学校だより2月号 - 尼崎市立教育総合センター

おおしょう
尼崎市立大庄小学校
学校だより NO.12
H26.1.31
学校目標
『人間尊重の精神に徹し、豊かな心と自ら学ぶ力をもち、共にたくましく生きぬく子どもを育成する』
~かしこく(進んで学習する子) やさしく(思いやりのある子)
校 長
1月20日から24日まで、大庄小学校では給食
週間とし、
「給食」や「食」について考えました。
給食委員会の子どもたちが中心となり、お箸を正
しくつかえるようにと、毎日「豆つかみゲーム」を
たくましく(元気な子)~
吉谷
時江
私たちは、食事前後のあいさつを当然の常識とし
て受けとめています。でも、それが形だけのもので
あっては意味がないものとなってしまいます。
「料理をしてくれた人への感謝」
「食材を生産して
したり、児童集会で、
「給食クイズ」を出したりして、
くれた人への感謝」
「見えないところで関わってくれ
全校生を楽しませてくれました。
ている人への感謝」
「生きていて、こうして食事がで
私も、全校朝会で、給食の歴史を子どもたちに話
きることへの感謝」そして、
「そのおおもとになって
しました。みんな真剣に話を聞いていました。最後
いる自然の恵みや生命への感謝」等々、折りにふれ
に、「みんな食事の前には『いただきます』、食事が
て子どもたちに伝えていき、自然の恵みや生命への
終わると『ごちそうさま』とあいさつしますね。そ
畏敬の念、食事ができる自分の存在への感謝、それ
のあいさつは、だれに(なにに)対してしているの
を可能にしてくれている人々への感謝の心を育てて
かな」と子どもたちに問いかけました。
いきたいと思います。
こどもたちからは、
「料理をつくってくれた人」
「野
あわせて、お箸のつかい方、食事中の会話の仕方
菜を作ってくれた人」という答えがすぐにかえって
(話題、声の大きさ等)も指導したいと思っていま
きました。
す。ご家庭でも、ご協力いただきますようお願いい
「もうないかな?」と問いかけてみましたが、返
たします。
事はなかなか返ってきませんでした。そこで、
「教室
で先生と一緒に考えてね」と宿題に出しました。
昨日、黒澤義己氏(教育&コミュニケーションの専門機関フェニックスオフィス代表)の講演会に行って
きました。演題は「あなたが変われば 子どもが変わる」
。
私たちは、
「子どもをより良く成長させたい」と願いながら、日々子どもたちと接しています。そう願う
あまり、ついあれこれと子どもたちに注文ばかり出してしまいます。それでは子どもは成長しない。子ども
を変えようと思うのなら、自分が変わること。「自分が出したものが、自分が受け取るものなんですよ」と言う
ことばが特に印象に残りました。「きき方を見直す」ことの大切さも教えていただきました。「きく」には、
「聞く」
「聴く」
「訊く」があります。子どもとコミュニケーションをとるとき、どの「きく」を大切にすれ
ばいいと思いますか。考えてみてください。つづきは、次の学校だよりで・・・・・!!
○学校保健委員会
○授業参観・懇談会
20日(木)の14時45分~
★19日(水)高学年
図書室において、学校保健委員会を行いま
★25日(火)低学年・ひまわり学級
す。内容は、保健師さんによる「ところで、
2月の授業参観・懇談会は今年度最後の
尼崎の子どもの健康状態は?」というお話で
参観懇談となります。子どもたちのがんば
す。日頃、子どもの様子を見ていて気になる
っている姿をぜひご覧ください。
ことなど、この機会に質問していただく時間
また、懇談会では、この1年間の成長を
もとるように計画しておりますので、たくさ
振り返るとともに、1年間のまとめをいた
ん参加いただけるとうれしく思います。
します。ぜひご来校ください。
当日、児童たちは5校時で下校します。
○2月の行事予定
日 曜
児
童
活
動
学
校
行
事
3 月
全校朝会 委員会活動
4 火
立腰読書
5 水
立腰読書
5年校外学習(神戸新聞)
6 木
立腰読書 代表委員会
尼っ子スピーチフェスティバル
7 金
立腰読書
6年校外学習(奈良方面)
キッズ集会(1 校時)
6年生大庄中学校訪問
10 月
11 火
(他)
節分
建国記念の日(祝日)
12 水
立腰読書
5年 PTA 行事
13 木
立腰読書
3年校外学習(寺町方面)
14 金
もくもくの日
17 月
全校朝会
児童会役員選挙(6 校時)
18 火
立腰読書
入学説明会(大ホール)
19 水
立腰読書
高学年参観(5 校時)懇談(6 校時)
20 木
立腰読書
学校保健委員会
21 金
児童集会(保健委員会)
24 月
児童集会(認定式)
クラブ活動(最終)
25 火
立腰読書
26 水
立腰読書
27 木
立腰読書
28 金
立腰読書
低学年・ひまわり参観(5 校時)懇談(6 校時)
6年生を送る会(5 校時)
【3月の主な予定】
4日(火)6年生 PTA 活動
19日(水)給食終了
10日(月)交通安全感謝の会
20日(木)卒業式
14日(金)地区別児童集会
25日(火)修了式
17日(月)クリーンデー
26日(水)春季休業日