9月(PDF:484.6KB) - 伊丹市

平成26年度
日(曜)
こ
ん
だ
て
4日(木)
5日(金)
ホットドッグ
にんじんごはん
せわりコッペパン 牛乳
レバー入り
あつやきたまご
チキンスティックの いものこじる
ソテー つきみだんご
キャベツのボイル
ケチャップ
牛乳
カレースープ
3日(水)
ごはん
牛乳
ホイコーロー
とうふのスープ
*せわりコッペパン 50
*レバーいり
50
□
○
チキンスティック★
サラダ油
キャベツ
トマトケチャップ
(小袋)
0.2
25
□
△
こめ
70
こめ
70
わかめごはん
牛乳
ハンバーグの
あんかけ
きのこのスープ
ごはん
牛乳
さばのいちやぼし
きんぴらごぼう
なめこじる
こめ
こめ
*くるくるパン
こめ
こめ
70
□
*食パン
50
□
こめ
70
□
こめ
70
□
*牛乳
206
○
いちごジャム
15
□
*牛肉
35
○
*牛乳
206
○
ごぼう
15
△
にんじん
70
△
○
つきこんにゃく
6
△
*ぶた肉
25
○
ごぼう
5
△
キャベツ
30
△
しいたけ(乾) 0.2
△
たまねぎ
30
△
砂糖
□
にんじん
10
△
キャベツ
30
2
ピ―マン
5
△
にんじん
5
酒
0.2
サラダ油
0.5
□
*しょうゆ(淡) 1.2
4
○
砂糖
0.3
*牛乳
206
○
*けずりぶし
0.3
*あつやき
50
たまご★
1
*とり肉
15
○
○
ジンジャーパウダー
0.02
*とうふ
30
ガーリックパウダー
0.02
たまねぎ
ごま油
0.2
206
70
20
○
*いか
15
○
*えび
15
○
*スパゲッティ
33
□
*さけのしおやき 50
○
*うずらたまご
18
○
*牛肉
20
○
サラダ油
□
はくさい
50
△
たまねぎ
30
△
△
にんじん
15
△
にんじん
15
△
れんこん
△
たけのこ
15
△
ピ―マン
10
△
酢
3
たまねぎ
10
△
エリンギ
5
△
砂糖
2
もやし
○
206
○
*牛乳
□
206
0.2
20
○
△
□
わかめ
ごはんの具★
*牛乳
70
□
2
○
206
○
*ハンバーグ★
60
○
サラダ油
0.2
□
たまねぎ
10
△
*しょうゆ(淡)
2
*さばの
50
いちやぼし
○
サラダ油
□
0.2
*牛乳
206
△
ひよこまめ(ドライ)
20
□
サラダ油
0.5
□
にら
3
△
□
サラダ油
0.5
□
ごぼう
20
△
じゃがいも
50
□
砂糖
2
にんじん
10
△
たまねぎ
50
△
*しょうゆ(濃)
4
5
△
にんじん
20
△
みりん
0.2
□
グリンピ―ス
5
△
1
□
2.5
□
つきこんにゃく
砂糖
1.5
みりん
0.2
サラダ油
1
□
*バタ―
1.5
□
でんぷん
0.1
*しょうゆ(淡)
3
*しょうゆ(淡) 4.5
とうがん
30
△
○
酒
1
塩
0.7
*とうふ
30
○
しめじ
20
△
35
△
砂糖
0.7
酒
0.5
*あぶらあげ
2
○
えのきたけ
15
△
にんじん
10
△
塩
0.3
こしょう
0.02
たまねぎ
30
△
*ぶた肉
15
○
なめこ
15
△
あおねぎ
3
△
こしょう
0.02
にんじん
10
△
*とうふ
30
○
*とうふ
30
○
○
*しょうゆ(淡)
6
でんぷん
3
あおねぎ
3
△
たまねぎ
20
△
はくさい
30
△
パプリカ
15
20
○
塩
0.1
*みそ
12.5
○
にんじん
10
△
たまねぎ
20
△
きゅうり
はくさい
30
△
*けずりぶし
2.5
*けずりぶし
2.5
あおねぎ
3
△
にんじん
10
△
にんじん
10
△
*しょうゆ(淡)
4
しろねぎ
2
△
えのきたけ
5
△
7
あおねぎ
3
△
△
○
たまねぎ
40
△
レタス
20
△
さといも
25
□
にんじん
10
△
かまぼこ★
10
○
塩
0.4
*あぶらあげ
2
○
*とうふ
30
カレ―粉
0.2
しめじ
10
△
*とり肉
*とりがらスープ
適量
にんじん
