顕微FT-IR 仕 様 1式 書 ※本仕様書は、予告なしに修正又は訂正する場合があります。その際は、 当機構ホームページ上にて仕様書の修正又は正誤表等を公示いたします ので、必ず、ご確認下さい。 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 1.品名及び数量 顕微FT-IR 1式 2.目的 独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下「当機構」という。)製品安全センター技 術業務課では、繊維製品、雑貨品、電化製品、ガス器具等に係る製品事故の原因究明業 務を実施している。これらの原因究明調査の中で、フーリエ変換赤外分光光度計(以下 「FT-IR」という)は、物質の分子構造により赤外吸収スペクトルが異なることを 利用して、物質の同定に利用されることから、事故調査では、プラスチックの種類鑑別 や付着物等の異物分析に活用している。 現在、当課に設置されているFT-IRは購入後10年以上が経過し、消耗部品の交 換頻度が増加していることと、また、これまで顕微機能がないために、微小な異物の分 析ができないことから、新たに顕微機能が追加され、高度化された顕微FT-IRを購 入するものである。これにより、微小領域の異物分析やソルベントクラックの評価等、 事故原因究明の高度化を図る。 3.装置概要 導入する顕微FT-IRは、マクロ分析(透過法・ATR法)での測定が可能である とともに、顕微機能を用いたミクロ分析(透過法・反射法・顕微ATR法)での測定も 可能であるものとする。 4.仕様 (1) マクロ分析 ①光源は高輝度セラミック光源であること。 ②ビームスプリッターはGe/KBrで、防湿コーティングされていること。 ③干渉計はマイケルソン干渉計であること。 ④検出器はTGSであること。 ⑤測定波数範囲は7800~350cm-1 以上であること。 ⑥最高分解能は0.4cm-1 以上であること。 ⑦透過法及びATR法(当機構所有の株式会社エス・ティ・ジャパン製DuraSco pe)が可能であること。 ⑧SN比は30000:1以上であること(Peak-to-Peak法、4cm-1 分解 能、1分積算、2200cm-1 付近)。 ⑨電源は、AC100V、15Aで使用可能であること。 ⑩A/Dコンバータは24bit以上であること。 (2) ミクロ分析 ①透過法、反射法及び顕微ATR法で、多点測定、ライン測定及びマッピング測定が可 能であること。 ②顕微ATRのプリズムはGeであり、圧力制御が可能であること。 ③CCDまたはCMOSカメラ等で試料の観察ができ、任意の倍率での画像が作成でき ること。 ④アパーチャを自動制御できること。 ⑤試料台は自動XYZステージであること。 ⑥反射法、顕微ATR法で高さ2cm以上の試料の測定が可能であること。 ⑦株式会社エス・ティ・ジャパン製マイクロバイスホルダー(STJ-0116)と 同等以上の顕微測定用試料固定台が付属していること。 ⑧株式会社エス・ティ・ジャパン製ダイアモンドエクスプレス(STJ-0194)と 同等以上の顕微測定用ダイアモンドセルが付属していること。 ⑨検出器はTGSとMCTを搭載し、制御ソフトで切り替えが可能であること。 ⑩可視観察しながら、リアルタイムでスペクトルを確認することができること。 ⑪赤外オートフォーカス機能があること。 ⑫透過法、反射法での測定波数範囲は、TGSで7800~450cm-1 以上、MCT で7800~650cm-1 以上であること。また、SN比は8000:1以上(透過 法、100μm、4cm-1、2200cm-1 付近)であること。 ⑬対物カセグレン鏡は10倍以上であること。 ⑭集光カセグレン鏡は10倍以上であること。また、取り外しての反射法、顕微ATR 法が可能であること。 ⑮将来的に拡張できるリニアアレイ検出器の増設により、イメージング測定が可能であ ること。 ⑯電源は、AC100V、15Aで使用可能であること。 (3) ① 操作制御部及びデータ解析部 コンピュータシステム及びハードウェア ア デスクトップパソコンであること。 イ OSはWindows7以降であること。 ウ HDDの容量は500GB以上であること。 エ 各ソフトウェア(OS、測定・解析用ソフトウェアなど)が推奨する動作環境を いずれも満たすこと。 オ モニターは19型以上のカラー液晶であること。 カ DVDスーパーマルチドライブ相当以上を備えること。 キ 空きUSB端子を3口以上搭載していること。 ク プリンターは、当機構既存のネットワークプリンターに接続すること。接続が不 可能ならば、A4レーザーカラープリンターを付属させること。 既存のプリンター:NEC ② Color MultiWriter7600C ソフトウェア(データ制御・解析用ソフトウェア) ア 各ソフトウェアは、納入時期においてメーカーによる動作保証または認証された 最新版がインストールされていること。 イ マクロ分析及びミクロ分析の制御が可能であること。 