発行 社会福祉法人 四街道市社会福祉協議会 四街道市ボランティアセンター 〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡無番地 総合福祉センター3階 T E L 0 4 3( 4 2 2 )2 9 4 5 直 通 0 4 3( 4 2 1 )6 3 0 0 F A X 0 4 3( 4 2 2 )2 8 0 7 ボランティアのつどいで熱演する四街道高校ダンス部 Part2 葉 県 立 四 街 道 高 等よ 学る 校、千葉敬愛高等学校の活動をみ て い き ま し ょ う 。を当て テ ィ ア 活 動 、 地 域 活今 動回 をの ご紹介いたします。今回は千 前回に引き続き、高校生の若い力を活かしたボラン 高校生 わたし達とボランテ�ア 次号は7月15日発行 みんな のボランティア情報紙 インタビューは次ページへ続きます ※ ていきたいです。 か ら 先 も い ろ い ろ な 年 代 の 方 々 に 披 露 し 見 て も ら う の も す ご く 楽 し い の で、こ れ に 踊 り を 教 え た り、今 回 の よ う に 踊 り を A.寺 子 屋 の と き の よ う に、小 さ な 子 ど も 達 てみたい等があったら教えてください。 Q.こ れ か ら 先、地 域 に 出 て こ ん な 活 動 を し ながるので嬉しいです。 を 聞 く こ と が で き て、部 活 動 の 向 上 に つ A.校 外 で の 活 動 で は、普 段 は 聞 け な い 意 見 どのように感じていますか? 校 か ら 地 域 へ 出 て 活 動 す る こ と に つ い て、 Q.寺 子 屋 や ボ ラ ン テ ィ ア の つ ど い な ど、学 でのインタビューのようすを掲載します。 は 、彼 女 た ち が 出 演 し た ﹁ ボ ラ ン テ ィ ア の つ ど い ﹂ 旭 公 民 館 を 利 用 し て 開 催 し て い る も の で す。今 回 の 居 場 所 づ く り、コ ミ ュ ニ テ ィ づ く り の 場 と し て 屋﹂と は、地 域 の 人 々 が 中 心 と な っ て、子 ど も 達 の 講 師 と し て 活 動 さ れ ま し た。こ の﹁あ さ ひ 寺 子 わ れ た﹁あ さ ひ 寺 子 屋﹂で、小 学 生 の ダ ン ス 体 験 四 街 道 高 校 ダ ン ス 部 の 皆 さ ん は、旭 公 民 館 で 行 ! ! ち た 者 躍動する若 インタビューの続き ※ Q.今回のつどいのように ボランティア団体の催 し等でダンス部の皆さ んにダンスを披露して もらうことはできます 復興応援プロジェクト メッセージ写真展への参加 ボトルキャップ回収 ボランティア同好会 か? A.呼んでいただければ是 非出たいですが、その ときはもっと練習をし て今よりクオリティの 四街道高校では、部 活動を通じての地域貢 献、ボランティア活動 が盛んで、自分の得意 なこと、好きなことを 通じて地域と関わりを 持っています。生徒さ んの活動のように﹁好 きなことをして人に喜 んでもらう﹂というこ とは、ボランティアに は大きな喜びではない でしょうか。 通じて、 を 動 活 部 な 様々 た活動 し か 活 を 野 分 得意 高いものを披露したい と思います。 若いボランティアの活動 を知り、直接その元気なパ ワーにふれることができ て、つどいの参加者は大盛 り上がりでした。 高校生の皆さんは、どん な活動をして、どんなこと を感じているのでしょう か。 小学校での 書初め指導 書道部 2 2014.4.15 みんなのボランティア情報紙 9:00 ∼ 17:00)祝祭日・年末年始を除く (開館時間 校 高 道 四街 写真部 子どもルームでの読み聞かせ 図書委員 演劇部 高齢者対象の振り込め詐欺 防止のための寸劇 くさん 他にもた ☎ 4 2 1 − 6 3 0 0(社会福祉協議会内) 3 申し込み・問い合わせは四街道市ボランティアセンターへ 校 高 愛 千葉敬 ボランティア活 動を 通じて知っ たこと ボランティア同好会 2年 加瀬 遥菜 私 は ボ ラ ン テ ィ ア 同 好 会 の 一 員 と し て、歳 末 た す け あ い 募 金 活 動 に 参 加 し ま し た。