10
△
あおねぎ
3
△
*しょうゆ(淡)
7
塩
0.05
しいたけ(乾) 0.5
ジンジャーパウダー
0.03
*しょうゆ(淡)
でんぷん
1.5
*けずりぶし
2.5
*つきみだんご
30
□
*けずりぶし
□
□
きざみのり
○
0.8
*粉チーズ
*牛乳
3
206
*ポーク
36
シュウマイ★
○
○
○
*しょうゆ(濃)
□
*しょうゆ(濃)
5
なす
15
△
*デミグラスソース★
4
*とうふ
35
○
トマトケチャップ
3
*あぶらあげ
10
△
こしょう
0.01
*けずりぶし
5
△
*けずりぶし
2.5
0.5
酒
0.2
塩
0.25
ジンジャーパウダー
0.03
こしょう
0.01
こしょう
0.01
でんぷん
1.5
*けずりぶし
2.5
○
0.05
にんじん
サラダ油
206
ごま油
*しょうゆ(淡)
0.4
*牛乳
砂糖
0.4
2.5
0.5
ジンジャーパウダー 0.2
□
塩
1.7
サラダ油
酒
0.2
1.5
△
酢
2
*しょうゆ(濃) 3.5
砂糖
25
塩
□
サラダ油
キャベツ
とうもろこし
4
*マンゴープリン 30
1
○
5
0.2
10
○
20
にんじん
少々
*ベ―コン★
30
*ぶた肉
△
一味とうがらし
□
*あつあげ
△
3
塩
□
△
しろねぎ
□
1.5
10
つきこんにゃく 10
○
△
酒
○
30
1
□
19日(金)
ごはん
牛乳
あつあげの
こうみいため
コーンたまご
スープ
*ぶた肉
5
□
18日(木)
ぎゅうめし
牛乳
なすのみそしる
ぶどう(2粒)
サラダ油
□
つきみ こんだて
こめ
17日(水)
食パン
いちごジャム
牛乳
ポークビーンズ
やさいのマリネ
しめじ
30
お月見献立
□
*ぶた肉
○
*牛乳
40
16日(火)
△
じゃがいも
□
□
12日(金)
△
○
□
*さわらの
50
ゆうあんやき★
70
11日(木)
10
206
0.2
206
10日(水)
くるくるパン
牛乳
しいたけ(乾) 0.5
*しょうゆ(濃) 1.5
*牛乳
酒
○
*牛乳
□
5
砂糖
エネルギー
(kcal)
たんばく
質(g)
ごはん
牛乳
わふうスパゲッティ さけのしおやき
きざみのり
れんこんの
クラス1袋
あまずづけ
こなチーズ
とうがんの
クラス1本
みそしる
コールスロー
サラダ
15
*赤みそ
こ
ん
だ
て
の
ざ
い
り
ょ
う
(g)
9日(火)
ちゅうかどんぶり
牛乳
ポークシュウマイ
(2個)
マンゴープリン
ちくわ★
0.6
*牛乳
□
8日(月)
ごはん
牛乳
さわらの
ゆうあんやき
キャベツの
おひたし
すましじる
にんじん
*しょうゆ(淡)
8
□
伊丹市教育委員会
伊丹市学校給食会
9月 こんだてひょう (第1センター)
塩
0.07
こしょう
0.01
ごま油
0.1
□
2
○
とうもろこし
20
△
たまねぎ
40
△
*たまご
20
○
△
にんじん
15
△
*とり肉
10
○
20
△
あおねぎ
3
△
たまねぎ
30
△
たまねぎ
5
△
*みそ
12.5
○
たけのこ
10
△
*アップルビネガー
1
*けずりぶし
2.5
にんじん
10
△
あおねぎ
3
△
*しょうゆ(淡)
4
オリーブ油
0.5
□
砂糖
0.5
□
塩
0.2
塩
こしょう
0.01
こしょう
0.02
でんぷん
1.5
*けずりぶし
2.5
ぶどう
17
□
△
0.4
□
597
599
558
559
634
621
571
592
621
612
596
570
25.9
21.9
23.5
27.2
28.4
24.4
29.8
25.5
22.8
23.8
22.4
23.5
冬瓜の名前の由来
は、夏に収穫したも
のでも冬まで持つと
いう意味からだとい
われています。旬
は、夏の6月頃から
9月頃までです。
きのこ類は、食物繊
維が多く含まれてい
るので、お腹の調子
を整えてくれる働き
があります。生活習
慣病の予防に効果が
あります。
ベーコンとは、豚肉
を塩漬けして燻製し
たもので、豚肉のバ
