白柳研究室 5511065 武田 未来 異なる2つの自然数の組で1と自分自身を除いた約数の 和が互いに他方と等しくなるような数をいう。 例(48,75) 48 2 + 3 + 4 + 6 + 8 + 12 + 16 + 24 = 75 75 3 + 5 + 15 + 25 = 48 48 = 48 75 = 75 ゆえに、48と75は婚約数である。 未解決問題である婚約数に類似の概念を考え、 婚約数を解決する糸口を探す。 実験の方法 数式処理システムMaple14を用いて、婚約数の擬似 概念を出力する。 便宜上、計算範囲を設定する。 1と自分自身を除いた約数の2乗の総和が互いに他方と等しく なるような数をいう。 計算例(36,64) 36 22 + 32 + 42 + 62 + 92 + 122 + 182 ⇒ 614 64 22 + 42 +82 +162 + 322 ⇒ 1364 36 ≠ 1364 64 ≠ 614 ゆえに、36と64は2乗婚約数ではない。 出力結果 sagasufunc3(1,100) 0.015 [] //2乗婚約数を探す関数(1~100) //計算時間(sec) //2乗婚約数のリスト(なし) sagasufunc3(1001,2000) 1.404 [] //(1001~2000) //2乗婚約数のリスト(なし) sagasufunc3(9001,10000) //(9001~10000) 1.030 [] //2乗婚約数のリスト(なし) 背理法による。仮に2乗婚約数があるとせよ。 𝑥, 𝑦 ∈ ℕを2乗婚約数とする。この時、2乗婚約数の定義より 𝑥, 𝑦は素数でなく、また𝑥 < 𝑦とする。 𝜎 𝑥 を𝑥の真の約数の2乗和とする。 𝜎 𝑦 を𝑦の真の約数の2乗和とする。 この時、2乗婚約数の定義より、𝜎 𝑥 = 𝑦,𝜎 𝑦 = 𝑥である。 今、𝑦 = 𝑛1 𝑛2 𝑛1 , 𝑛2 ∈ Ν かつ、1 < 𝑛1 ≤ 𝑦 ≤ 𝑛2 < 𝑦と表せる。 この時、 𝑦 ≤ 𝑛2 2 < 𝑛1 2 + 𝑛2 2 ≤ 𝜎 𝑦 = 𝑥 ∴𝑦<𝑥 これは矛盾 ⇒2乗婚約数は存在しない。 約数を降順に並べて和、差、積の順で計算した結果が互いに 他方と等しくなるような数をいう。 計算例(36,64) 36の約数⇒ 18,12,9,6,4,3,2 18 + 12 ⇒ 30 − 9 ⇒ 21 × 6 ⇒ 126 + 4 ⇒ 130 − 3 ⇒ 127 × 2 ⇒ 254 64の約数⇒ 32,16,8,4,2 32 + 16 ⇒ 48 − 8 ⇒ 40 × 4 ⇒ 160 + 2 ⇒162 36 ≠162 64 ≠ 254 ゆえに、36と64はワルツ婚約数ではない。 search_warutsu_des(1,100) 1.716 [] //ワルツ婚約数を探す関数(1~100) //計算時間(sec) //ワルツ婚約数のリスト(なし) search_warutsu_des(901,1000) 0.031 [] //ワルツ婚約数を探す関数(901~1000) search_warutsu_des(9001,10000) 5.507 [] search_warutsu_des(10001,20000) 656.936 [] //ワルツ婚約数のリスト(なし) //ワルツ婚約数を探す関数(9001~10000) //ワルツ婚約数のリスト(なし) 異なる2つの自然数𝑎, 𝑏の1とそれ自身を除いた約数全体の集合をそれぞ れ𝐴, 𝐵とする。このとき、𝐴の各要素から1を引いた数の総和が𝑏になり、か つ、𝐵の各要素から1を引いた数の総和が𝑎になるとき、𝑎, 𝑏のペアをいう。 計算例(36,64) 36 2 − 1 + 3 − 1 + 4 − 1 + 6 − 1 + 9 − 1 + 12 − 1 + 18 − 1 ⇒ 47 64 2 − 1 + 4 − 1 + 8 − 1 + 16 − 1 + 32 − 1 ⇒ 57 36 ≠ 57 64 ≠ 47 ゆえに、36と64はアベック数ではない。 search_abec(1,100) 3.370 [] search_abec(901,1000) 51.699 [] //アベック数を探す関数(1~100) //計算時間(sec) //アベック数のリスト(なし) //アベック数を探す関数(901~1000) //アベック数のリスト(なし) search_abec(9051,10000)//アベック数を探す関数(9051~10000) 4222.136 [] //アベック数のリスト(なし) ・2乗婚約数が存在しないという証明ができました ・アベック数 ⇒1~10000の範囲でペアを総当たりで計算したが、定義を満たすペア は発見できなかった ・ワルツ婚約数 ⇒1~20000の範囲で計算したが、定義を満たすペアなし 今後の課題 ・より実験を増やし、目的のペアを発見する ⇒調べる範囲を広げる(10000,20000以降) ・それぞれ、定義を満たす数のペアが存在しない…?? ⇒証明にチャレンジすることも視野に入れる ・プログラムの改良 ⇒効率よく実験を行うためのプログラムを考え、実験すること
© Copyright 2025 ExpyDoc