当 日 は と て も 寒 くて足が震えました。 最 初 は 大 き な 声 で 呼 び か け る の が 大 変 で し た が、募 金 を し て く れ る方々が優しい言葉をかけてくれ て 励 ま さ れ ま し た。小 さ な 子 ど も やお年寄りの方も笑顔で募金箱に お 金 を 入 れ て く れ ま し た。﹁歳 末 たすけあい募金ね。毎年ご苦労様、 あ り が と う。﹂と 声 を か け て く れ た 方 も い ま し た。お 礼 を 言 う の は こちらなのに・・・と思いました。 終 了 の 時 間 が 迫 る と と も に、ま だ続けたいという気持ちが強くな り、終 わ っ て か ら は 自 分 自 身 が と ても温かい気持ちになりました。 募 金 活 動 を 通 し て、市 民 の 方 々 の 優 し さ を 知 り、ボ ラ ン テ ィ ア 活 動をすることの楽しさを実感する こ と が で き ま し た。こ の 貴 重 な 体 験 を 生 か し、こ れ か ら も 様々な活動に取り組んで いきたいと思います。 3年 林 優李 学 校 全 体 で 地 球 環 境 を 考 え、少 し で も 地 球 環 境 を 守 っ ていくお手伝いが出来ていけ ればと思います。 3年 久松 ゆり佳 生徒全員が協力してくれて い る の が 感 じ ら れ ま す。私 達 のボランティア活動が少しで も誰かの役に立っていると思 うと嬉しいです。 3年 八木ヶ谷 ひなの 生 徒 会 は、以 前 活 動 し て い たボランティア部の活動を引 き 継 ぎ、去 年 か ら、ペ ッ ト ボ ト ル キ ャ ッ プ・プ ル タ ブ 回 収 を 始 め ま し た。生 徒 の﹁助 け 合 い の 心﹂を 伸 ば す 活 動 に も つながることが出来ればよ い、と思っています。 生徒会の収集活動 3年 川口 真帆 私 達 生 徒 会 員 以 外 に も、教 師や家族の人も協力して下 さ っ て い ま す。こ の ボ ラ ン ティアが困っている人達に役 に立っていると幸いです。 2年 岡崎 未伎 私は少しでも資源を大切にし た い と 思 っ て お り、地 球 温 暖 化 の 今、節 約 し て た く さ ん の 無駄を省くことが大切だと思 い ま す。そ し て、長 い 時 間 を かけて地球温暖化が無くなっ た 時、自 然 豊 か な 地 球 に な れ ば良いと思います。 2年 菅井 ひなの 以 前、回 収 し た ペ ッ ト ボ ト ルキャップとプルタブを福祉 センターへ持って行った時 に、沢 山 集 ま っ た の で と て も 喜んでくれていたのを今でも 鮮 明 に 覚 え て い ま す。私 は ペットボトルのジュースを 買 っ た 時、キ ャ ッ プ を 食 堂 に 設置してある回収箱に入れて い ま す が、食 堂 を 利 用 す る 度 に量が増えていくのを実感し て と て も 嬉 し く な り ま す。こ れからも協力してくれる人が 増 え て、世 界 中 の 困 っ て い る 人が救われるといいなと思い ます。 四街道市ボランティアセンター E メール [email protected] 第62回 ユニークダンスの集い 報告 3月1日(土)南部総合福祉センターわろうべの里を 会場に「第62回ユニークダンスの集い」が開催されま した。 当日は大勢のボランティアの他に、四街道高校の生 徒がボランティアとして参加したり、同校の先生のご協 力もいただきました。「施設を越えて、皆で一緒に交流 できて良かった」「車いすの人でも参加できるような工 夫が考えられていて全員参加ができた」という感想を 頂きました。 また、モモちゃんとして活躍した先生は「限られた視 界の中から、相手の人が喜んでくれたのがわかり、嬉 しかった」とのことです。 