ÿþM i c r o s o f t W o r d - (ÿ ÿ ÿt^ ÿ gf[!h`0‹0−0

5月号
学校だより
江東区立第四砂町小学校
平成25年 5月1日
校長
柳田 淳
礼儀正しい子に!!
校長 柳 田
淳
爽やかな新緑の季節を迎えました。緑道公園の木々の花も、赤やピンク、黄、白と私たちの
目を楽しませてくれています。一年生は、入学して一ヶ月近くが過ぎました。通学の様子を見ると、登校時は、
上級生と上手に並んで来ています。下校時は、数人の友達と一緒に帰る姿にたくましさがみられるようになり
ました。
毎朝元気に「おはようございます。」と気持ちのよい挨拶と共に登校してくる子どもたちの姿を見ること
は嬉しいことです。私たちは、家でも、地域でも、学校でも大勢の人々と共に生活しています。そして、お互
いに心を持っています。心と心が互いに通い合って楽しく生活したり、仕事がうまく出来るようにすることが
礼儀の役目です。それは、相手の人格を尊重し、相手と共に幸福になれるように努めることです。その基本は、
言葉や動作や服装です。挨拶は礼儀の一部です。子どもたちにはきちんとした礼儀を身につけさせたいもので
す。
昨年の学校公開の感想の中に「子どもたちが明るく、挨拶してくれたり、会釈してくれたことにとてもいい
印象を持ちました。」と言うのがありました。お客さんの様子や子どもたちの様子が思い浮かびほのぼのとし
た気持ちになりました。子どもたちも教職員ももっと気持ちのよい挨拶がしたいという意欲がわいてきまし
た。挨拶をした子どもたちにもこの感想を書いてくださった方にも感謝の気持ちでいっぱいです。心が満たさ
れ幸せな気持ちになります。このような何気ないちょっとしたことの積み重ねで人の心はほのぼのと豊かにな
ります。今年は、「学校に来られた方にもしっかり挨拶しましょう」と子どもたちに話しています。
人に何かを頼まれたり、注意されたりして、素直に「ハイ」と返事できるときと、「ハイ、ハイ」と嫌々返
事するとき、また、時には返事もせず、ぷいとと横を向きたくなることもあります。親しき仲にも礼儀ありと
いうことわざがあるように、言葉の中にほのぼのとした気持ちが含まれている場合には、「ハイ」と受け入れ
られますが、度が過ぎると相手の感情に触り、素直に受け入れられない状態になりがちです。相手のことを考
えて、誤解を与えないように語尾をはっきりさせるとか、不快な感情を与えないように適切な言葉を選ぶこと
が必要です。言葉遣いに気をつけて、落ち着いて学習に取り組みたいと思います。
連休が明けると、運動会の練習が始まります。今年は、6月1日(土)に開校80周年記念春季大運動会を予
定しています。一年生は入学して初めての運動会、二年生以上は昨年よりも一回り成長した姿を見せられるよ
うに、子どもたちも教員も張り切っております。ご期待ください。
5月の生活目標:力を合わせてがんばろう。
5月の保健目標:身のまわりを清潔にしよう。病気は早く治そう。
5年 高学年の仲間入りをして
運動会の組体操で成功できるように、体育で必死に練習しています。
楽しみなことは家庭科です。わたしは料理を作るのが大好きだからで
す。これから大変なことやむずかしいことが増えると思いますが、か
んばって乗り越えていきたいと思います。
高学年になっていっぱい友達が増えました。よかったです。これか
らもいっぱい友達をつくって、外で遊びたいです。放送委員の仕事も
楽しいです。お昼の放送をしたり、みんなの教室へ「おはようござい
ます」とあいさつをしたりするからです。
委員会の副部長になったので、責任をもってがんばります。来年は
最高学年の6年生になるので、今の6年生を見習って来年はクラブの
部長や班長などを積極的にやり、下級生を引っ張っていきたいです。
自分のできることは精一杯やろうと思います。
