皆 さ ん の ま ち に 伺 い ま し た タ ウ ン ミ ー テ ィ ン グ ∼ 市 長 - 稲沢市

問合先
市役所秘書広報課
皆さんのまちに伺いました
タウンミーティング
∼市長と語る会∼
30
会場での市長の市政報告と質疑応答の一部をご紹介します。
ま す。 毎 年 行 っ て い る 総 合 防 災 訓
練 を、 今 年 は 県 と 合 同 で サ リ オ
パーク祖父江で行います。シェイ
クアウト訓練をはじめとしたさま
ざまな訓練を通して、地震への備
えをいま一度確認していただきた
いと思います。
また、地域防災計画の見直しや
水道施設の耐震化、橋・道路施設
などの安全点検を行い、いざとい
うときに命を守るための施策を進
めています。
●活力ある未来をひらく
東西幹線道路の整備を進めてい
ます。災害時の輸送路として、ま
●安心して元気に暮らす
けて、子育てを支援しています。
ターをはじめとした相談窓口を設
市では、子育て支援総合相談セン
く、不安を抱えている状況です。
さんは悩みを相談する機会が少な
子育て支援についてですが、核
家 族 化 の 影 響 を 受 け、 今 の お 母
をご覧いただきたいと思います。
していますので、工事の状況など
地の北西に見学できる場所を設置
思います。
支え合うという気持ちが大切だと
様 子 を 把 握 し、 い ざ と い う と き に
美化活動をしながら地域の普段の
の考えで組織されています。環境
隊﹂も、この支え合い、助け合い
す。環境ボランティア﹁さわやか
域で助け合っていくことが必要で
このような時代、ご近所同士が
﹁向こう三軒両隣﹂の精神で、地
校します。
の﹁いなざわ特別支援学校﹂が開
いります。
を進めてま
の道路整備
免道路など
稲沢線・農
線・春日井
父江稲沢
き 続 き、 祖
ように、引
緩和された
JR東海道本線をまたぐ稲沢夢
逢橋が開通して南大通線の渋滞が
道路です。
た、企業の誘致、観光にも重要な
いよいよ平成 年 月上旬に、
新市民病院が開院します。病院の
年後には、人口の3割近くが
高齢者になるといわれています。
●環境にやさしい安全なまち
開発を進めていた平和工業団地
は、予定していた9区画を完売す
ようになりま
す。伊吹おろ
し︵冬の北西
風︶を避ける
ため、南東側
に正面玄関を
設置する円形
の建物として
援するため、平成
26
20
外観は、この
また、人口は減っても障害のある
この地は、いつ巨大地震が発生
してもおかしくないといわれてい
います。建設
年4月に県立
かたは増えています。障害者を支
市政報告
市が進めている施策や今後の市の方針、特に公共施設の見直しに
ついて市長が皆さんに報告・説明し、意見交換をしました。
6月 日∼ 日、市内9会場で﹁タウンミーティング ∼市長と
語る会∼﹂を開催しました。
22
26
11
2
2013年(平成25年)10月15日 第1106号
タウンミーティング ∼市長と語る会∼
ます。今年度は屋外活動用テント
県と一体となって整備を進めてい
サリオパーク祖父江は、西のレ
クリエーション拠点として、国・
していきたいと思います。
出する企業に市民の雇用をお願い
経費として使えるお金は減り、と
費の増加が見込まれます。投資的
が進み、福祉や医療といった扶助
今後、税収が減り、国からの地
方交付税も削減される上、高齢化
めています。
以上経過しているものが7割を占
●学校の統廃合について
公共施設のあり方検討委員会から提出された報告書を読み
ました。小学校について、人口動態を見極めながら統合も含
めて検討していくとありますが、教育の問題を財政問題だけ
で片付けるのは間違っています。教育面から十分に検討しな
がら進めるべきだと思います。
◎回答(市長)
今ある施設をそのまま建て替えると約 1,500 億円、3割削
減したとしても約 1,000 億円必要です。市のお金をどのよう
に使っていくか、みんなで議論していきたいと思います。個
別の問題についても議論の途中であり、今後どうしていくの
か、みんなで話し合わなければなりません。お金がないのは
確かですが、決して教育をないがしろにするわけではないこ
とをご理解ください。
◎回答(教育長)
教育委員会としては、個々の学校をどうしていくかという
ことではなく、今後の稲沢の教育をどのような理念で進めて
いくかという観点で考えていきます。
の施設を保有していますが、 年
が国により新たに設置されます。
ても全ての施設を維持することは
食べてはいけないものを書いてお子さんに持たせてあれば、
誰が見ても判断できると思います。
◎回答(教育長)
保護者と栄養士・担任が連携を密にして、アレルギーのも
とを除去することが第一だと考えています。それぞれ対応を
考えてまいりますので、学校か教育委員会にご相談ください。
ることができました。今後は、進
ピクニック広
3 2013年(平成25年)10月15日 第1106号
できません。また、市の施設の3
私の子どもは食物アレルギーがあるので、災害時の非常食
について不安があります。また、給食が食べられないのでお
弁当を持って登校していますが、親としては毎日とはいいま
せんが、みんなと一緒に給食を食べさせてあげたいと思って
います。
◎回答(市長)
災害時についてですが、災害備蓄品にアレルギー対応の食
べ物を入れています。ただ、避難所は混乱が予想され、学校
の先生ではない一般のかたが食事の対応をされることもあり
ますので、お母さんが自分のお子さんに食べてはいけないも
のをしっかり教えていただくことも必要だと思います。また、
場やローラー
す。
●食物アレルギーのある子どもへの対応について
が市の財政の重荷になっていま
す の で、 ぜ ひ
脳梗塞など緊急性の高い病気で救急車で運ばれたとき、す
ぐに専門の先生に診てもらえる病院にしていただきたいです。
◎回答(院長)
医師不足が問題となっていますが、何とか新市民病院開院
までに医師を充実させたいと考えています。この4月から整
形外科の医師が常勤しており、また、7月からは脳神経外科
の医師も常勤することになっています。新市民病院が開院す
るころには、手術も対応できるようにしていきたいと考えて
います。
割弱が借地を抱えており、借地料
利用していた
そ こ で、 施 設 の 総 数 を 減 ら し
て、 残 し た 施 設 を 大 切 に 使 っ て
●新市民病院の診療体制について
滑り台などの
だきたいと思
いってはどうだろうか、というの
会場での質疑応答の一部をご紹介します
遊具もありま
います。
が公共施設のあり方検討委員会が
まとめた提案です。
皆さんのさまざまな意見をいた
だきながら、 年先の未来のため
20
●郷土を愛し豊かな心を育む
国の史跡指定を受けた尾張国分
寺跡は、公園化して後世に引き継
いでいきたいと思います。
に、今から考えなければならない
問題だと認識しています。
会場での質疑応答のほか、
「これからの公共施設のあり
方に関する報告書」などは、
市のホームページ(http://www.
city.inazawa.aichi.jp/)にも掲載
しています。
今年は市制 周年を迎えます。
記念の事業として、NHK﹁BS
日本のうた﹂の公開放送なども行
われます。
●公共施設の見直しについて
税 金 の 使 い 道 の 一 つ に、﹁ 投 資
的経費﹂というものがあります。
これは皆さんの家計で例えるな
ら、家のリフォーム費用です。市
の施設も、時間が経てば修繕が必
要になります。現在、市は190
ホームページにも
掲載しています
55
30