生体の循環系 心臓 肺 諸器官 腎臓 肝臓 都市の循環系 運輸系 商品 廃棄物 都市機能 焼却炉 下水処理場 最終処分場 下水の普及(分流型) ・分流型と合流型の下水 合流型 雨水、浴槽等の排水とトイレ・台所の排水を 分けない形式の下水 分流型 雨水、浴槽等の排水とトイレ・台所の排水を 分ける形式の下水 低濃度と高濃度の排水に分けられる ・後の処理が容易 ・後の資源化が容易 ・下水管が資源輸送媒体になる (分流型でも雨水菅にトイレ下水がオバーフローする構造に なっていることがある) ディスポーザによる生ゴミの分別 ・ディスポーザとはキッチンシンクに取り付けられた 生ゴミを粉砕して排水するミキサージューサー 生ゴミの水洗便所 (米国では一般的に普及している) 下水へ @現在、下水への直接廃棄は認められていない @異物を入れると装置が壊れるため生ゴミがほぼ 完全に分別できる @水の使用量や装置の製作を考えるとエネルギー 的にもコスト的にもマイナス 便利で快適な生活ができる とは言え 環境のためにライフスタイルを変えようという考えに立てば 「ディスポーザは反対!」になりがち ディスポーザー +下水道直投(人口100万、CO2) -10 0 現状ケース(脱水汚泥焼却) A 現状ケース(脱水汚泥堆肥化) B ディスポーザー機器導入ケース (脱水汚泥焼却) C ディスポーザー機器導入ケース (脱水汚泥堆肥化) D ディスポーザー機器導入ケース (消化ガス発電+焼却) E 管渠 堆肥化または 化学肥料 埋立段階 10 20 ポンプ場 水処理場 (焼却ケース) 水処理場 (堆肥化ケース) 収集段階 焼却段階 焼却灰輸送 段階 ディスポーザー 機器 消化ガス発電(暫定試算) 30 Kg-C/人 40 ■ 全ての化石資源はバイオマス由来→有機物は石油関連製品に転換可能です 家庭、食品関連事業所 消化 下水処理場 エネルギー 供給 消化し やすい なぁ 前処理 メタンガス 量の増加 下水管 第2班 まとめ 生ゴミ ~~~ 汚泥 30~60℃ 活性炭の拡大写真 汚泥の微細化 活性炭 下水処理場に隣接する 石油製品化の工場 CO,CO2,H2 消化汚泥 下水汚泥254万トン/年 処理費:16000円/乾燥汚泥 食品破棄物と合わせると炭素量は 原子力発電所数基分(数百万kW) H2O 熱 炭素:C 炭 石油製品化の工場 水 消化汚泥 アンモニア 500~700℃で元気 になった水が微細 な孔を開ける 450℃ 水素 アンモニア 可溶化 濃縮:水を除いて濃縮 1gでほぼ学校の運動場 の面積を持ち,有害物質 を強く吸い着けます。 ダイオキシンの除去 環境ホルモンの除去 居住空間の改善 水処理 など 水素 窒素 結合を切る アンモニア 触媒 可溶性有機物 亜臨界装置 吸着 脱着 反応器 (固体触媒) アンモニア分解 (水素製造) 燃料電池用 H2 水素 可溶性有機物 水素 250-300℃ メタン 吸着塔 350℃ ケトン化:化学原料の製造 活性点 有機物ガス化 (水素製造) 触媒 ケトン 反応器 (Ni/炭素触媒) 可溶性有機物 アルコール アルコール 触媒 250-300℃ 反応器 (Fe触媒) 450℃ 反応器 (ゼオライト触媒) 触媒 ケトン ベンゼン トルエン キシレン ガソリン、化学原料 オイル BTX化:ガソリンと 化学原料の製造 生ゴミを資源にする方法の提案 生ゴミを運びやすく、使いやすく、資源に! 大規模に ポリ乳酸を 製造します 生ゴミを地域で糖液と肥料に 下水で運ばれた生ゴミはメタンに! メタン発酵汚泥は液体燃料に! 生ゴミを 含む下水 糖・栄養液 下水処理場での メタン発酵 ゴミ焼却・生ゴミ 糖化施設 メタン発酵汚泥 生ゴミからガソリンをつくる 肥 料 分別収集 鉄触媒反応器 生ゴミをディスポーザ で流します.下水管 は資源の通路 (乾燥)生ゴミ 液体燃料 CHAIN RESTAURANT 下水へ ポリ乳酸製品は地域 で化学リサイクル 町のリサイクル工場 マルチング フィルム プラスチックの新品 生ゴミは自然 エネルギーなどで 乾燥→臭わず、腐らず、 運びやすく ポリ乳酸は大規模につくるのが 有利! しかし、生ゴミは全国から集めら れません. そこで、地域ごとに糖・栄養液を 抽出、ゴミ焼却場の熱で濃縮、 減量し、タンカーで大規模 ポリ乳酸工場に! 残った残渣や汚泥は肥料、 メタン、液体燃料に! ポリ乳酸製品の廃棄物 (含添加物OK) ポリ乳酸のマルチ ングシートは土 ポリ乳酸製品 にかえる! 