心のふれあい相談員の職務について 所沢市教育委員会 1 相談員設置の趣旨 いじめ・不登校等児童生徒の心の問題の重要性にかんがみ、児童生徒・保 護者との相談等に応じるとともに、学校・家庭・地域社会との連携を図るため、 心のふれあい相談員を設置し、もって健全な児童生徒の育成を図る。 2 相談員の業務 (1) 児童生徒との相談・援助に関すること 。 (2) 教職員との連携に関すること 。 (3) 学校・家庭・地域との連携に関すること 。 (4) 幼・保育園、小・中学校との連携に関すること。 (5) その他、いじめ・不登校等への対応に関すること 。 3 相談員の心構え (1) 校長の指導のもとに 勤務する。 (2) 勤務日・勤務時間は、当該校長が決定する。 (3) 勤務内容は指定書式をもって校長にすみやかに報告する。 (4) 職務遂行上知り 得た秘密を漏らしてはならない。職を退いた後も同様と する。 (5) 相談員の立場を政治的または宗教的目的に利用してはならない。 (6) 誠実謙虚に職務を遂行するものとし、その言動等から職の信用を傷つけ てはならない。 4 相談員の勤務条件等について (1) 1日の勤務時間は5時間とし、年間最高200日までとする。 (2) 勤務した日は、必ず出勤簿に押印する。 (3) 直接校外で勤務する場合は、校長の指示をあおぐ。 (4) 基本賃金は、時給1 ,000円とする。 (5) 相談や家庭訪問等が必要で、やむを得ず勤務時間を延長する場合のみこ れを認め、延長した分の賃金を支給する。 (6) 市の規定により通勤手当を支給する。 (7) 賃金の支払方法は、口座振替とする 。原則として、月末締切りとし、支 払い日は別に定める。 (8) 職務の遂行に支障があった 場合、職務上の義務に違反した場合、 相談員 にふさわしくない非行のあった場合、 任期にかかわらず解職する。
© Copyright 2025 ExpyDoc