マーケットレポート 2013 年 5 月 17 日 新光投信株式会社 トルコの政策金利および信用格付けについて ◆金融政策委員会で政策金利を引き下げ トルコ中央銀行(以下、「トルコ中銀」といいます。)は現地時間 5 月 16 日、定例の金融政策委員会にて政策 金利(1 週間物レポレート)を 5.0%から 4.5%へ、翌日物借入金利(下限金利)を 4.0%から 3.5%へ、翌日物貸 出金利(上限金利)を 7.0%から 6.5%へそれぞれ 0.5%ずつ引き下げました。翌日物貸出金利は政策金利の上 限、翌日物借入金利は同下限となっており、トルコ中銀はこの金利差(金利コリドー)を利用して金融市場の調 節を行っています。 トルコ中銀は、世界景気が冴えないことから海外需要が後退しているものの、国内景気は回復に向かってい るとの見方を示しており、現在の政策と資源価格の下落は、経常赤字の拡大を抑制すると予想しています。そ のような環境の中で、資本流入は依然として強く、国内銀行の融資拡大ペースも早いことから、金融市場の安 定化のために政策金利の引き下げを実施するとともに、預金準備として計上できる外貨の比率も引き上げてい ます。 14 【政策金利と翌日物金利の推移】 (%) 政策金利(1週間物レポレート) 翌日物貸出金利(上限金利) 翌日物借入金利(下限金利) 12 10 8 6 4 2 0 10/06 10/12 11/06 出所:ブルームバーグのデータを基に新光投信作成 11/12 12/06 12/12 期間:2010年6月1日~2013年5月17日 期間:2010年6月1日 (年/月) 上記グラフは過去の実績を示したものであり、将来の経済、市況、その他の投資環境に係る動向などを示唆あるいは保証するものではありません。 ◆景気は回復基調もやや不透明感が見える状況。インフレは鈍化 トルコの 2012 年 10-12 月期の実質 GDP 成長率は、前年同期比+1.4%と市場予想を下回る伸びとなりました。 足元では、3 月の経常赤字は約 54 億米ドルと市場予想よりも少ない金額となり、鉱工業生産(労働日数調整 済)は前年同月比+1.4%と市場予想を下回る内容となりました。また、4 月の消費者物価指数(CPI)は同+6.1% となり、トルコ中銀のインフレ目標中央値(5%)を依然として上回っていますが、3 月の同+7.3%からは物価上 昇のペースが鈍っています。 当資料は新光投信が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類あるいは販売用資料のいずれでもありません。当資料は証券投資の 参考となる情報の提供を目的とし、投資の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると考えられるデータなどに基づき作成してい ますが、その内容の正確性・完全性を保証するものではありません。当資料は事前の通知なしに内容を変更することがあります。特定ファンドの購 入のお申し込みの際は、販売会社から投資信託説明書(交付目論見書)および契約締結前交付書面など(目論見書補完書面を含む)をあらかじめ お受け取りのうえ、詳細をよくお読みいただき、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようお願いします。 cn14678 1/4 マーケットレポート 2013 年 5 月 17 日 新光投信株式会社 【消費者物価指数(CPI)の推移(前年同月比)】 【鉱工業生産(労働日数調整済)の推移(前年同月比)】 20 (%) (%) 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 10/06 15 10 5 0 -5 10/06 10/12 11/06 11/12 12/06 12/12 (年/月) 出所:ブルームバーグのデータを基に新光投信作成 期間:2010年6月~2013年3月(月次) CPI コアCPI インフ レ目標値 10/12 11/06 11/12 12/06 12/12 (年/月) 出所:ブルームバーグのデータを基に新光投信作成 期間:2010年6月~2013年4月(月次) ◆今後のトルコ中銀の政策について トルコ中銀は、不確実性の残る世界経済の動向と不安定な資本流入に応じて、緩和と引き締めの両方向に 柔軟な対応を行う必要性があるとしており、そのために銀行融資の拡大や国内需要が物価に及ぼす影響を注 視していくとしています。また、物価については海外需要の鈍化と原料などの価格見通しから、上昇圧力が抑 制されるとの見方を示しています。4 月末に発表した四半期インフレ報告では、2013 年末の物価上昇率の見通 しを前年比+5.3%、14 年末を同+4.9%にそれぞれ据え置いています。 今後の金融政策については、トルコ中銀はインフレに対して引き続き警戒感を示しているものの、国内景気 に影響を及ぼす為替レート水準を重視しているため、為替の変動が金融政策の決定に影響を及ぼしやすいと 思われます。なお、トルコリラの 4 月の実質実効為替レート指数は 121.1 となっており、トルコ中銀は現在 120 を 為替評価の目安としていることから今回の利下げに踏み切ったと思われます。今後も、この水準を超えて推移 する場合は追加利下げの可能性が高いと想定しています。 