区報ひがし 号 東区の人口/121,901人 (643人減) 東区の世帯数/54,897世帯 (80世帯増) 平成26年2月末現在 (前年同月比) P7・P8編集・東区役所区政調整課 〒732-8510 東区東蟹屋町9-38 ☎568-7703 F262-6986 広島市東区もてなしの シンボルマーク 広島市東区役所 検索 KWWSZZZFLW\KLURVKLPDOJMSKLJDVKL みどりと歴史ともてなしのまちー東区 これがわがまち東区だ! 新年度を迎えました。今年度もよろしくお願いします。 新年度といえば、入園、入学、入社など新生活が始まる季節。東区に転 居して来る人が多いのもこの季節です。東区について全く知らない人に は、東区を少しでも知ってもらって愛着を持ってもらい、東区に住んで いる人には、改めて東区を知ってもらい、さらに愛着をもってもらいた アストラム ライン 芸備 線 線 部 可 東区は陸の玄関口として、 発展していく街なんです いと思います。そうした思いから、今回は東区を紹介します。皆さんもぜ ひ東区の素敵なところを見つけて下さい。自分だけの素敵な場所が見つ かるかもしれません。 問地域起こし推進課(T568 7704、F262 6986) 東区は貴重な文化財の宝庫 なんです 安佐北区 道 人口は、市内8区中7番目の約12万2千人で、面 安佐南区 積は8区中5番目の39.38㎢です。 主要地方道 広島中島線 木、温品)の2つ に大きくは区分 写真中央の空き地を含め、JR広島駅 周辺はこれから発展を遂げていきます されます。 (平成24年撮影の写真のため、一部開発 現在、JR広 戸坂駅 と点在する農 地からからなる 東地区(福田、馬 二葉の里 歴史の散歩道 商業施設と住宅地からなる西地区(尾長・二葉の 里、牛田、戸坂、 矢賀)と、住宅地 動車 自 山陽 不動院 牛田緑地 福田 三本木山 森林公園 馬木 東区 広島高速1号線 広島ビッグウェーブ 牛田総合公園 温品 二葉山緑地 才蔵寺 広島城 広 島 島駅新幹線口周 辺では、二葉の里地区の開発が進行中。広島の陸の 玄関口は大きく変わります。東区はこれからもっ ともっと発展していく街なのです。 府中町 安芸区 矢賀駅 駅 が進んでいる箇所があります) 矢賀 東区役所 広島高速2号線 南区 言われていま す。 二葉山山麓 のあるところです。 とりわけ、 才 蔵 寺( 戦 国 武将 福島正 JR広島駅新幹線口に立つと、山頂に銀色に輝く「二葉山平和塔」 が見えます。この塔が立つ山、二葉山は実は日本一の規模を誇るブナ 科シリブカガシの群生地なんです。その大きさは約4ヘクタール、2 番目の京都市保津峡が約1ヘクタールなのでその差は歴然! 群生 則の家臣、可 児才蔵を祀っ 林となることはまれで、学術的にも貴重な存在となっています。 シリブカガシ(尻深樫)の名前は、堅果(ドングリ)の尻がへこん でいることによるそうです。 ↑東照宮からのぞむ二葉山 ←シリブカガシの実 目指せ 三連覇! ! サンフレッチェ広島応援企画 スタジアムを紫に染めよう!! ©1992 S.FC 東区在住のペア500組をバックスタンド自由席に招待! 4月12日㈯FC東京戦 エディオンスタジアム広島 19:00キックオフ 【応募方法】 ①otp.area140412@fofa.jpに空メールを送信してください。 ②「@j-league.ne.jp」から返信メールが届くので、URL( 応募申込 フォーム)から、4月6日㈰までにご応募ください。 ③4月10日㈭までに当選者のメールアドレスに電子招待券【二次元 こちらの二次元バー バーコード】の受取方法などを返信します。 り、一説によれば、前身は足利尊氏が諸国に建立した 安国寺の一つ であるとも この季節は、社寺仏閣や沿道に梅・桃・桜の花が咲き 誇り、秋には二葉山が紅葉で赤く色づく風情と歴史 東区には日本一があるんです ©1992 S.FC 約11㎞の間に点在する「二葉の里歴史の散歩道」があ ります。 その起点となる「不動院」には市内唯一の国宝があ に は「 広 島 の 七福神」と呼 ばれる七つの 市内唯一国宝に指定されている不動院金堂 社寺があり、 天神川駅 2 牛田新町の不動院→二葉の里→矢賀駅までの間 に、7つの神社・7つの仏閣や史跡などの文化遺産が コードからも応募で きます ・迷惑メール対策などで、セキュリティを設定されている場合は、 「@j-league.ne.jp」 と「@sanfrecce.co.jp」からのメールが受信できるように設定の変更をして下さい。 ・1つのメールアドレスで複数回応募した場合は、最新の応募情報のみが有効です。 ・1回の申し込みで2人招待 問サンフレッチェ広島ホームタウン推進部(T233-3233、F233-3251) た寺)のしだ れ桜(右写真) は圧巻です。 二葉の里歴史の散歩道巡り ご参加を で春を満喫しよう 毎月28日 は ふたばの 日! 「二葉の里歴史の散歩道巡り」とは、城下町広島の歴史を感じることのできるまち づくりを進めるため、東区ボランティアと協働で二葉の里歴史の散歩道に広がる歴 史・文化資源の魅力を発信する取り組みの一つです。毎月28日をふたば(二葉)の日 として、実施しています。 日4月28日㈪ 午前10時∼午後0 時半(雨天決行) 【集合場所】広島駅新幹線口広場 (事前申込不要) 内尾長天満宮(写真左)の宝物の 公開。御詩作短冊、天満宮御神号・ 天満宮御系図(右写真)を見るこ とができます。 さらに当日は、シリブカ(二葉の里第二)公園において「おもてな しCAFE」として、コーヒーの無料サービスがあります。 ※当日、定期ガイド4コースとも実施します。 問地域起こし推進課(T568-7705、F262-6986)
© Copyright 2024 ExpyDoc