ウ 炭酸ガス及び水蒸気吸収のリアルタイム自動補正機能があること。 エ データベースを検索して物質の同定が可能であること。 オ 3成分以上の混合物試料の各成分の同定が可能であること。 カ ATR補正が可能であること。 キ Microsoft Word、Excel、Powerpoint2010以 降を搭載すること。 ク 化学構造描画ソフトChemDraw STD 13以降 Win1ライセンス DL版を搭載すること。 ケ 既存のFT-IR(Jasco670Plus)で登録しているスペクトルデー タベース(約700件)を新規の解析用ソフトウェアで検索できるようデータを 移行すること。 (4) 大きさ等 当該機器の大きさと質量は次のとおりであること。設置場所は別添1のとおり。 大きさ:幅1500mm、奥行き750mm、高さ800mm以内であること。 質量 :合計100kg以下であること。 5.納入形態・検収 技術業務課職員(以下、担当職員という)が指示する場所に機器全体を設置するとと もに必要な接続を行い、動作可能な状態に調整の上、納入し、担当職員の検収を受ける こと。検収のための動作確認に液体窒素が必要な場合は、納入者負担で準備すること。 6.研修 書面の取扱説明書及び保守管理マニュアルの簡易版(日本語版)をそれぞれ3部ずつ 用意し、納入場所にて測定、解析及びメンテナンスができるよう、技術業務課職員に 1 日程度の研修を実施すること。 7.アフターサービス・メンテナンスの体制 ①測定方法及びデータ処理に対する助言、検討体制が整っていること。 ②修理体制が整っていること(修理部品の所有、修理技術者の存在等)。 ③本装置の納入後1年間の無償保証期間を設けること。 ④メンテナンス用部品の供用期間は少なくとも5年間とすること。 8.納入場所 東京都渋谷区西原2-49-10 当機構 本館5階北9化学テスト室 9.機能証明 提出期限までに、別添2の「機能証明書作成要領」に従い機能証明書を提出するこ と。 別添1 本館5階北9化学テスト室 実験台 実験台 実験台 実験台 機器 機器 機器 実験台 棚 機器 流し 機器 750mm 1500mm 設置場所 プリンター 別添2 顕微FT-IR機能証明書作成要領 顕微FT-IRの入札に参加する者は、以下の項目に基づいて作成した顕微FT-IR機 能証明書を提出することとする。 1.明記する項目 (1)納入予定物品の名称 (2)製造業者名 (3)型式・品番 (4)数 量 (5)仕 様(別紙1にならい、仕様書本文の「4.仕様」について、納品予定物品の 仕様を記載すること。また、要求仕様を満たしているか否かを判別でき る資料として、カタログ、取扱説明書や必要があればデータ等を併せて 提出すること。) (7)責任の所在 要求仕様書に記載した事項について、落札者が責任を持って対応する旨の記載を行う こと。 (8)機能証明書の内容に関する照会先 機能証明書に関して説明を求める際の対応部門名、担当者名、電話番号、E-mail アド レス等を記載すること。 2.機能証明書の様式 顕微FT-IR機能証明書の様式はA4たて版で横書き、日本語で作成することとし、 この要領に定める以外は任意とする。また、機能証明書の表紙は別紙2(機能証明書表紙) によることとする。 3.機能証明書の提出方法 機能証明書は、機能証明書、別添資料等の順序で綴り、次のとおり提出すること。 (1)提出部数:書面2部(正1、副1) なお、正については別紙2に示す表紙を添付すること。 (2)提出場所:当機構 製品安全センター 計画課調達担当 (3)提出期限:平成26年12月1日(月曜日)17時必着 なお、提出期限後の修正は認めないため十分注意すること。 (4)提出方法:郵送または提出場所に持参 顕微FT-IR機能証明書作成例 別紙1 顕微FT-IR機能証明書 1.納入予定物品の名称、製造事業者名、型式・品番及び数量 名称 製造事業者名 型式・品番 数量 ○○○○ ○○社 ○○―○ ○ 備考 2.仕様 項目 4.仕様 要求仕様 ① 光源は高輝度セラミック光源であ (1)マクロ分析 納入予定物品の仕様 ① 光源は高輝度セラミック ること。 光源です。 ② ・・・・・ ② ・・・・ (要求仕様を満たす) (2)ミクロ分析 ① 透過法、反射法及び顕微ATR イ ア 透過法、反射法及び顕 法で、多点測定、ライン測定及 微ATR法で、多点測 びマッピング測定が可能である 定、ライン測定及びマッ こと。 ピング測定が可能です。 ・・・・・ イ ・・・・・ (要求仕様を満たす) (以下同様に全仕様 項目について記載) : : : : : : : : : 別紙2 年 製品評価技術基盤機構 月 日 製品安全センター所長 殿 住 所 会 社 名 代表者名 印又はサイン 機能証明書の提出について 機能証明書作成要領に基づき、 顕微FT-IRの入札にあたり要求仕様を満たしているこ とを証明するため、別添のとおり機能証明書を提出します。 なお、本機能証明書に示した以外の事項にあっても、要求仕様の全ての事項を満たすこと を証明します。
© Copyright 2024 ExpyDoc