【トルコリラの推移】 (円/トルコリラ) 【トルコリラの実質実効為替レート指数の推移】 (トルコリラ/米ドル) 1.3 135 1.4 130 70 1.5 125 60 1.6 120 1.7 115 1.8 110 1.9 105 2.0 100 10/06 90 円/トルコリラ(左軸) 80 トルコリラ/米ドル(右軸:逆目盛り) 50 40 30 20 10/06 トルコリラ高↑ トルコリラ安↓ 10/12 11/06 11/12 12/06 出所:ブルームバーグのデータを基に新光投信作成 期間:2010年6月1日~2013年5月16日 12/12 (年/月) ※2003年の平均値を100として指数化 10/12 11/06 11/12 出所:トルコ中央銀行のデータを基に新光投信作成 期間:2010年6月~2013年4月(月次) 12/06 12/12 (年/月) 当ページのグラフは過去の実績を示したものであり、将来の経済、市況、その他の投資環境に係る動向などを示唆あるいは保証するものではありません。 当資料は新光投信が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類あるいは販売用資料のいずれでもありません。当資料は証券投資の 参考となる情報の提供を目的とし、投資の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると考えられるデータなどに基づき作成してい ますが、その内容の正確性・完全性を保証するものではありません。当資料は事前の通知なしに内容を変更することがあります。特定ファンドの購 入のお申し込みの際は、販売会社から投資信託説明書(交付目論見書)および契約締結前交付書面など(目論見書補完書面を含む)をあらかじめ お受け取りのうえ、詳細をよくお読みいただき、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようお願いします。 cn14678 2/4 マーケットレポート 2013 年 5 月 17 日 新光投信株式会社 ◆大手格付会社がトルコ国債の信用格付けを投資適格級に引き上げ 本日(5 月 17 日)未明に、大手格付会社であるムーディーズがトルコの自国通貨建長期債務格付けならびに 外貨建長期債務格付けを投資適格級(Baa3)に引き上げました。トルコの自国通貨建長期債務格付けについ ては、2011 年 9 月にスタンダード&プアーズが、2012 年 11 月にはフィッチ・レーティングスが投資適格級に引き 上げており、今回の格上げで大手格付会社 3 社すべてが投資適格級の評価となりました。格付会社のこのよう な動きは、経常収支や財政状態の改善などトルコの構造改革を評価するものとなっています。また、長年にわ たり、トルコの地政学的リスクとなっていた PKK(クルド人労働者党)が武装闘争の放棄を宣言し同国からの撤 退を開始しており、和平交渉の進展も評価したものと考えられます。 以上 当資料は新光投信が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類あるいは販売用資料のいずれでもありません。当資料は証券投資の 参考となる情報の提供を目的とし、投資の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると考えられるデータなどに基づき作成してい ますが、その内容の正確性・完全性を保証するものではありません。当資料は事前の通知なしに内容を変更することがあります。特定ファンドの購 入のお申し込みの際は、販売会社から投資信託説明書(交付目論見書)および契約締結前交付書面など(目論見書補完書面を含む)をあらかじめ お受け取りのうえ、詳細をよくお読みいただき、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようお願いします。 cn14678 3/4 マーケットレポート 2013 年 5 月 17 日 新光投信株式会社 投資信託へのご投資に際しての留意事項 【投資信託にかかるリスクについて】 投資信託は、主に国内外の株式や公社債などの値動きのある証券を投資対象としています。投資した当 該資産の市場における取引価格の変動や為替相場の変動などの影響により基準価額が変動しますので、こ れにより投資元本を割り込み、損失を被ることがあります。これらの運用による損益は、すべて投資者のみな さまに帰属します。したがって、投資者のみなさまが投資された投資信託の投資元本は保証されているもの ではありません。なお、投資信託は預貯金とは異なります。 【投資信託にかかる費用について】 新光投信が運用する投資信託については、ご投資いただくお客さまに以下の費用をご負担いただきます。 ■購入時に直接ご負担いただく費用 ・購入時手数料:上限 3.99%(税込) ■換金時に直接ご負担いただく費用 ・信託財産留保額:上限 0.5% ・公社債投信およびグリーン公社債投信の換金時手数料 :取得年月日により、1 万口につき上限 105 円(税込) ・その他の投資信託の換金時手数料:ありません。 ■投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用 ・運用管理費用(信託報酬):年率で上限 2.4525%(税込) ■その他の費用・手数料 ・上記以外にファンドの監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数料、資産の保管などに要する費用な どがかかります。