ひとくち ラ肉の部位を用いま
コメント す。他の部位はロー
スベーコン、ショル
ダーベーコンといい
ます。
お月見の日の月は、
「中秋の名月」「十五
夜」「芋名月」と呼ば
れます。お月見の日に
は、団子やススキ、サ
トイモなどをお供えを
して月を眺めます。今
月は9月8日です。
○赤のグループ …… 体をつくるもとになるもの
□黄のグループ …… エネルギーになるもの
△緑のグループ …… 体の調子をととのえるもの
ホイコーローは中国料
理のひとつで、「ホイ
コー(回鍋)」とは、
いったんゆでたものを
再び炒める調理法のこ
とです。「ロー
(肉)」は、豚肉のこ
とをいいます。
□
さわらは、成長に
よって名前が変わる
魚で、出世魚といい
ます。地方によって
呼び名は変わります
が、サゴシ→ナギ→
サワラの順に成長し
ていきます。
マンゴーは国内でも
生産される量が増
え、身近な存在にな
りました。マンゴー
には、βカロテンが
多く含まれていて、
がん予防に効果的で
す。
のりは、海の緑黄色
野菜と呼ばれるほ
ど、栄養価の高い食
べ物です。食物繊
維、カルシウム、ビ
タミンA、B12が多
く含まれています。
*・・・アレルゲンを含む食材(食材・加工品・調味料などの配合表を配布しておりますので、学校までお申し出ください。
なお、配合表はHPからもみることができます。)
なめこのぬめりは
「ムチン」と呼ばれ
る成分で、体の中で
は、胃腸や目の表面
の粘膜はムチンでお
おわれています。粘
膜を保護し、保湿す
る効果があります。
ひよこ豆は西アジアを
原産とする豆の一つ
で、ひよこの頭のよう
な形をしていることか
らその名がつけられま
した。また「ガルバン
ゾー」「エジプト豆」
とも呼ばれます。
ぶどうは、今が旬の
果物です。ぶどうの
皮には、目の疲労に
効果のある「アント
シアニン」が多く含
まれています。
とうもろこしは、ビ
タミンB1、B2 など
のビタミン類、食物
繊維、カルシウムな
どのミネラル類を多
く含んだ栄養価の高
い食品です。
◎上記の重量は中学年用です。(都合により献立の内容を一部変更することがあります。) ◎各校の学校行事等により欠食日は異なります。
★・・・学校給食用食品(保存料や発色剤などを使用せず、学校給食用に内容を確認した食材を使ったものです。)
◎学校給食センターのホームページを開設しています。 伊丹市のホームページからもご覧になれます。
※学校給食こんだて表に関してのお問い合わせは、第1センター(782-0400) 第2センター(779-6355)までご連絡ください。
http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDGAKO/KYUSYOKUC/index.htmlぜひご覧ください。
伊丹市教育委員会
伊丹市学校給食会
(第1センター)
日(曜)
こ
ん
だ
て
22日(月)
24日(水)
ごはん
ふりかけ
牛乳
そぼろに
きゅうりと
わかめのすのもの
25日(木)
アップルパン
牛乳
ボロニアステーキ
やさいスープ
26日(金)
29日(月)
ポークカレーライス ごはん
30日(火)
くりごはん
牛乳
ぶたにくの
しょうがいため
とんばらみそしる
牛乳
牛乳
ぶたキムチ
さやいんげんの
サラダ トック
こんだて
☆献立だより☆
ごはん
あじつけのり
牛乳
さんまのかばやき
けんちんじる
きゅうしょくもくひょう
~ 給 食 目 標~
いきいき
ちょうみりょう
この
しょくひん
く
あ
す
きら
た
好き嫌いなく食べる
ちょうせつ
◇調 味 料 は好みで調 節 してください。
あじ
こめ
70
*ふりかけ
(やさい)★
*牛乳
206
*とりひき肉
こ
ん
だ
て
の
ざ
い
り
ょ
う
(g)
2
25
□
*コッペパン
50
□
*アップル
10
チップ★
□
*牛乳
206
○
*ボロニア
60
ステーキ★
○
こめ
おおむぎ
70
□
7
□
△
○
○
ひらてん★
20
○
*がんもどき★
20
○
サラダ油
