ランダムウォークの再帰時間を 用いたグラフ情報推定 西関研究室 9575 戸口 七美 2015/10/1 1 動機 頂点数nも辺数mもわからないグラフ Ex) インターネット、アドホックネットワーク トークンが戻ってくるまでの時間 (再帰時間)を使ってグラフ情報 (点数𝑛や辺数𝑚)を推定 2015/10/1 2 ランダムウォーク • グラフ上の頂点を遷移 • 遷移確率行列𝑃に従う 例えば… 0 0.2 0.2 0 0.6 0.1 0 0.6 0 0.3 P 0 .8 0.2 0 0 0 0 0 0 0 .6 0.4 0.3 0.2 0 0.5 0 2015/10/1 1 0.2 0.2 0.6 0.1 0.6 2 0.3 0.8 3 0.2 0.2 0.3 0.6 4 0.4 0.5 5 3 幅優先探索との比較 1 2 4 点の名前? 訪問済み? 3 5 6 7 グラフの全体を表現するデータ 構造が必要である ランダムウォークでは 点の名前を記憶しておく必要がない 2015/10/1 4 単純ランダムウォーク • 等確率で次に訪問する点を決定 1 puv d u 0 ※𝑑𝑢 はグラフ𝐺での𝑢の次数 2015/10/1 1 3 1 3 1 3 1 2 1 31 v N u とき それ以外 1 2 1 2 1 3 3 4 1 3 1 3 1 3 1 3 5 5 定常分布 • 遷移確率行列𝑃に対して P を満たす確率分布 を定常分布と呼ぶ ( 1 , 2 , , n ) u - 𝜋𝑢 は各頂点𝑢が訪問される割合を表す 2015/10/1 6 メトロポリスウォーク 与えられた頂点上の定常分布𝜋 = (𝜋1, 𝜋2, … , 𝜋𝑛 ) に対して,𝑢から𝑣の遷移確率𝑝𝑢𝑣 を次式で決定 1 d min u v ,1 v N u の場合 d u d v u v uの場合 puv 1 puw wN ( u ) 0 それ以外 ※𝑑𝑢 はグラフ𝐺での𝑢の次数 どこの頂点にどれくらいの割合𝜋𝑢 でいるか設定可能 2015/10/1 7 再帰時間 H G P; u, u あるグラフ𝐺の頂点𝑢を出発したトークンが 再び頂点𝑢に戻ってくるまでの遷移回数の期待値 H G P; u, u 1 u S. Ikeda, I. Kubo, M. Yamashita, ‘’The hitting and cover time of randam walks on finite graphs using local degree information,’’ Theoretical Computer Science(2009), pp.94100. 2015/10/1 8 H G ( P; u , u ) 1 u を用いたグラフ情報推定 • 単純ランダムウォーク d u ここで mは辺数 より 辺数𝑚が推定できる u 2m du du m H G ( p; u , u ) 2 u 2 • メトロポリスウォーク の値を任意に設定可能 1 → u に設定 n 1 𝑛= = 𝐻𝐺 (𝑃; 𝑢, 𝑢) 𝜋′𝑢 2015/10/1 点数𝑛が推定できる 計算機実験 頂点数 パス 100, 500 サークル 100,500 格子 20×20 100 完全 全体の頂点数 lollipop 100 (完全グラフの頂点数 10,30,50) BAモデル 全体の頂点数 100 (最初の完全グラフの 頂点数5,10,50) 2015/10/1 10 Lollipopグラフ ・・・ 頂点数 100 完全グラフの頂点数 10, 30, 50 2015/10/1 11 実験結果(Lollipop, 辺数𝑚) パスの頂点数:50 1275 2015/10/1 パスの頂点数:70 505 パスの頂点数:90 135 12 実験結果(Lollipop 頂点数𝑛) パスの頂点数:50 2015/10/1 パスの頂点数:70 パスの頂点数:90 13 計算結果まとめ 頂点数 パス サークル 格子 完全 lollipop BAモデル 2015/10/1 収束する試行回数 頂点:4300, 辺:12500 100, 500 100,500 頂点:2200, 辺:28100 20×20 頂点:2700, 辺:1400 頂点:100, 辺:20 100 全体の頂点数100 (完全グラフの頂点数10,30,50) 全体の頂点数100 (完全グラフの頂点数 5,10,50) 頂点:4000, 辺:2000 頂点:1500, 辺:1600 14 今後の課題 • 他の種類のグラフでもシミュレーションを行う • 今回は実験で結果を得たが, 今後の課題は理論的な解析をすること 2015/10/1 15 2015/10/1 16 単純ランダムウォークでの 辺数推定について 𝜋 𝑃 × 𝜋 = 𝑢 𝑛 𝑛 𝜋𝑖 × 𝑃𝑖𝑢 = 𝑖=1 𝑖𝜖𝑁(𝑢) 𝑑𝑢 × 𝑃𝑖𝑢 2𝑚 𝑛 = 𝑖𝜖𝑁(𝑢) 𝑑𝑖 1 × 2𝑚 𝑑𝑖 𝑑𝑢 = 2𝑚 2015/10/1 17 メトロポリスウォークでの点数推定 𝜋の値を任意に設定することができる ↓ 1 'u に設定 n 1 d u min ,1 v N u の場合 d d v uの場合 p 1 p v u uv 0 wN ( u ) v u uw それ以外 約分できるので𝑛の値がわからなくても点数がわかる 2015/10/1 18 シミュレーション(パスの時) ↑ 始点 ランダムウォークの再帰時間を用いて頂点数を 求める. ↓ 何回も繰り返し、平均をとる. ※今回は試行回数10万回 2015/10/1 19 実験結果(パス 頂点数100) du m H G ( P; u , u ) 2 2015/10/1 より 1 m H G ( P; u , u ) 2 20 シミュレーション(サークルの時) 2015/10/1 21 実験結果(サークル 頂点数100) du m H G ( P; u , u ) 2 2015/10/1 du H G ( P; u , u ) より m 2 22 シミュレーション(格子グラフの時) 2015/10/1 23 実験結果(格子グラフ 辺数) 2n(n-1)の辺、20×20の格子グラフでは760 du 2 m H G ( P; u , u ) より m H G ( P; u , u ) 2 2 2015/10/1 24 実験結果(格子グラフ 頂点数) 頂点数20×20の格子グラフにおける頂点数を推定 2015/10/1 25 完全グラフ 頂点数20の完全グラフにおいて シミュレーションを実行する. 2015/10/1 26 実験結果(完全グラフ 辺数) 辺数は20×10=200 頂点数20の完全グラフなので頂点数は20×19=190 du 20 m H G ( P; u , u ) より m H G ( P; u , u ) 10 H G ( P; u , u ) 2 2 2015/10/1 27 実験結果(完全グラフ 頂点数) 頂点数20 2015/10/1 28 Lolipopグラフ 2015/10/1 29 実験結果(lollipop 辺数) 2015/10/1 30 実験結果(lollipop 頂点数) 2015/10/1 31 実験結果(BAモデル 辺数) 2015/10/1 32 実験結果(BAモデル 頂点数) 2015/10/1 33 実験結果(パス 頂点数500) 頂点数が多い方が収束するまでに時間がかかる. 2015/10/1 34 実験結果(サークル 頂点数500) 2015/10/1 35 幅優先探索とランダムウォークの比較 2015/10/1 ランダムウォーク 幅優先探索 頂点の名前 不要 必要 必要な領域(bit) log fn (n m) log n 36 到達時間と全訪問時間 • 到達時間 𝐻𝐺 (𝑃; 𝑢, 𝑣) - 頂点𝑢から出発したランダムウォークが 初めて頂点𝑣を訪問するまでに要する遷移数 の期待値 • 全訪問時間 𝐶𝐺 𝑃; 𝑢 - 頂点𝑢から出発したランダムウォークが グラフ𝐺上の頂点全てを訪問するまでに要する 遷移数の期待値 2015/10/1 37 ランダムウォークの速さ 到達時間 単純ランダムウォーク n メトロポリスウォーク f n ここで 全訪問時間 3 u f maxu ,vV v 2 n 3 f n 2 log n Y. Nonaka, H. Ono, K. Sadakane, M. Yamashita, ‘’The hitting and cover time Metropolis walks,’’ Theoretical Computer Science(2010), pp.1889-1894. 2015/10/1 of 38
© Copyright 2025 ExpyDoc