委員会の仕事をがんばりたいです。高学年で初めて委員会の仕事を
任されました。
「自分達は任されたんだ。信用されたんだ。
」というこ
とを意識して、学校のみんなのために役割を果たしたいです。ゆっく
りでも確実に成長したいです。
5月行事予定
日
曜
主な予定
1
水
B5個人面談④2:20~
聴力1,2年9:00~
2
木
全校遠足 給食なし
3
金
憲法記念日
4
土
みどりの日
5
日
こどもの日
6
月
休日
7
火
全校遠足予備日
8
水
午前授業
聴力3.5年9:00~
ALT5-3.5-1.6-1.5-2
9
木
10
金
なかよしデー 耳鼻科9:00~
内科1.4年1:15~
11
土
12
日
13
月
安全指導 視力1年9:00~
B5委員会⑥
避難訓練
運動会特別時間割始
14
火
15
水
B5
ALT5-3.5-1.6-1.5-2.6-2
組体操をがんばりたいです。今年は四砂小 80 周年です。6年生と
一緒に、今までで一番の組体操にしたいです。また、上級生に教えて
もらったことを生かして下級生の見本になり、学校をリードしていけ
るようになりたいです。
高学年になって、去年の5年生、6年生はすごいと思いました。そ
れは、いつも困ったことがあると助けてくれたからです。私も見習っ
て、困っている人がいたら自分に出来ることをしてあげたいと思いま
す。良い一年にしたいです。
ぼくはこれまで、5年生や6年生にずっと助けられていたけど、今
度はぼくたちが低学年を助ける番だなと思っています。それに、5・
6年生になると委員会もあるから、どんどん学校のために働いて、役
に立ちたいなと思います。
私は6年生を見習って、何でもできるようになりたいです。6年生
は最高学年で、縦割り班の班長をやったり、登校班の班長をやったり
しているから、そのお手伝いができるようになりたいです。そして、
どんどん四砂小をよくしていきたいです。
16
木
17
金
18
土
19
日
20
月
なかよしデー
B5 クラブ⑥
教育実習始~6/14(金)まで
21
火
22
水
23
木
なかよしデー
24
金
運動会係打ち合わせ①(放課後)
25
土
26
日
B5
PTA 歓送迎会2:30~
ALT5-3.5-1.6-1.5-2.4-1
27
月
6月分委員会⑥
28
火
全体練習①
29
水
全体練習②
30
木
全体練習③ なかよしデー
31
金
1~4年午前授業
全体練習予備日
前日準備⑤⑥
運動会係打ち合わせ②
ぼくは高学年として、代表委員会で積極的に案を出していきたいで
す。クラスの代表なので、学校生活をよりよく過ごせるように、一生
けん命自分の仕事をがんばりたいです。また、高学年として、1年生
の見本になるような人になりたいです。
給食費の引き落としについて
引き落としは、5月から開始され2月に終了となります。毎月8日です。5月にまとめて2ヶ月分
(4,5月分の給食費)の引き落としをします。引き落とし金額は以下のようになっています。
低学年(1,2年)
給食費
4020円
手数料
52円
合計
4072円
中学年(3,4年)
高学年(5,6年)
4500円
4970円
52円
52円
4552円
5022円
*引き落としの際に、振替手数料として一回につき52円かかります。
なお、今年度は、給食室工事に伴い9月・10月・11月分については徴収しません。3 ヶ月分の牛乳
代を、2月に給食費と合わせて徴収します。また、5月8日には PTA 会費4800円の引き落としも
行います。毎月、口座より引き落としができるように、事前に残高の確認をしてください。ご協力よ
ろしくお願い致します。
よって今月(5月8日引き落とし)の給食費は
低学年
中学年
高学年
8092円
9052円
9992円
となります。
これに PTA 会費4800円が加わります。ご協力よろしくお願い致します。