大規模 ポリ乳酸工場 糖・栄養液タンカー 2班 ビデオ エネルギー 可溶性有機物 メタン発酵 下水処理場 下水汚泥 隣接 ケトン 可溶性 有機物 消化汚泥 ベンゼン トルエン キシレン 鉄触媒 水 ゼオライト触媒 消化汚泥 汚泥ガソリン化工場 250-300℃ 亜臨界反応器 250-300℃ 鉄触媒反応器 ハイオクガソリン 450℃ (ベンゼン・トルエン ゼオライト触媒 キシレン) 反応器 汚泥からガソリンをつくるプロセス 日明浄化場におけるディスポーザ生ゴミによる消化汚泥の増加予測 負荷量:1.65倍 (165) 消化汚泥量:1.58倍 消化汚泥 水可溶性有機質炭素としての炭素収率 (処理温度・処理時間の影響) 水可溶性有機炭素収率 (%) 90 80 70 産総県九州研究所内 実験装置 60 50 40 2.0分 5.1分 8.3分 30 20 10 0 200 220 240 260 280 処理温度 (℃) 300 320 340 鉄触媒による有機物の水蒸気分解 有機物 ケトン R1-OOH R1 R2 O R1CR2 CO2 R1 低級炭化水素 R2 活性酸素 O- H ZrO2 鉄触媒 鉄系触媒 FeOx FeOOH H2O O CH2 CH2 活性酸素 O* O* O* CH3 CH3 C OH + CH3 O O CH2 C OH CH3 Zr/FeOOH触媒 鉄 触 媒 C = = O CH3 + 2CO2 O O 2CH3 C = 有機酸 可溶性有機物 CH3 OH = 2CH3 CH2 C CH2 C = CH2 20nm = CH3 H2O OH O2- R1 R2 鉄触媒 CH3 O ケトン + CO2 OH H = 2.55% 9. O C = CH3 1.74% 3. CH3 C OH = C = CH2 OH CH2 CH2 CH3 6. HC 2.94% CH2 O O 0.918% C CH3 = CH2 CH3 C = O O CH CH2 CH2 CH3 13. OH 15. 16.2% 1.06% OH O Others 19.9% CH3 14. 1.73% CH3 3.72% OH 4.69% CH = CH2 O CH2 0.832% O 8. CH 3 O 19. 1.03% O CH O 7. CH CH 2 CH3 O CH3 = = CH2 O 8.61% 12. O O = CH 3.90% CH OH 1.33% 11. O 5. CH3 O 0.949% OH 25.0% O 4. CH3 18. O = 10. O OH 17. 0.861% = 2. CH 3 O = C = 1. CH 3 16. CH3 CH3 OH 1.37% O 0.561% パームシェルオイルの組成 様々な有機化合物の鉄触媒による分解 acetaldehyde OH Palm shell oil phenol gases C H acetone = CH3 O C acetic acid acetaldehyde CH3 acetone O gases OH acetone = CH3 W/F / h 反応が進行 C = CH3 O residue other oils 0 0.5 phenol 0.9 2.0 CH3 C CH2 CH3 acetic acid acetone butanone = O gases 3.9 0 20 40 60 Yield / wt% 80 100 0 20 40 60 Yield / wt% 80 butanone 100 消化汚泥由来有機物の生成物収率 反応原料:日明下水処理場(北九州市)の 消化汚泥を亜臨界分解して得た液 北大のベンチ実験装置 生成液 酢酸 MEK アセトン 0 20 40 60 収率/% 80 100 消化汚泥由来のケトンからつくったガソリン 北大のベンチ実験装置 WHSV [ hr-1] other hydrocarbons (<C6) 4.2 Toluene Xylene ぜオライト触媒 other mono-aromatics 100nm 0.4 0 Benzene 20 40 60 80 Composition [ %mol carbon ] 100 消化汚泥からつくった ハイオクガソリン エネルギー投入 148.6×103MJ/d