じゃがいも
50
□
*ベ―コン★
10
にんじん
15
△
じゃがいも
こんにゃく
15
△
たまねぎ
たけのこ
10
△
グリンピ―ス
5
砂糖
3
*しょうゆ(濃)
4
塩
*しょうゆ(淡)
3
30
○
じゃがいも
50
□
たまねぎ
50
△
にんじん
15
△
トマト
10
△
□
*牛乳
206
○
*ぶた肉
35
○
はくさい
20
キムチ★
△
はくさい
△
こめ
60
□
くり
20
□
塩
1.5
*牛乳
206
○
*ぶた肉
35
○
たまねぎ
20
△
こめ
70
□
2
○
206
○
さんま
40
(でんぷんつき)
○
10
*牛乳
5
△
にら
5
△
ピ―マン
7
△
天ぷら油
4
5
○
サラダ油
0.5
□
しろねぎ
3
△
*しょうゆ(濃)
4
○
サラダ油
1
□
*しょうゆ(濃)
0.18
サラダ油
0.5
□
砂糖
2.5
20
□
*小麦粉
6
□
ジンジャーパウダー 0.2
みりん
0.5
20
△
*バタ―
5
□
*しょうゆ(濃)
でんぷん
0.2
キャベツ
20
△
カレ―粉
△
にんじん
10
△
ウスターソース 4.5
□
*しょうゆ(淡)
0.5
トック
30
□
*たまご
20
○
砂糖
1.5
*とり肉
10
○
ガーリックパウダー
0.01
たまねぎ
20
△
にんじん
10
△
*あつあげ(ミニ) 30
ひらてん★
だいこん
*アップルソース
3
△
0.4
*脱脂粉乳
1
○
こしょう
0.01
トマトケチャップ
1
たけのこ
7
△
*けずりぶし
2.5
塩
1
あおねぎ
3
△
1
*しょうゆ(淡)
4
30
△
*赤ワイン
0.3
○
*しょうゆ(濃) 0.4
酢
1.8
ジンジャーパウダー 0.3
*しょうゆ(淡) 0.8
砂糖
□
0.2
こんだて
なか
つくってみませんか
しょうかい
◇ 給 食 の献立の中から紹 介 しています。
□
4
つく
▼いものこ汁
ざいりょう
*ミックスチーズ
□
か ぞ く
家族そろって
うす味を 心 がけてください。
きゅうしょく
*あじつけのり★
*むきえだまめ
0.2
わかめ(乾)
0.3
70
こころ
じる
*ぶた肉
きゅうり
砂糖
こめ
かた
~作り方~
① けずりぶしでだしをとっておく。
にんぶん
材 料 【4~5人分】
さといも
ぎ
れいとう
里芋(冷凍)
② かまぼこ、にんじんはいちょう切りにしておく。
100g
さといも
□
りゅうすい
かまぼこ
50g
③ 里芋は、さっと 流 水 で洗っておく。
あぶらあげ
10g
④ あぶらあげは、短冊切りにし、熱湯をかけ油抜き
しめじ
1/2パック
ちゅう
□
にんじん
□
*とり肉
15
○
かまぼこ★
10
○
○
*とうふ
40
○
10
○
*あぶらあげ
3
○
30
△
つきこんにゃく 10
△
さけ
てきりょう
酒
適量
しお
しょうしょう
塩
少 々
にんじん
10
△
にんじん
10
△
あおねぎ
3
△
ごぼう
10
△
塩
0.3
*とんばらみそ
12
○
あおねぎ
3
△
こしょう
0.01
*けずりぶし
2.5
*しょうゆ(淡)
7
ジンジャーパウダー
0.01
酒
0.2
適量
*とりがらスープ
適量
でんぷん
1.5
ブーケガルニ
少々
*けずりぶし
2.5
*牛乳
206
○
さやいんげん
20
△
ざいりょう
10
△
材 料 【4人分】
5
△
1.6
□
じゅん
ざいりょう
ひ
とお
よわび
みずと
さいご
適量
砂糖
0.8
塩
0.3
い
こしょう
エネルギー
(kcal)
たんばく
質(g)
つく
かた
~作り方~
あぶら
サラダ 油
大さじ1
さ と う
636
砂糖
25.0
24.1
23.4
26.0
24.2
27.0
みりん
○赤のグループ …… 体をつくるもとになるもの
□黄のグループ …… エネルギーになるもの
△緑のグループ …… 体の調子をととのえるもの
トックは、朝鮮半島
の餅のことです。調
理法は、蒸す・炒め
る・揚げるなど様々
です。給食では、汁
の中に入れていま
す。
秋の味覚を代表する
