車場:若干台数(無料) 詳しくは伊東観光協会HP→ http://itospa.com/nature_park/ 伊豆急下田駅より下田公園へ徒歩約16分 バス約10分 詳しくは下田市観光協会HP→ http://www.shimoda-city.info/eve11.html# 丸山公園 花菖蒲 「出典:伊東観光協会」 網代港筏釣り 船で沖合1分程の筏に渡り、イケスの中の魚を釣ることができます。 釣った魚をバーベキューしたり、お肉野菜などは持ち込みOK! 食べきれないときはお土産に。 ※釣った魚は、ベルビュー南熱海では調理いたしませんのでご注意を!! コース別料金 イケス30分 釣り放題 釣り竿1本につき 2,500円 イケス1時間 釣り放題 釣り竿1本につき 5,000円 団体様(竿8本以上) 釣り竿1本につき 4,000円 イケス1時間釣り放題 渡船料(見学者) 500円/人 詳しくは網代港筏釣り東海HP→ http://www.ajiro-tokai.com/ 下田公園 アジサイ 「出典:下田市観光協会」 見 松川遊歩道 アクセス JR伊東駅より1Km 徒歩約15分 車で3分 駐車場:伊東市大川橋駐車場(有料) 松川(伊東大川)の右岸には渚橋から岡崎まで約1.5Kmにわたり温泉町の情緒を 楽しみながら散策できる敷石の歩道が設けられています。 按針帆船モニュメントやオリーブオイルの石臼モニュメント、そしてフェンスや外灯にもアンティーク なデザインが施されており、遊歩道の雰囲気はまさに大正ロマンです。 外灯の灯りの入る夕暮れ時には、対岸の東海館や旅館街の街灯りもあいまって、 古き良き時代の温泉ムードただよい、なつかしさと暖かみが感じられます。 ごゆっくりとお楽しみください。 詳しくは伊東観光協会HP→ http://itospa.com/hanapress/category/matukawa-yuhodo/ なぎさ公園 「出典:伊東観光協会」 東海館の湯 アクセス JR伊東駅より1Km 徒歩約15分 車で3分 駐車場:近隣の駐車場をご利用ください。 昭和初期の温泉旅館の建築様式をそのまま残した東海館で、温泉情緒をごゆっくり お楽しみください。床から壁まで前面タイル張りの大浴場です。黒錆色の唐獅子は、 地元出身の彫師・森田東光作によるものです。 料金 大人500円 小人300円 営業日 毎週土日曜日と祝祭日 営業時間 11時から19時 詳しくは伊東観光協会HP→ http://itospa.com/sanpo/tokaikan/ 東海館 「出典:伊東観光協会」 楽 ジャーマンアイリス ブナ・シイノキ ブシ・ヤマザク 急な道もありま すので,気をつ けて‼ 📷 庭師 なかじま 📷 📷 つつじ (注)花の画像は、平成27年5月8日に撮影したものです。 モッコウバラ
© Copyright 2025 ExpyDoc