エネルギー投入 73.8×103 (116.4×103) 消化工程 エネルギー生産 107t 173t 消化ガス 282.1×103 (439.7×103) 可溶化工程 濃縮工程 消化工程のボイラー効率:70% それ以後の工程の熱回収:70% (赤字はディスポーザー使用時) 単位:MJ/d エネルギー投入 エネルギー投入 3.57×103 (5.63×103) 43.8×103 (69.0×103) エネルギー投入 37.0×103 (58.2×103) ケトン化工程 エネルギー投入 0.66×103 (1.06×103) 水熱ガス化工程 エネルギー生産 BTX化工程 製品 BTX : 3.54 t/d (5.72 t/d) 燃料ガス 4918 (8002) m3/d → 124.6×103 MJ/d (202.8×103 MJ/d) 消化汚泥からのガソリン製造に伴う物質・エネルギー収支 NH3分解工程 製品 H2 : 1416 m3/d (2232 m3/d) 投入エネルギー合計 307.4×103MJ/d 398.9×103MJ/d 余剰分:94.3×103 (243.6×103) MJ/d トピックス 100 60 Reaction: 2NH3 → 3H2+N2 工業触媒A 40 20 80 触媒3 触媒2 without steam 触媒4 Ammonia conversion [%] Ammonia conversion [%] 80 100 W/F = 0.00178 kg-cat h/mol-total gas Molar fraction of NH3 = 0.0297 Total Pressure=101.3 kPa 触媒1 W/F = 0.00178 kg-cat h/mol-total gas Molar fraction of NH3 = 0.0297 Total Pressure=101.3 kPa 60 触媒1 Reaction: 2NH3 → 3H2+N2 工業触媒A 40 without steam with steam (NH3/H2O=1 mol/mol) 20 工業触媒B 0 300 400 Reaction temperature / ℃ Fig.1 触媒活性の比較(水蒸気無し) 500 0 300 400 Reaction temperature / ℃ Fig.2 触媒活性の比較(水蒸気の影響) アンモニア(NH3)を水素と窒素に分解する触媒を開発 500 バイオマスプラスチック(BP;ポリ乳酸製)卵パック(今回対象) BP製鶏卵パック事例(10個詰め)および識別表示法 30 BP比率(%) 25 BP回収率(%) 20 15 10 5 0 0804 0805 0806 0807 0808 0809 0810 0811 0812 0901 0902 0903 0904 0905 0906 0907 0908 0909 0910 0911 0912 1001 1002 ジャスコ若松店での1年間にわたるポリ乳酸製卵パックの回収結果 ポリ乳酸製品のマテリアルリサイクルとケミカルリサイクル ケミカルリサイクル ・モノマー原料に戻すリサイクル法 樹脂化 ・リサイクル製品の質が落ちない 水蒸気分解 ケミカルリサイクル ポリ乳酸 重合 ラクチド 乳酸 精製 乳酸発酵 グルコース 糖化 植物澱粉 ポリ乳酸製造に必要な多くの製造工程を省ける 乳酸オリゴマー ポリ乳酸の製造工程 5.4 PLLA PC 5.2 PBS PET log(Mw) 5 4.8 4.6 4.4 4.2 4 0 30 60 90 120 時間(分) ペットその他プラの加熱水蒸気処理による分子量変化 150 破砕分別 各条件でオートクレーブ コンクリートミキサーで破砕 (回転数35rpm 約10分) 篩分け 分別実例 オートクレーブ 破砕 オートクレーブ前 乳酸オリゴマー 乳酸オリゴマー (フレーク状) PET ポリ乳酸卵パックの分別と乳酸オリゴマーの回収 回収した卵パックを専用 袋へ入れる ポリ乳酸製卵パックは 手で砕くと簡単に粉々 になる 130℃、90分で加熱 水蒸気処理 処理後は体積が 減り、白色化 ラベル、ビニールテープ、PET製パックを取り 除くとポリ乳酸をオリゴマーの状態で回収す ることができる 加圧高温水蒸気による回収卵パックからの乳酸オリゴマーの回収
© Copyright 2024 ExpyDoc