「その他の費用・手数料」については、定率でないもの、定時に見直されるもの、売買 条件などに応じて異なるものなどがあるため、当該費用および合計額などを表示することができませ ん。 ◎手数料などの合計額については、購入金額や保有期間などに応じて異なりますので、表示することができま せん。 《ご注意》 上記に記載しているリスクや費用項目につきましては、一般的な投資信託を想定しております。費用の料 率につきましては、新光投信が運用するすべての投資信託(設定前のものを含みます。)のうち、お客さまに ご負担いただく、それぞれの費用における最高の料率を記載しております。 投資信託は、個別の投資信託ごとに投資対象資産の種類や投資制限、取引市場、投資対象国などが異 なることから、リスクの内容や性質が異なり、費用も各々の投資信託により異なりますので、ご投資をされる 際には、事前によく投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面など(目論見書補完書面を含 む)をご覧ください。 商 号 等:新光投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第339号 加入協会:一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 当資料は新光投信が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類あるいは販売用資料のいずれでもありません。当資料は証券投資の 参考となる情報の提供を目的とし、投資の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると考えられるデータなどに基づき作成してい ますが、その内容の正確性・完全性を保証するものではありません。当資料は事前の通知なしに内容を変更することがあります。特定ファンドの購 入のお申し込みの際は、販売会社から投資信託説明書(交付目論見書)および契約締結前交付書面など(目論見書補完書面を含む)をあらかじめ お受け取りのうえ、詳細をよくお読みいただき、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようお願いします。 cn14678 4/4 商品内容説明資料補完書面(投資信託) リスクについて • • • 投資信託、投資証券はその投資対象となっている株券、債券、投資信託、不動産、商品 等(以下、 『裏付け資産』 『※』といいます。 )の価格や評価額に連動して基準価格が変動 し損失が生じるおそれがあります。したがって、投資元本が保証されているものではな く、これを割込むことがあります。その他外貨建て資産に投資した場合には為替変動リ スク等もあります。 投資信託、投資証券は裏付け資産の発行者の業務や財産の状況等に変化が生じた場合、 投資信託、投資証券の価格が変動することによって損失が生じるおそれがあります。 投資信託等には、解約することができない一定の期間(クローズド期間)が定められて いるものもありますのでご留意下さい。 ※ 裏付け資産が、投資信託、投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等である場 合には、その最終的な裏付け資産を含みます。 手数料等諸費用について ■ 申込時に直接ご負担いただく費用等 ・申込手数料等 所定の申込手数料等をご負担いただく場合がありますが商品ごとに異なるため、ここで は表示することができません。 ■ 換金時に直接ご負担いただく費用等 ・換金(解約)手数料、信託財産留保額 所定の換金(解約)手数料、信託財産留保額をご負担いただく場合がありますが商品ごと に異なるため、ここでは表示することができません。 ■ 投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用等 ・信託報酬 所定の信託報酬をご負担いただく場合がありますが商品ごとに異なるため、ここでは表 示することができません。 ・その他の費用・手数料 監査費用、有価証券等の売買にかかる手数料等、その他のファンドの運営・管理に関す る費用・手数料等をご負担いただく場合がございますが、これらの費用・手数料等は、 事前に計算が出来ないため、その総額・計算方法を記載しておりません。 ※当該手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することはでき ません。 投資信託に係るリスク、手数料等の詳細については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記 載されておりますのでご覧ください。 当ファンドの販売会社について 商号等: 加入協会: 東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 140 号 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 201205
© Copyright 2024 ExpyDoc