震災時等の仮貯蔵・仮取扱い等の手続きが簡略化されまし - 東京消防庁

事業者の皆様へ
電話等による申請が可能!
震災時等の仮貯蔵・仮取扱い等の手続きが簡略化されました。
○東日本大震災では・・・
平成23年3月11日に発生した東日本大震災においては、給油取扱所等の危険物
施設が大きな被害を 受けたことや被災地への交通手段が寸断されたこ と等により、ド
ラム缶から手動ポン プを用いての給油等、平常時とは異なる危険物の 取扱いや、避難
所等をはじめ危険物 施設以外の場所で一時的に暖房用の燃料を貯蔵す るなど、消防法
第 10 条 第 1 項 た だ し 書 に 基 づ く 危 険 物 の 仮 貯 蔵 ・ 仮 取 扱 い が 数 多 く 行 わ れ ま し た 。
!
ドラム缶等による燃料の貯蔵・取扱いが行
われました。(右写真)
!
危険物を収納する設備からの抜取りが行
われました。
!
移動タンク貯蔵所等による給油、注油が
行われました。
東京消防庁では、震災時等に危険物の仮貯蔵・仮取扱いの申請が想定される事業者
(電気関係業者、建設業者、製造業者、石油関係業者、官公庁等)に対して、震災時
等における危険物の仮貯蔵・仮取扱い等を迅速かつ安全に行うための対策及び手続き
について周知しています。
○危険物の仮貯蔵・仮取扱い
指定数量以上の危険物は、貯蔵所以外の場所でこれを貯蔵し、又は製造所、貯蔵
所及び取扱所以外の場所で取り扱うことは禁止されていますが、消防署長等の承認
を 受 け た 場 合 は 、 10 日 以 内 の 期 間 、 仮 に 貯 蔵 し 又 は 取 り 扱 う こ と が で き る と さ れ て
います。
そのため、震災時等において、都内で大量の危険物を短期間に限り仮に貯蔵し又
は取り扱う場合は、その地域を管轄する消防署長に対して、危険物の仮貯蔵・仮取
扱いの承認申請をしなければなりません。
消防法第 10 条第 1 項 〔危険物の貯蔵・取扱いの制限等〕
指定数量以上の危険物は、貯蔵所以外の場所でこれを貯
蔵し、又は製造所、貯蔵所及び取扱所以外の場所でこれを
取り扱つてはならない。ただし、所轄消防長又は消防署長
の承認を受けて指定数量以上の危険物を、10 日以内の期
間、仮に貯蔵し、又は取り扱う場合は、この限りでない。
○制度の概要
●震災時等の仮貯蔵・仮取扱い
震 災 時 等 に 危 険 物 の 仮 貯 蔵・仮 取 扱 い 等 を 行 お う と す る 事 業 者 が 、震 災 時 等 に お
け る 実 施 計 画 書 を 作 成 し 、消 防 署 と の 間 で 事 前 に 協 議 し て お く こ と で 、仮 貯 蔵・仮
取扱いの申請から 承認までの期間が大幅に短縮されます。
① 事前相談
② 実施計画書による事前協議
事
業
者
等
③ 消防署による受付
消
防
署
④ 震災発生
⑤ 申請(来署又は電話等 ※ )
⑥ 迅速な承認
※ 電話等(電話又はファックス等)による申請は、
当庁において必要と認めたときから可能となります。
●震災時等の臨時的な貯蔵・取扱い
震 災 時 等 に 危 険 物 施 設 及 び 少 量 危 険 物 施 設 に お い て 、設 備 等 の 故 障 に 備 え て あ ら
か じ め 準 備 さ れ た 代 替 機 器 を 使 用 す る 計 画 が あ る 場 合 、又 は 停 電 に 備 え て 非 常 用 電
源 及 び 手 動 機 器 を 使 用 す る 計 画 が あ る 場 合 は 、事 前 に 消 防 署 に 対 し て 届 出 等 を 行 う
ことで、それらの 機器を使用することができるものです。
《 非常用発電機 》
《 緊急用可搬式給油ポンプ 》
<必要となる申請書類等>
●震災時等の仮貯蔵・仮取扱い
○危険物仮貯蔵・仮取扱い実施計画書
○仮貯蔵・仮取扱いを行おうとする場
所の位置、構造又は設備の内容に関
する図面等
●震災時等の臨時的な貯蔵・取扱い
○資料提出書(確認を要する軽微な変
更工事)
○予防規程制定変更認可申請書(予防
規程を定めなければない場合)
※ 申請書類等や申請方法等については、お近くの消防署へお問い合わせください。