CONTENTS 1 22 和牛肉の赤身のおいしさについて 26 えぞ - 農家の友

米の応募総数233点。北海道米がグランプリに
4
第3回米-1グランプリinらんこし
ESSEY「人生は雫酒」㊽しょっぱい味
10 小檜山 博
〈夢に向かう人間たち〉
12
ノウハウ、経験を持ったメンバーに、
6次化について相談してみませんか 吉岡宏直さん(札幌市)
〈新規就農者の横顔〉
この冬からは寒締めホウレンソウや
守屋大輔さん(旭川市)
コマツナの通年栽培を勉強中
16 十勝の
「 食」
「人」
「景観」を楽しむ
「とかち天空カフェ☆めむろ新嵐山」
開催! 牛嶋あすみ
14
〈農政時評〉
「人・農地プラン」の策定と北海道特有の事情
20 井上誠司
特集Ⅰ 和牛のおいしさを考える~第18回北海道肉牛研究大会
和牛肉の赤身のおいしさについて
22 小林正人
えぞ但馬牛のブランド化の取組み
26 松下博樹
酪農学園大学における肉牛教育と専門教育
29 2014.2
CONTENTS 1
堂地 修
和牛肉のおいしさ情報活用事業の
調査研究から
32 大井幹記
気象変動に対応したこれからの果樹栽培
36 小坂善仁
39 セイヨウオオマルハナバチの防除
五箇公一
42 滝川でナタネセミナーが開かれた!
本田 裕
秋まき小麦「ゆめちから」のコムギ縞萎縮病
46 佐々木 純
48 函館で有機農業実践者が消費者と交流
~道南有機農業ネットワークがコープさっぽろのイベントで有機農産物をPR
南 忠
降雹、雷、豪雨、ダウンバーストはなぜ起きる!
50
森山知洋
〈SlowFood Cooking〉
きたほなみを使った手打ちうどん、
きたほなみを使った小麦くるくる 石川純子(網走市)
52
わが地域の愛食レストラン
54
道農政部食の安全推進局食品政策課
〈デジカメ上達法⑬〉
デジタルカメラの使い方
55
冨田きよむ
〈森林害虫を知ろう②〉
58 62
カラマツヤツバキクイムシ
農業法人経営改善の一助となる課題を選定し
「平成25年度オホーツク農業法人セミナー」を開催
メールアドレス:[email protected] ホームページ:http://www.noukanotomo.com/
「農家の友」
2014.02
7
2014.02
小野寺賢介
吉川文哉
Food&Earth
67
食と農のかたりべの、食べ物のヒミツ
68
SlowFood&Fair Trade情報
道農政部食の安全推進局食品政策課
69
北海道らしい食づくり名人
道農政部食の安全推進局食品政策課
70
北海道立消費生活センターNEWS
72
カントリーライフへご招待
熊谷幸子
73
連載漫画『がんばれ麦ちゃん』
(254)
山城寿緒
中橋賢一
北海道立消費生活センター
食と農
74
ただいま農トレ中!㉖
森 由香
76
連載/食と農のはなし
永山久夫
78
小樽商工会議所「1次・2次産業振興プロジェクト」から
山崎 久
生まれた梅酒「小樽美人」
北海道の雑草防除を考える会
第5回「雑草防除セミナー」開催
80
平田めぐみ
中国からみたニュージランドと中国の自由貿易
83
新川俊一
特集Ⅱ 加工事業・レストラン事業開業の基礎知識
安全・安心なモノづくりの考え方と
取り組み方~食品衛生の基礎知識
2
90 直売所における米、青果物、加工
食品の表示を知ろう
86 CONTENTS 拔山嘉友
農林水産省北海道農政事務所 消費・安全部表示・規格課
雇用、労働環境に気を配ろう
橋本將詞
北海道産小麦の需給動向と求められる麦(現状と課題)
松本吉史
94 98
101
GAP指導者育成プログラムを実施
伊與田 竜
~野菜ソムリエコミュニティ札幌
中橋賢一
「私をブロッコリー畑に連れてって」
104 108 「北の大地に挑む農業教育の奇跡」の刊行紹介
冨田義昭
〈ひょうきん院長があぜ道を行く⑭〉
山を登る理由(2)
110 橋本洋一
〈親のための 婚活成功のカギ Part1②〉
子どもの結婚、干渉と関心
112 表紙
おらが米のおいしさを競
い合おうと全国各地から
233点の米が出品された
「第3回米-1グランプ
リ」
。大勢の町民の協力
のもとに11月16日、真狩
町で盛大に開催された。
しかもグランプリは見事
に北海道米の受賞となっ
た。
2014.02
9
2014.02
荒谷 慈
114 連載 全道JA青年部大会~JAきたみらい青年部留辺蘂支部
荒 喜文
118
普及センターだより・北から南から
119
農家の友文芸
120
読者の広場
121
こうしてゴールイン
井澤智明・紗裕理
122
編集余滴・次号予告
編集部
イラスト/佐藤忠史・上野修一・竹津 昇
各農業改良普及センター
椎名智惠子・椎名義光
増井彰宏・伏見松男