誰もが参加できるこのイベントは、ユニークダンス グループのボランティアが中心となり開催しています。 ボランティア講座 「アロマで手もみすと」 3月8日(土)、15日(土)の2日間で 開 催され、ア ロ マ を 使った ハ ンド ケアの 方 法 を学びました。 この 講 座 に参 加した 方々は、市 内 の 高 齢 者施設 等 で入 所 者 の方とアロマを 使って 交 流をするボランティア「手もみすと」として活 動を始めています。 災害ボランティア講座 初動編 ボランティア活動風景 3月25日(火)、千代田中および北中地区の区・自治会の防 災担当者を対象として開催し、グループワークを通して災害図 上訓練の手法を学びました。 災害時に有効な資源や危険な箇所を探すことを目的に市内を 歩いてみると、普段では気付かないところに改めて気付くことも 多くあります。歩いて見つけた情報を地 図上にまとめて情報を共有し、各グルー プで活発な意見交換がなされました。 受講された方からは、「自分の地区で もやってみたい」との声も上がっていま した。 「音訳グループこもれび」 市政だよりや「てと手」などの 広 報 誌 や図 書 を 読 み上げ て録 音 し、視覚障がいのある方々にお届 けします。 自分が高校生だったのは 何年前で何をしていただろ うか。気づいたら子どもが あと数年で高校生になる。 年が経つのは早いと思うだ けでなく、自分の高校生時 代を振り返ると、一生懸命 な姿には頭が下がる。自分 の子もそうなってほしいと願った。 ソチオリンピックでも自分の子と あまり年齢が変わらない若い選手 の活躍に驚いたが、葛西選手も活 躍していたではないか。その姿に 感動し、年齢関係なく自分も頑張 ろうと改めて感じた次第である。 四街道市ボランティアセンター 9:00 ∼ 17:00開 所 し て い ま す(祝 祭 日、年末年始を除く)。平日はもちろん、土 日も開所。 ボランティアに少しでも興味がある方、4 人の美 人(?)コーディネーターがお待ちして います。 住所:四街道市鹿渡無番地 総合福祉センター3階 電話:421−6300 4 みんなのボランティア情報紙 75号 別刷 募集特集 A面 ボランティア募集 1 お もち ゃ 図 書 館 おもちゃ図書館では、障がいのある子もない子 も共におもちゃ(遊び)を通して楽しく過ごしても らうことを願い活動しています。子どもの好きな 方は、心をお寄せください。 ①総合福祉センター 2階図書室 日時:第3・4土曜日 13:00 ∼ 15:30 ②南部総合福祉センター (わろうべの里) 日時:第2木曜日 9:30 ∼ 12:30 ※総合福祉センターからおもちゃを積み込み、 わろうべの里で活動後、総合福祉センターに 戻り、おもちゃを収納する。 ③総合福祉センター 日時:第2・4金曜日 10:00 ∼ 12:00 ※布おもちゃなどを手づくりします。 ①∼③のいずれかひとつでもお手伝いしてくださる 方、連絡をお待ちしています。 2 ユ ニー ク ダ ン ス 市民 の 皆 様どなたでも参加 で きる「ユ ニー クダ ンスの 集 い」が、7月5日(土)と3月7日 (土)に開催予定です。当日まで の準備や、参加者と歌って踊っ て楽しいひとときを過ごしてく れるボランティアを募集してい ます。 場所:四街道公民館(予定) 2014.4.15 2 3 手 づ くり の 会 施設から依頼された手芸品や縫い物、バザー用 品やプレゼント用品も製作しています。ご一緒に 活動しませんか。 日時:毎月第2・4木曜日 13:30 ∼ 16:00 場所:総合福祉センター 3階 ボランティア活動室 4 認知症予防を考える会 (準備会) ∼一緒に考えませんか∼ 今、日本では高齢化が進んでいます。四街道で も高齢化率が高くなり、認知症を発症する人が増 えています。そこで、ボランティア連絡協議会では 認知症について考え、学習や運動によって予防で きないか、ボランティアとして何ができるか、共に 考えていただける人を募集しています。