「栗」は、葉酸と呼
ばれる成分が多く含
まれていて、貧血予
防に効果がありま
す。今日は栗ごはん
として使用していま
す。
こ
小さじ2
しょうしょう
少 々
さんまには多くのた
んぱく質が含まれて
いて、魚類の中では
トップクラスです。
また、体に良いとさ
れるEPA、DHAが
たっぷり含まれてい
ます。
*・・・アレルゲンを含む食材(食材・加工品・調味料などの配合表を配布しておりますので、学校までお申し出ください。
なお、配合表はHPからもみることができます。)
き
はな
み
のぞ
なかぼね
うえ
みずあら
ほうちょう
い
はんたいがわ
はんぶん
どうよう
き
はな
さんまい
き
身をそれぞれ半分に切る。
適量
濃口醤油
559
さやいんげんは、い
んげん豆を若採りし
てさやごと食べる野
菜です。関西地方で
は、3度収穫できる
ことから「さんどま
め」という別名があ
ります。
み
てきりょう
おお
607
はら
身を切り離し、反対側も同様にして切り離し(三枚おろし)、
適量
こいくち しょうゆ
686
お
あたま
水気をふきとる。頭 のほうから中骨の上に 包 丁 を入れて
2尾
609
りんご(アップル)
は、特に皮の部分に
「カテキン」と呼ばれ
るポリフェノールが多
く含まれていて、様々
な病気の予防に効果が
あり、「医者いらずの
果物」と呼ばれていま
す。
みずけ
てきりょう
でんぷん
き
①さんまは 頭 を切り落とし、腹のワタを除いて水洗いし、
にんぶん
604
がんもどきとは、水
気をきって崩した豆
腐に山芋、卵などを
ひとくち 加えてつなぎにし、
コメント 細かく刻んだごぼ
う、人参、ひじきな
どを混ぜて丸めて揚
げたものです。
あ
□
さんま
0.01
し
⑧ 最後に青ねぎを入れ仕上げる。
び
□
い
適量
▼さんまのかば焼き
*アップルビネガー 1.6
に
すこ
あお
あたま
サラダ油
い
ちょうみりょう
弱火にし、水溶きでんぷんで少しとろみをつける。
や
とうもろこし
くわ
⑦ 材 料 に火が通ったらしめじを加え調 味 料 を入れ、
てきりょう
*とりがらスープ
ふっとう
里芋、かまぼこ、あぶらあげの 順 に入れて煮る。
少 々
けずりぶし
ひ
さといも
てきりょう
でんぷん
い
⑥ 鍋にだしを入れ火にかけ、沸騰したら、にんじん、
しょうしょう
おろし生姜
こぐち ぎ
なべ
おお
大さじ2
しょうが
4
*しょうゆ(濃) 0.5
あお
1/2本
うすくち しょうゆ
薄口醤油
あぶらぬ
⑤ 青ねぎは小口切りにしておく。
ほん
青ねぎ
ねっとう
しておく。
ほん
中 1/3本
あお
にんにく(乾) 0.1
たまねぎ
あら
たんざく ぎ
□
し
食 品 の組み合わせを知り
ざいりょう
ま
あ
②たれの 材 料 A を混ぜ合わせておく。
りょうめん
A
うす
まぶ
ねっ
③さんまの 両 面 にでんぷんを薄く塗し、熱したフライパン
あぶら
かわ
した
い
ちゅうび
や
に 油 をひき、皮を下にして入れ、中火で焼く。
や
いろ
かえ
みがわ
や
きれいな焼き色がついたら返して身側をさっと焼く。
よぶん
あぶら
す
④余分な 油 をキッチンペーパーで吸いとり、たれを
い
つよび
まわし入れて強火にし、たれがとろりとしてきたら
かえ
に から
さんまを返し、さっと煮絡める。
◎上記の重量は中学年用です。(都合により献立の内容を一部変更することがあります。) ◎各校の学校行事等により欠食日は異なります。
★・・・学校給食用食品(保存料や発色剤などを使用せず、学校給食用に内容を確認した食材を使ったものです。)
◎学校給食センターのホームページを開設しています。 伊丹市のホームページからもご覧になれます。
※学校給食こんだて表に関してのお問い合わせは、第1センター(782-0400) 第2センター(779-6355)までご連絡ください。
http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDGAKO/KYUSYOKUC/index.htmlぜひご覧ください。