みなさんも自分の個性や資質能力を伸ばす努力し続けてください。 これから新しい世界に旅立つ皆さんですが、その道は平坦なものではないかもしれま 校長ブースだより せん。世界的な経済の不況に加え、日本は、昨日でちょうど2年経過した東日本大震 2013 災の復興という国民的課題を持っています。被災地の復興には20年・30年の歳月 3月号 を要するともいわれています。みなさん一人一人がその担い手とならなければなりま せん 昨年IPS細胞の研究でノーベル賞を受賞された。京都大学の山中教授は、「病気 爽やかな風に春の訪れを感じる今日の佳き日に、PTA会長「宮本 直 で苦しむ人の役に立ちたい、一人でも多くの命を救いたい」という思いで外科医を志 樹」様をはじめ、多数のご来賓並び保護者の皆様のご出席のもと、小野市立小 したそうです。しかし、教授は、「じゃま中」と揶揄されるくらいに手先が不器用で 野中学校 第66回の卒業証書授与式を挙行出来ます事は、私たち教職員、在 あったので、臨床医として限界を感じ、研究医としての道に進み、偉業を成し遂げま 校生にとりましても大きな喜びす。 した。また、幕末の福井藩の俊英として知られる橋本左内は、わずか15歳にして、 ご臨席いただきました皆様に心からお礼申し上げます。 社会の役に立つ人間になり、先祖の名を輝かせたいという志を立て、「啓発録」を書 239名の卒業生の皆さん、そして保護者の皆様『ご卒業おめでとうござい きました。その冒頭に自分自身の依頼心の強さや弱々しくぬるい性格を振り返り「稚 ます』皆さんの晴れの門出を心よりお祝いいたします。 心を去る」を書いています。稚心を去らなければ立派な武士にも世の中の役に立つよ ただいま、お渡しした卒業証書によって、義務教育9年間の全課程を修了し うな人物にもなれないと思ったのです。 たわけです。 山中教授と橋本左内に共通しているのは、「志」があるということです。そして、そ みなさんは、この9カ年で心身ともに大きく成長することができました。こ れは、一人一人のたゆまぬ努力の成果であることは勿論、ご両親や家族の皆様 の実現に向けて今の自分自身を振り返り、自分を変える勇気と決断力があるというこ の支えや地域の人々の支援があってのことです。感謝の気持ちや謙虚な気持ち とです。「志」とは、国を動かすような大きな仕事をすることだけを言うのではあり ません。例えば、私は、人の心を豊かにし、喜んでもらえるようなお菓子職人になり を忘れないでください。 みなさんは、最上級生に進級したこの一年間、学習活動や生徒会活動におい たい。というのも立派な「志」です。お菓子職人になってお金を儲けたいだけでは単 ては、本校の伝統を受け継ぎASK学習やモジュール学習の充実に尽力してく に個人的な目標にすぎません。人間は、本来他人に必要とされることや認められるこ れました。また、本年度途中から取り組んだ自問清掃でも、玄関の石畳を黙々 とに大きな喜びを覚え、生きがいを感じると言われています。 と雑巾がけをする3年生の姿が印象に残っています。さらに、部活動における みなさんもそれぞれの個性や能力・資質に応じて、人のために何ができるかというこ 活躍は、ここ一番に強い皆さんの真骨頂といえるものでした。特筆すべきは、 とを自問し、自分自身を変える勇気を持ってください。人はややもすると、他人との 男子柔道部の悲願の全国制覇であり、創部わずか3年にして近畿大会準優勝の 女子柔道部の活躍でした。体育祭をはじめとする学校行事においても、練習や 準備段階で悪戦苦闘する姿がありましたが、本番ではきっちりとやり遂げるた くましさがありました。わたしは、この一年間の皆さんの姿を見て、今後さら 比較でどうせ自分には能力がないと、劣等感を持ったり投げやりになることがありま す。人はそれぞれ違うのが当たり前なのです。大切なことは、昨日の自分と今日の自 分と比べて、半歩でも一歩でも前へ進むこと、成長し続けることなのです。 今後は「人として あたたかく かしこく つよく 共に生き合う」の本校校是の示 に大きく飛躍する潜在能力を秘めた未完の大器を感じました。中国前漢の儒学 す、主体的に考え判断し、行動できる心豊かで心身ともに自立した社会人となるべく、 者の『玉みがかざれば器を成さず 人学ばざれば道を知らず』という言葉があ 頑張り続け、成長し続けてくれることを期待しています。 ります。いくら才能に恵まれてもそれを伸ばすための努力をしなければ、その 才能を生かして、社会貢献できるような人間にはなれないということです。
© Copyright 2025 ExpyDoc