是非、ご 参加ください。 日時:5月29日(木)14:00∼ 場所:総合福祉センター 3階 1 ∼ 4 のお問合せ・申し込みは、ボランティアセンター ☎421−6300 5 配食ボランティア(給食旭中学校地区) 若干名募集 ひとり暮らし高齢者などへ手づくりのお弁当を お届けし、安否確認をしていただきます。 特に旭ヶ丘へ配食できる方を募集しています。 日 時:原則毎月第1・3火曜日 11:00 ∼ 12:00 場 所:旭公民館 問合せ:四街道市社会福祉協議会 ☎ 422-2945 6 特別養護老人ホーム 四街道まごころ館 ①野菜作りボランティア ②ガーデニングボランティア ③イベント・教室ボランティア (料理教室や園芸・アレンジメント教室など) 各ボランティアの方を募 集しています。それぞ れ、一緒に学びながらお手伝いして下さい。 日時は応相談。 募集人数:①②③合わせて 男2名 女4名 問合せ:太刀掛(たちかけ) ☎ 312-5556 住 所:中台498-1 7 あさひ園 ドライヤーかけのボランティア 入 所者の入浴 後にお話し相手をしながら 髪の毛を乾かしてください。午前または午後 のみ、週1回でも可能です。 日時:月∼金曜日 9:30 ∼ 11:30 14:00 ∼ 16:00 場所:特別養護老人ホーム あさひ園 (山梨1488-1) 問合せ:生活相談員 中村 ☎ 432-6382 75号 別刷 募集特集 B面 みんなのボランティア情報紙 2014.4.15 ボランティア募集 9 下志津病院 8 ワークショップ四街道(社会福祉法人 愛光) 若干名のボランティアを募集しております。 ①袋詰め作業 ②外部への草刈りの出張付き添い 日時:月∼金曜日・第3土曜日 10:00 ∼ 15:00 10∼20分の活動でも、利用者のお話し相手だ けでも構いません。レクリエーションなどの参加に もご協力ください。 問合せ:担当 山本 ☎ 424-2598 前号募集のその後 ①重症心身障害(10病棟) ドライヤーかけ 火・金 AM・PM 園芸ボランティア 木 9:00 ∼ ②筋ジストロフィー(6、7病棟)ドライヤーかけ 6病棟・・・火、金 13:30 ∼ 15:00 7病棟・・・月、木 13:30 ∼ 16:00 ③小児科病棟(3病棟) 小児科病棟に長期入院中の 子どもたちと一緒に体育館 遊びをしてくださる方 日時:木曜日 16:00 ∼ 17:00 ※中止の場合あり ①②③ともに 場 所:下志津病院(鹿渡934-5) 問合せ:担当 木明 ☎ 422-2511 ●ワークショップ四街道(社会福祉法人 愛光) 74号でボランティアを募集させていただいた結 果、1名の応募がありました。元気良く笑顔で活 動をしていただいております。 お知らせ ●第13回 四街道市視覚障害者協会 総会 日時:平成26年5月18日(日) 14:00 ∼ 16:30 (受付13:30 ∼ ) 場所:総合福祉センター 3階会議室1 会員でない方も見学可能です。 問合せ:事務局 伊佐 勉 ☎ 424-5351 携帯 080-1074-3126 Eメール: [email protected] 平成 26 年度ボランティア講座 時期は予定です。詳細は市政だより等をご確認ください ※ 5月頃 介助・誘導ボランティア講座 外出の付き添いをするボランティアです。 7月頃 移送ボランティア講座 外出が困難な方を社協の福祉カーで 送迎するボランティアです。 9月頃 精神保健福祉ボランティア講座 精神障がいを正しく理解し、共に地域 で生活しやすいよう支援するための活 動について学びます。 月頃 傾聴ボランティア講座 11 悩みや寂しさを抱える方々のお話し相 手をする、話を聴くボランティアです。 月頃 音訳ボランティア講座 視覚障がい者のために音訳テープを作 成したり、文字を音声におこすボラン ティアです。 2月頃 点字ボランティア講座 視覚障がい者が利用する点字の打ち方 を学びます。 図上訓練を通して災害についての意識 を深めます。 3月頃 災害ボランティア講座 12
© Copyright 2025 ExpyDoc