萩野小学校教育目標 ○強くたくましい子 ○思いやりのある子 し ○学習にはげむ子 白老町立萩野小学校 4 平成26年4月10日 No.1 「カメムシと生きる力」 校長 渡辺 一弘 前任校にいた時の話です。ある年の秋にカメ ムシが大量発生しました。教室にもたくさんの カメムシが入ってきて、あの独特な臭いに子ど もたちは勉強どころではありませんでした。 「カメムシが多い年は雪が多い」と言われると おり、その年の冬は雪が多い上に寒さも厳しか ったです。 大量のカメムシが、じきに迎える冬に向かっ て越冬できる場所を探し、板や壁の隙間など思 い思いの場所にその身を隠しました。しかしな がら、冬、廊下や物置の床にカメムシの死骸を 見たとき、「このカメムシたちは越冬に失敗し たんだ。」と思いました。4月になって少し暖 かくなり、職員室のガラスに2,3匹のカメム シの姿を発見した時は、 「彼らは寒い冬を、代々 受け継がれてきた知恵で乗り越えたんだ!」と 感心しました。少し大げさかもしれませんが、 生きる力が生死を分けたと言っても過言では ないでしょう。 さて、産業構造の変化やIT化の進展によっ て、労働者に求められる知識が、質・量ともに 大きく変化し続ける時代に、生涯にわたって対 応できる能力とは何なのでしょうか? それ は、OECDの「PISA調査」で明らかです。 その問題例から考察すると、重要なのは次の2 点です。 ① 今持っている知識の量ではなく、得られた 情報から確実な知識にいかに到達できるか という能力 ② 自分の意見を述べる能力はもちろんのこと、 自分の意見と異なる意見についても、論理 立てて第三者に説得的に述べることができ る能力 つまり、①からは「学んだ知識よりも学び方 の習得が大切」であり、②からは「意見がぶつ ○仲良くやりぬく子 かる中で、解決策を探ることができるかどうか」 が問われているのです。 ですから、知識を暗記したり、計算して答え を求めたりするだけでなく、なぜそうなるのか、 また、友だちの考えとの違いやよさを伝える力 を、各教科で言語活動を充実させ、身に付けさ せていきたいと考えております。 一方、未曾有の被害をもたらした3年前の東 日本大震災は、私たちに人と人とのつながりや 絆の大切さを改めて教えてくれました。教育は 学校だけで行われるものではありません。学 校・家庭・地域がそれぞれの役割を果たし、連 携した子育てを推進することが、子どもたちの 健全な育成のために必要です。 自分がいろいろな人とのつながりの中で生 きていることを、子どもたちに実感させるため にも、そして、あの厳しい冬を乗り越えたカメ ムシのように生き抜く力を備えた子どもたち を育てるためにも、保護者・地域の皆さんのご 協力をお願い申し上げ、新年度の始まりにあた ってのご挨拶と致します。 新年度が始まり、萩野小学校に主役の子ども たちが帰ってきました。一つ学年が上がった子ど もたち、どの子も去年とは違う「お兄さん・お姉さ ん」の顔…とっても頼もしいです。 朝の玄関前では、子どもたちの元気なあいさ つが響いています。去年の今時期とは格段に違 う気持ちのよいあいさつに、心もポカポカ…とっ ても清々しい1日のスタートを切ることができて います。“礼儀とあいさつのすばらしさ”が萩小の 伝統としてこれからも受け継がれていくよう、学 校・家庭・地域一体となって、子どもたちを育んで いきたいですね。 新学期のスタートにあたり、校区守る会、PTA 守る会、昭和区町内会の皆様に、安全指導をい ただいております。ご協力に感謝申し上げます。 ようこそ、萩小へ 8日(火)、小学校という新たな世界への第 一歩を踏み出す27名の子どもたちをお祝い するように、キラキラとした太陽の光が降り注 ぐ中、平成26年度の入学式が行われました。 ちょっぴり緊張の面持ちながらも、式の中で は立派な返事と大きな歌声で、“はじめての学 習”を無事やり遂げた1年生。大変、立派でし た。これからが楽しみです。 教諭 木村 聡子(白老町立緑丘小学校より) 緑丘小学校からまいりました。私は、出身が白 老ということもあり、白老町の教育に携わること ができることを本当にうれしく、ありがたく思っ ています。 来たばかりで、右往左往することもあるかもし れませんが、子どもたちとたくさん触れ合い、早 く仲良くなれたらと思います。一生懸命頑張りま すので、どうぞよろしくお願いします。 4 月の行事予定 4日(金) 担任発表(10時~) 5・6年生準備登校(13時~) 交通安全に気を付け て登校してね。 6年生が優しく教えて くれます。 7日(月) 着任式、始業式、学級写真撮影 8日(火) 入学式(10時~) 街頭指導(~11日) 9日(水) 給食開始、短縮5時間授業日 1年生下校指導(~15日) ピカピカの体 育館にピカピ カの1年生。 返事も歌声 も輝いていま したよ。 10日(木) 三計測①(2・4・6年生) 11日(金) 青空教室 14日(月) 三計測②(1・3・5年生) 児童会 15日(火) 視力検査①(2・4・6年生) 短縮5時間授業日 PTA三役会(18時~) 担任の高屋敷昇 先生のお話を聞く 姿勢も素晴らしい です。明日からの 勉強が、待ち遠し いですね。 よろしくお願いします この度の異動で、2名の教員が新たに萩小に 加わりました。どうぞよろしくお願いします。 校長 渡辺 一弘(登別市立登別小学校より) この度の異動で校区にカルルス・登別温泉があ る登別小学校からまいりました。過日、着任のご 挨拶で児童クラブを訪れた際、その日、児童クラ ブにいた子どもたちから握手攻めにあい、本当に うれしかったです。 かわいい萩野小学校の子どもたちのために、保 護者・地域の皆様のお力添えをいただきながら、 全力で教育活動を推進してまいります。どうぞよ ろしくお願い申し上げます。 16日(水) 視力検査②(1・3・5年生) 17日(木) 午前授業日(町教研のため) 18日(金) 聴力検査(1・2・3・5年生) 外清掃 20日(日) 参観日(1時間授業) PTA総会 21日(月) 児童会、ストーリーテリング 22日(火) 全国学力・学習状況調査(6年生) 学力テスト(2~5年生) ななかまど号来校日 23日(水) 内科検診①(2・4・6年生) 24日(木) 内科検診②(1・3・5年生) 25日(金) 1年生を迎える会 1年生給食試食会 尿検査、ギョウ虫卵検査(1~3年) 蛔虫卵検査(1年) 28日(月) 20日(日)の振替休業日 29日(火) 昭和の日(祝日) 萩小ホームページアドレス http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/schoo l/hagino-s/index.htm 学校の様子を紹介しています。ご利用ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc